表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人の姫は魔王に恋をする  作者: 青留 なる
6/7

5.ソフィアの叔母さまは魔法バカ

一か月半開いたことを深くお詫び申し上げます(m*。_。)m


 「お邪魔します。」


 大きな扉がある。

 それを少し開けて中に入る。


 (こんなに大きいのにめちゃめちゃ軽い。)


 そして部屋は大きな机がドンと置いてあり、囲むように椅子が並べてある。


 中にはリジュ、レイジと後………誰?


 見たことのない少年が机に座っていた。


 「フィイ!」


 とたとたと座っていた椅子から飛び降りてリジュが来る。


 「どうだ?魔物の熱気がすごかっただろう。」


 牢からここまでの近道は正面の門の道を通るのが一番。

 そこの道を通って私の叔母が帰ってくるため出迎えの魔物がずらっと並んでいた。


 その背中側を通ってきたのだが全然気づかれなかった。


 「まだ本人が登場してないのにすごいわね。魔物も人間と同じ感情があるのね。」


 「まあそうだな。ロボットじゃあるまいし、基本的に人間と一緒だよ。」


 呆れた顔をするレイジ。


 「そうね。見た目だけが違う感じがするわね。…………今日、あなたたちのほかの兄弟も来るのでは?」


 「そう!家族、みんな、来る‼」


 家族がみんな来る?

 ね、本当に私居ていいやつかな?


 「家族会だ。母さんと姫も叔母と姪の関係だろ?全然入る入る。」


 「でも兄様。その子は人間です。勝手に牢から出していいと思っているのですか⁉魔王様に言いつけますよ⁉」


 大きな扉が少し開いて、顔を出す精霊のような小型の少女。


 「ピリピリすんなって。言ノ葉(コトノハ)。初めて会うとはいえ、お従姉(ねえ)さんに対してそれはないだろ?」


 レイ爺の言い方から考えてリジュやレイ爺の妹と考えていいだろう。


 「まあいいだろ。入れ入れ。四人そろったな。あと幽詩(ユウシ)だけか。」


 「四人………?この部屋に五人いるでしょ?」


 「五…………?ユウシ。いるなら鈴を鳴らせ。」


 少年はポケットから鈴を出し、


 リィ―――――――ン


 と音を鳴らした。


 「いたのか。というか、ソフィアには見えるのか⁉」


 「というか、今、何も見えない。」


 「は?」


 「うん。視界が真っ暗。」


 もっと騒いでいいことかもしれないが、今私の視界は真っ暗だ。


 「だ~れだ。」


 私の後ろから声が聞こえてくる。


 「ヴィレナ叔母様。」


 「残念。バレちゃった。」


 「ママ‼」


 声だけで、リジュの気分が上がったのが分かる。

 真っ暗な状態から元に戻り、後ろを振り返ると、誰もいなかったところから叔母が現れた。


 「久しぶりソフィアちゃん。」


 「母上?どこから入ってきたのですか?」


 レイジも気が付いていなかったようだ。


 「え?ソフィアちゃんと一緒に。ソフィアちゃんが魔物を理解してくれてよかった~。」


 「人間と魔物。とても面白いものですね。」


 「そうでしょ‼私もね、潜入しに人間界へ行ったんだけど、そりゃもうほぼそっくりで。ビックリしちゃった。」


 そうか。

 叔母さまは魔物だけど、人間の城へ。

 私は人間だけど、魔物の城へ。


 似ている。


 「でも、潜入するだけならなぜ王の弟の妻に?」


 「あ~………ね。一目惚れよ、一目惚れ。どうやら人間の子供を助けているときに見てたらしくてね。これから婚約者に会いに行くっていうのにそれ見て、婚約は白紙にして私に求婚。」


 行動力のある叔父様らしい………。


 「ヴァルも大概にしてほしいよね~。結婚してるのにそれも聞かずにその日に式上げて。知らず知らずにあんな立場になっちゃって。まあでも、人間のヴィレナと魔王の妹ヴィシェリアは別人ととらえたらその辺はもういいかってなっちゃったよね。」


 「カイエルとアルディアは?」


 カイエルとアルディアは私の従弟。


 「……まあそうよね。正真正銘ヴァルとの子供よ。ってそんな事より‼やっぱりユウシが人間には見えるのね⁉」


 「ユウシって……そこの?」


 「そう‼幽詞は延々召喚詩で姿の見えない、声だけに作ったはずが、魔物には見えないけど、私には見えちゃってね‼召喚者には見えちゃうのかな~って思ったけど、ソフィアちゃんには見えるのね。」


 叔母さまはユウシさんの肩を掴み前後に揺らしている。

 ユウシさんの頭はがくがくしている。

 するとピタッと止め顎に手を当て


 「あ、血族には見える?でもリュジュー達には見えないのよね。やっぱ人間だけ?まさか人間の血族?いやないか。でも、試験段階だし、あるかも?でも、一番は人間には見えるね。」


 もしかしてだけど……


 「叔母さま魔法バカ?」


 「かなりの、な。」


 レイジが追加する。

 城にいたころはそんなに感じなかったけど、抑えていたのかな?


 ………そう思えばいくつか上がるな。

 気が付いたら髪がチリチリになってたり、たまに城の一部が爆破した現場に叔母さまが居たり。

 多分これは失敗してしまったのだと思う。


 延々召喚を作り出したのも叔母さまだ。


 「母さま。今回返ってきた理由を知らされておりませぬ。」


 「あ。そうだね。ユウシの姿が見られるようになるかもしれない薬が作れたから帰ってきたけど…………やっぱ当たってなさそうね。止めとかないとユウシの体が心配だし。」


 「………母さま。それなら郵送すればよいでしょう。なぜ帰ってきたのですか。異母兄弟と共に向こうの世界で暮らしていてください。人と魔の成長は違います。人間の方が明らかに成長が遅いのに。」


 コトノハさんはトゲトゲした言い方になっているがカイエルやアルディアの事を心配しているのかな?

七夕です!━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━

           (↑誰?)

織姫と彦星みたいな一年に一回しか会えないけど、愛し合えるパートナーが居ればな~° ✧ (*´ `*) ✧ °

な~んて浮かれ話はさてお……こんな話アリかな?…………/(-_-/)(置いて)(\-_-)\(おいて)

どうかこれからもよろしくお願いしますm(_ _"m)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ