表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/39

非日常的なお返し

 桜吹雪が舞う中で、砺波はそっと髪をおさえて、まっすぐに鈴木を見つめる。

「わたし、もう準備できてるから。――はっきり言いなさいよ、男らしく」

 どういうことだ? どうなっている? 鈴木は目が回るような思いで立ち尽くしていた。状況が理解できない。


 ――わたしだって、ずっと気になってたのよ。


 その言葉が脳裏をよぎり、鈴木はごくりと生唾を飲み込んだ。


 ――たぶん……あんたから言ってくるの、待ってた。


 聞き間違い? いや、違う。確かに、彼女はそう言った。

 ――わたし、もう準備できてるから。


 勘違い? いや、他にどう解釈できるというんだ。

 鈴木は瞬きも忘れて砺波を見つめていた。桃色の唇をきゅっと引き締め、緊張したような面持ちで自分の言葉を待っている。

 間違いない! 鈴木は確信した。

 ガクガクと全身が震え出す。鈴木の心臓は、もはや爆発寸前のボイラーと化していた。信じられないが、そうとしか考えられない。この展開は……この展開は、まさかの一発逆転両想い!?

「お……俺は……」

 ここで言わなきゃ、男が廃る。神様が落とした超特大ぼた餅じゃないか。それを取らずしてどうするんだ。

「俺は、二年前から……」

 それでも震える自分の声が憎らしい。

 いい加減にしろ。気合いだ、気合い。鈴木は拳を強く握り締めた。


 ――はっきり言いなさいよ、男らしく。


 そうだ、男らしく……。こんなときの男気じゃないか! 今こそ、そのとき。男になるんだ、鈴木。

 鈴木は覚悟を決めて、睨みつけるようにきりっと砺波を見つめた。

「俺は……俺は、二年前のあのとき、藤本さんに――」

「ああ、もう! 分かってるわよ、返すってば!」

「心を奪われ――って、返す?」

 ぽかんとする鈴木の目の前に、懐かしい紳士の顔があった。

 えっと、誰だったか。鈴木はしばらく思い出せなかった。

 ぴらぴらと風に揺れる薄っぺらいおじさん。ちょこんとたくわえた髭が特徴的で、そういえば、最近、見かけなくなって……。たしか、口癖は『我輩は千円である』?

「って、千円!?」

「忘れてたわけじゃないのよ? ちゃんと返さなきゃ、てずっと思ってたの。ただ、名前も学年も聞くの忘れちゃったし。顔もうろ覚えでさ……まあ、そのうち、あんたから『金返せ』って言ってくるだろうと思って待ってたんだけど、全然現れないし。

 で、昨日、あんたと会ってピンと来たの。こいつだ、て。でも、昨日は曽良に全部奢らせるつもりだったから、お金持ち合わせてなくて……タイミングもなかったし」

「……」

「とにかく!」砺波は顔を真っ赤にして、持っていた千円札を鈴木の胸に叩きつけた。「あんたが誰だか分かったことだし、今日こそ返そうと思って用意してきたのよ!」

 鈴木は呆然としながらも、砺波の迫力に負け、千円札を受け取っていた。頭の中は混乱を極め、フライングしたアドレナリンがさ迷っている。

 つまり……これは、どういうことだ?

「いい!? わたしは借りパクしようと考えたわけでも、忘れてたわけでもないのよ。そんな無責任な人間じゃないからっ!」

「は……」

「カツアゲするような連中と一緒にしないでってこと。そこははっきりさせときたいのよ。分かった!?」

「あ……は、はい!」

 砺波に怒鳴りつけられ、鈴木は千円を握り締めてビシッと背筋を伸ばしていた。上官に渇を入れられた新兵そのもの。金を返してもらった人間の姿ではない。

「よかったぁ」砺波はころっと満足そうに微笑み、胸を撫で下ろした。「これで心置きなく卒業を迎えられるわ」

 鈴木の脳はクラッシュ寸前。情報処理が追いついていなかった。告白しようと思ったら、いきなり「返す」と言われて千円を突きつけられたのだ。当然だろう。

「あの……ふ、藤本さん……」

「あんときはありがとね」

 天真爛漫な笑みを浮かべ、砺波はちょんと鈴木の肩を小突いた。

「あんたのおかげで、餓死せずにすんだわ」

 冗談っぽく言った彼女を見つめ、鈴木は「あ」と気の抜けた声を漏らす。

 その笑顔に見覚えがあった。

 二年前。購買の前だ。悪びれた様子も、へりくだった態度も見せず、ただ無邪気に笑って彼女は言った。


 ――お金貸して。


 鈴木は瞠目した。千円札を握る手から力が抜けた。ようやく冷静さを取り戻し、鈴木は理解した。

「覚えてて……くれたんだ」

「どういう意味!? わたしがお金を借りパクするような人間だと思ってたってこと!? だから、忘れてたわけじゃないってば」

「あ、いや! いえ、そういうわけじゃ……」

 慌てて鈴木は両手を振った。


 ――違う。金のことはどうでもよかった。

 ただ、鈴木は、砺波が自分のことを覚えていてくれたことが嬉しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ