表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/42

その16

 上品に結い上げたブロンドの髪、長いまつ毛に菫色の瞳、真珠のような肌、透けていても美しさを湛えている。そして、その顔には見覚えがあった、ディアンヌに面差しが似ている。


「マリアンヌ・ベルモンド公爵夫人?」

 私は思わず呟いた。


「私が見えているの?」

 視線を交わしたマリアンヌの目が驚きに見開いた。

 私は頷いた。


 クリスはその声と宙を見つめる私の様子に気付き、庇うように抱き寄せた。

「現れたのか? ゴーストが」

「大丈夫、落ち着いていらっしゃるから」

 私は周囲に聞こえないよう、声を潜めた。


「王太子殿下はお見えになってないのね、あなただけ?」

「はい」

「まさか、生きている人間と話が出来るとは思わなかったわ」


 初めて会ったマリアンヌの印象は想像とは違った。王太子妃の座を狙ってフェリシティを殺害した悪女。ディアンヌを王太子妃にしようとして追い詰めた毒親。そして、レオナルド第二王子を王太子にするため、クリスを殺そうとした冷酷非道な女。そのどれにも当てはまらない穏やかな雰囲気の女性だった。


 でも、見かけに騙されてはいけない。

「あなたがフェリシティ様をあの場所に埋めたのですか?」

 私は周囲に聞こえないように小声で話した。

「ええ、夫と共に」

「あなたがフェリシティ様を殺したのですか?」


 直球過ぎたかもしれない、逆上されたらどうしよう! 悪霊となったディアンヌの恐ろしい顔が浮かんで後悔したが、

「なぜ、あんな事をしてしまったのか今でもわからない、魔が差したとしか言いようがないわ」

 それは杞憂に終わり、マリアンヌは静かに答えた。


「彼女が憎かったわけではない、むしろ性格的には好ましい人物だと思っていたわ。でも……アルフォンス殿下に愛される彼女がうらやましく妬ましかった」


「それって、あなたもアルフォンス陛下を愛してらしたの?」

「ええ、お慕いしていますわ、今も」

 マリアンヌは夢見る乙女のような目を宙に躍らせた。


「初恋の人だったわ、幼い頃にお会いして一目惚れだった。両親から、お前はあの方に嫁ぐんだと言われ、私もそう思っていたわ。フェリシティ様の存在はあっても、最終的には私を選んでくださると信じていたのよ。でも、挙式の日取りも決まって着々と準備は進む、私にとっては悪夢、夢なら早く覚めてほしい! と振り下ろした手には石が握られていて、フェリシティ様が倒れていた」


 じゃあ、王太子妃の座を狙った犯行じゃなくて、嫉妬に駆られて衝動的に殺してしまったということなの?


「目撃していたジュリアン、現ベルモンド公爵が放心状態の私に代わって、フェリシティ様の遺体をあの場所へ埋めたの。それから本当の悪夢がはじまったのよ。その後は彼の言いなりになるしかなかった、公爵家へ嫁いで、悪事に手を染めて……」


 私の言葉の断片からは話の内容はわからないだろう、クリスが焦れったそうに言った。

「どんな話をしてるんだ? 父上を愛していたって? どういうことだ?」


 クリスの声を聞いたマリアンヌは、愛おしそうな目を向けた。

「クリストファ殿下は、あの頃のアルフォンス殿下によく似ておられる、サラサラの金髪、サファイアのような瞳も意志が強そうな眉も」

 フェリシティと同じことを言う。


「あなたは幸運ね、殿下に愛されて」

「私はそんなんじゃ」

「ディアンヌはあなたをさぞや妬んでいたでしょうね」

「それはもう、殺されかけたんですから」

「愚かな母親だったせいで、娘たちにも誤った道を歩ませてしまった」


 マリアンヌの指示ではなく、ディアンヌが独断でやったの? じゃあクリスの襲撃は? 突っ込んで聞きたがったが、彼女はもう私を見ていなかった。


「結局、何一つ望みが叶わない人生だったわ。なぜなの? どう足掻いても幸せにはなれない、もうなにもかも終わりにしたいと火を放ったの」


「フェリシティ!!」

 ちょうどその時、オニール公爵の叫びが轟いた。

 白骨の全容がわかり、兄である公爵が確認したのだろう。

 マリアンヌは虚ろな目をそちらに向けた。


「これでやっと彼女をアルフォンス陛下の元に返してあげられるわ」

 マリアンヌは空を仰いだ。

 その体は見る見る透明になり、光の玉となった。


 そして、空に消えて逝った。


 それを見上げる私を見て、

「逝ったのか?」

 クリスは尋ねた。

「ええ」

「ちゃんと聞けたのか?」


 ここへ来るときに予想していた答えとは少し違った。危険を覚悟してしたが、その心配は全くなく、マリアンヌのゴーストは穏やかだった、と言うより、あきらめの境地だった。

 愛されなかった可哀そうな女性、そう思うと胸が痛んだ。


 でも、だからと言ってフェリシティ殺害を許すわけにはいかない。


「フェリシティのところへ行かなきゃ」

 彼女の死の真相を教えてあげなきゃ!



   *   *   *



「僕をこんなに振り回すのは君だけだよ」

 呆れるクリスと共に王妃の花園に来た。ここへ来る道すがら、クリスにはマリアンヌとの会話を説明した。


 同情の余地はないとクリスは言った。殺人を犯したうえ、数多の悪事に手を染めて、そのため多くの人に犠牲を強いたのだから、と。

 そうなのだ、幸せになれなかったのは、他人の幸せを奪った報いだわ。最期までそれに気付かなかった哀れな人だった。


 花園はまだ昨日まま、荒れ放題の状態だった。フェリシティが好きだった白いガーベラも薙ぎ倒されて萎れていた。


「フェリシティ!」

 私は彼女に呼びかけたが、返事はなかった。いつのもようにいきなり現れることもなかった。


「いないのか?」

「まさか……」

 昨日の彼女の言葉が頭を過ぎった。

 〝遺体が見つかれば〟あの後、なにを言おうとしていたの?

 遺体が見つかれば成仏できる? 違うわよね、自分がなぜ死んだのか、納得できる回答を得ないまま逝ったりしないわよね。


 死の真相究明に協力してって言ったじゃない。わたし、ちゃんと掴んできたのよ。


 私たちはフェリシティが現れるのを待った。

 陽が傾くまで待っても彼女は現れなかった。


 さよならも言ってないのに、逝ってしまったの?


「フェリシティは王都に来てから初めて出来た友達だったのよ。実家からついてきてくれた侍女や、別邸の使用人たちも親切にしてくれたから寂しくはなかったけど、でも、同じ年頃の同等な友達っていなかったから、嬉しかったのよ」


「だから彼女の力になりたくて、真相を究明しようとしたのよ、でも、わかった途端、消えてしまうなんて……」


 泣くもんか! またお子ちゃま扱いされてしまうもの。

「ちゃんとお別れがしたかったわ」


「じゃあ、お別れしに行こう、フェリシティ様のご遺体は、王宮内の礼拝堂に安置されたらしいから」

「そうなの!」

「さっき、シータが報告してくれた」

「いつの間に」

「君は放心状態だったからね」

「じゃあ」


 その時、私のお腹がギュルルルと無様な音を立てた。顔から火が出る思いだったが、勝手に鳴るものしょうがない、どんな時でもお腹は空くのだ。

「朝食を摂ったきりだからね、なにか食べてからにしようか」

 クリスは笑いを堪えながら言った。


 零れかけていた私の涙も引っ込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ