表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/45

サラ、元魔王に手料理を振る舞う。


ある日のお茶会

魔王が少し席を離れている時のこと。

「勇者様!ごそーだんがあるの!!」

「相談?俺でよければ聞こう。」

「うふふ!ありがとう!あのね、昨日カイさんに読んでもらった絵本の最後が、“大切な人にプレゼントをしたら喜んでくれた”っていう最後だったの。だから…カイさんに…プレゼントを…あげたいのだわ!!」

「なるほど、魔王に贈り物をしたいということだな?」

「そうなの!どんなものがいいかしら?」

「サラ嬢が渡すものであれば、なんでも喜びそうですけどね、あの魔王。」

「…そうかしら…あと絵本だと手作りのものだったから、私も手作りしたいの!」

「手作りで魔王が喜びそうなもの…クッキーなら俺もお手伝い出来たんですが…」

「クッキー!そうよ!いっつもカイさんに、お菓子を作ってもらってるんだから、今回はわたしが作ればいいのよ!!さすが勇者様!」

「お役に立てて良かった。先程も言った通りクッキーでしたら、お役に立てそうです。」

「まぁ!クッキー作りまで手伝ってくれるの?!嬉しい!!」

「しかし…どこで作りましょう?俺の家だと手狭ですし、この屋敷だと魔王が確実にサラ嬢の手助けをするでしょうし…」

その時、魔王が戻ってきた。

「?二人で何をコソコソ話しておる?」

「あのねカイさんに…」

「サラ嬢。」

「そうだったのだわ、シーッよね!……えっと、カイさん!明日とかおうちを空けるご予定ない?」

「急だな?……今しがた、魔界の方に呼ばれてな。もしかしたら、明日の昼まで空けるかもしれぬ。サラもジュリエットたちと顔を合わせるか?」

「ジュリちゃんおば様!会いたいのだわ!」

「サラ嬢!」

「ハッ!!そうだったのだわ……うぅん、サラは立派なレディだから、お留守番できるのだわ……」

「……そうか、サラも、“お年頃”というものなのだな……一応、昼時の食事とアフタヌーンティーの用意をしとくが早めには帰ってこよう。」

「わかったのだわ!!」

元魔王はサラ嬢の言葉を聞いて、嬉しそうな悲しそうな顔をしていた。


次の日


「では、行ってくる。戸締りはしっかりするのだぞ、呼び鈴がなっても不用意に外に出てはならぬ。それから…」

「俺がいる!早く行け!!」

魔王は少し疑わしそうな目をオレに向ける。

なんだその目は!

「……勇者よ、サラを頼むぞ……」

そう言って元魔王は、転移魔法で魔界に向かった。

「さて、リリカ嬢準備はいいかな?」

「はい!勇者様!!」

「では、取り掛かろう!!」

台所に移動するオレとサラ嬢。

「まずは準備だ、薄力粉をふるっておく。できれば2回ほど。

それからバターを柔らかくしておきましょう。

あと、オーブンを180℃に予熱します。

でも早すぎるとオーブンの温度が下がってしまうので、型……」

オレが使ってる型だとサラ嬢には小さいな……使わないで形を作る方向でいこう。

「クッキーの形を整えるタイミングより少し前に予熱を入れましょう。」

「はい!!」

「次に、柔らかくしたバターをボールにいれて泡立て器で混ぜ、砂糖を少しずつ加え、泡立て器で混ぜる作業を繰り返します。」

「こう?かしら?」

「そうそう、いい調子ですよ。」

二人で作業を進めていき、魔王が帰ってくるまでにクッキーを作り終えた。

途中で、サラ嬢が粉をぶちまけた小麦粉を、オレが被るという話は割愛しておく。


「サラ嬢、味見をどうぞ。焼きたてのクッキーは、作った者の特権ですよ。」

「まぁ!まぁ!まぁ!いいのかしら!良いのよね?ふぁー!!いただきまーす!!アチチ!あむっ!!んーーー!!美味しいのだわ!!」

「サラ嬢が、頑張ってくれたからですよ。」

「うふふ、ありがとう勇者様!カイさんも喜んでくれるかしら?」

「もちろん。」

その時、呼び鈴が鳴る。

「カイさんが帰ってきたのかしら?!見てくるのだわ!!」

「……待ってください。サラ嬢…魔王なら呼び鈴を鳴らさずとも屋敷に入ってくるでしょう。」

「それもそうね?なら、お届けものかしら?」

「だとしたら魔王が俺たちに“配達があるから受け取れ”とか言うはずです。」

「確かに……それじゃあ……誰なのかしら?」

この間にも、呼び鈴がなり続けている。

「……サラ嬢はなるべく姿を隠してください、俺が見てきます。」

「大丈夫?勇者様…」

「市民を守るのが、勇者の務めですから。」

サラをなるべく屋敷の奥へと隠し、帯刀していた剣に手をかざしながら慎重にドアをあける。

オレが目にしたのはーーー

黒ずくめの格好をした集団の“倒れてる姿”だった。

「ふむ、狡猾な奴らめ。吾が留守の間を狙ったか。そら、『住処に帰れ』」

魔王が『声』に魔法を乗せたら、黒ずくめの集団が浮かび上がり何処かへと運ばれていく。

オレは、ただ呆然と見ているしかなかった。

「ん?勇者よ、サラの護衛ご苦労であった。サラからゆるしがあれば、褒美をやろう。」

“今の魔法はなんだ?!”とか“市民を守るのが勇者の義務だ!褒美など要らぬ!!”等、色々言いたかったが許容量を超えたオレの脳みそは、正常な判断ができずに

「…サラ嬢は奥の部屋だ…」

と、伝えるので精一杯だった。

「サラよ、今戻ったぞ。さすがはサラだ。一人でよく屋敷を守ったぞ。」

「おかえりなさい。一人じゃないのだわ、勇者様も一緒だったもの。……カイさん、サラすごい?本当に?」

「あぁ、吾はサラに嘘はつかぬ。大したものだ。こうやって子は育つのだな…(しみじみ)」

「フフ!嬉しい!!あとこれをカイさんに…」

そっとサラ嬢が生地を丸々使った、かろうじてうさぎの形をしたクッキー差し出す。

「いつもお世話になってるカイさんに、どうしても渡したくて……勇者様に教えて貰いながら作ったの!!どうかしら?」

少し驚いた様子の魔王が優しい笑顔を浮かべる。

決して、綺麗だとは思っていない。本当に思ってない!

「……嬉しいよ、サラ。吾は、実に果報者だ。」

笑い合う魔王とサラを見て、なんだか母親のことを思い出してしまった。

たまには、故郷に帰るかな……


その日の夜、サラを寝かしつけ夜に空へとふわり浮かぶ元魔王。

「アーラン、サラはそなたに似て、とても優しく人を思いやれる子に育っておる。…もし、お前がサラを育てていたら……吾でなく、お前が生きてサラと共に今を生きていたら……!」

月に照らされて雫が零れる。星がチカチカと輝く。

「……星の子らよ、慰めてくれるのか……そこで見ていろ、アーラン。吾はお前の代わりにサラの成長を見守るぞ。」

偉大な魔王の雫を知るのは、星の子供達だけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ