Act-03 女帝の過去
ヨリトモは動揺こそすれ、その凛としたまなざしに揺らぎはなかった。
それを見定めるとゴシラカワは、
「こ奴の正体……それは『惑星カラ』より落ちのびてきた――太古の天使だ」
と、自身の母であるタマモノマエについて、その知られざる出自を明かす。
「惑星カラ……異星の天使だというのですか?」
そして、これまで沈黙を貫いてきたヨリトモが、ようやく口を開く。
「そうだ」
ゴシラカワの短い返答――そこから、
「封印はいつまで保つのですか?」
「私次第だな……だが、そう長くは保つまい」
「陛下がおやつれになっているのも?」
「不甲斐ない話だが、そのせいだ」
「では、私をお呼びになったのも――」
「そうだ……もう時間がないのだ」
と、ヨリトモとゴシラカワの間に、短い会話が次々と続く。
――まるで以心伝心の様な、意思の疎通。
ゴシラカワは、自分が源ヨリトモという人間にかけた期待が、間違いでなかった事に安堵した。
だが、話についていけないマサコが、
「どういう事よ? アンタがこの化け物を封印してるっていうの? それに時間がないって、どういう事なのよ⁉︎」
と、たまらず口を挟む。
それに答えたのはゴシラカワではなく――ヨリトモと同じくここまで沈黙を貫いてきた、僧形の摂政シンゼイであった。
「陛下は……トキワは、己の命と引きかえに、タマモノマエを封印していたのだ――」
彼は女帝を、その即位前の名前で呼ぶと、
「しかも、即位してから……一睡もする事なく、今日まで魔導力を使い続けて……」
そこまで言って、声を詰まらせる。
「――――⁉︎」
ゴシラカワの即位は、今から八年前である。その間、朝政を総覧しながら、同時に不眠不休で封印を行なっていたという事実に、ヨリトモとマサコは絶句する。
「まさか……そんな」
宙に浮きながら首を振るマサコに、
「私も気付かなかった……。だが惑星カラの日食、ヘイアン宮の魔導結界の停止――トキワの衰弱と共に、タマモの私たちへの妨害が始まった」
シンゼイは、己を責める様にそう呟く。
そして御座所は、しばし沈黙が支配するところとなった。
そこに、
「陛下――それでお話とは?」
ヨリトモが冷静な声で、言葉を放つ。
それには、これまで常に彼女の傍らに寄り添い、支え続けてきた、源氏のツクモ神マサコでさえ驚いた。
凡人であるがゆえ、表情さえも殺し、常に相手の出方を見定めてから動くヨリトモが――この局面で、自分から動いたのだ。
それはこのキョウト入りの途上で、逡巡の末、己の源氏棟梁の運命と立ち向かうと――天下人になると誓った、まさにヨリトモの覚醒であった。
「フフフッ」
それを感じたゴシラカワも、そのやつれた顔に満足そうな笑みを浮かべると、
「ヨリトモよ。これを――タマモノマエを討ち取り、ヒノモトを平安たらしめてくれ」
と、ヨリトモを招いた理由を、彼女の凛とした目を見つめながら、静かに申し渡した。
その頃、一条ナガナリ亭にいるウシワカも、母トキワの出生の秘密を聞かされ、目を丸くしていた。
「母さんは、タカクラ帝の双子のお姉さんだったの⁉︎」
「そうじゃ。だが、双子は『畜生腹』といって不吉を招くといわれ……じゃから朝廷は女子のトキワの方を、儂のところに預けられたのじゃ」
ナガナリは古き因習を嘆く様に、ウシワカにそう答えると、
「それからトキワは、儂の子として育ち、そして『ホウゲンの乱』の前年、都入りした源氏の御曹司、ヨシトモ殿と出会い、そして恋に落ち……『ヘイジの乱』の年に、お主を身籠ったのじゃ」
と、まるで自分の孫を見る様なまなざしで、ウシワカの頭を優しくなでる。
その初めて体験した肉親のごとき情に、ウシワカが戸惑いと共に、姉ヨリトモから得られなかった安堵を感じていると、
「そして『ヘイジの乱』で、ヨシトモ殿は討ち死にされ、トキワはお主を守るために――ヨシトモ殿の従者だった鎌田マサキヨ殿の所でお主を産み、その孫として育てる様に、お主を託したのじゃ……」
続けてナガナリは、ウシワカがキョウト北方クラマで、鎌田マサキヨの孫娘として育った理由について、その謎を明かす。
「じっちゃん……」
厳しくも優しかった育ての親、鎌田マサキヨ。その家族愛溢れる日々を思い出し、ウシワカばかりか、隣にいる伊勢サブローと常陸坊カイソンも、一緒に涙ぐむ。
サブローはウシワカの悪友として、カイソンはマサキヨのメカニックの弟子として、皆分けへだてなく愛情を注がれていたのである。
「それから七年……タカクラ帝が崩御され、本来ならその皇女、アントク様が帝となられるはずじゃった――」
ナガナリの口から発せられた、アントクという名に、ウシワカの顔が一瞬で曇る。
皇女アントク――ヘイアン宮での対トキタダ戦で、ウシワカの乗機シャナオウを、その強大なる魔導力で拘束したタカクラ帝の一人娘。
そして、その清らかなる正義の心に、ウシワカが生理的嫌悪感を激しく刺激され、殺害を決意したほどの憎き相手。
だがナガナリは、そんなウシワカの心のさざ波に気付く事もなく、
「じゃがアントク様は、同時に平キヨモリの孫娘でもあり、当時権力の頂点にあった平氏のこれ以上の朝政介入を恐れた、摂政シンゼイが目をつけたのが――トキワだったのじゃ」
と、畜生腹として捨て子にされた、自身が育てた皇女の数奇な運命に、思わず涙声となる。
「そして、トキワは帝となるため、ここを出て行く時に言ったのじゃ――『私は戦いに行かねばなりません』と。あれから八年……あの子は、いったい何と戦っておるのか……」
それが異星の天使であろうとは、知る由もないナガナリの言葉に、
「母さんの……敵……」
戦士であるウシワカの目は直感的に、まだ見ぬタマモノマエに向け、妖しい光を放っていた。
Act-03 女帝の過去 END
NEXT Act-04 三種の神器