表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神造のヨシツネ  作者: ワナリ
第4話:殺意と殺意
19/101

Act-04 ツクモ神トキタダ

 

「ベンケイ、シャナオウを出そう!」


 平氏のツクモ神、トキタダによる急襲に、ウシワカは迷わず、神造の機甲武者で迎撃する事を主張する。


「…………。分かったわ」


 それに一瞬、躊躇を見せながらも、ベンケイも覚悟を決めると、ウシワカを抱いてシャナオウのコクピットへと飛び込む。


 ハッチが閉じると、シート肘掛けの先端に付いた球体を握りしめ、機甲武者の動力源である『大地の霊脈』とコンタクトするウシワカ。

 その彼女を、シート後方からベンケイが抱きしめると――それが合図の様にシャナオウの目に光が灯り、薄緑の機甲武者はその膝を上げ、雄々しく立ち上がった。


「ふふん。機甲武者で来ようってかい。それでアタシに勝てる気なのかい?」


 ツクモ神とはいえ、背丈は人間と同じ。それに対し、全長八メートルの機甲武者が向かってこようとも、トキタダはまったく動じない。


 むしろシャナオウの中の方が、


「ねえ、あのトキタダって女、強いの⁉︎」


「ええ、強いわよ。今のあなたじゃ、シャナオウでも互角に戦えるかどうか……」


「みくびらないでよ! いくぞ、シャナオウ!」


「ウシワカ、無理に突っ込まないで!」


 と、頭に血をのぼらせるウシワカと、それを抑えるベンケイとの足並みが乱れていた。


 もうシャナオウを己の五体と同じく動かせるウシワカは、機体の左腕から団扇状の八枚羽のセイバー『ハチヨウ』を引き抜き、すぐにその羽をたたんで一本刃の光刃に変形させると、それを大上段に振りかぶった状態でトキタダに向け突撃していく。


「いきがった源氏の小娘が……。思い知らせてくれるよ」


 シャナオウの頭部センサーカメラと同じ高さで浮いているトキタダも、不敵にそう呟くと左手の魔法陣をさらに大きく展開させ、余裕に満ちた表情でそれを待ち受ける。


 その姿がコクピットモニターの真正面に見えるウシワカは、さらに怒りを増幅させて、


「こんのー、叩っ斬ってやる!」


 と、シャナオウのセイバーを振り下ろし、本気でトキタダを一刀両断する気合で斬り込んでいく。


 だが飛び散る閃光の中、ウシワカ渾身の一撃は、


「ふふん、こんなものかい。やっぱり『ヤサカニの勾玉』――『鎧の神器』じゃ、攻撃はチョロいもんだねー」


 と、せせら笑うトキタダが展開する――左手一本の魔導シールドに、いとも簡単に受け止められていた。


 同じツクモ神のベンケイも、機甲武者が放つ機関砲をシールドで弾き返していたが、二十ミリ弾のそれと機甲武者の剛力で打ち込む、刃渡り三メートル近いセイバーの威力はケタ違いであり、それを受けとめたトキタダの魔導力もまた、まさにケタ違いであった。


 それを知っていたベンケイは――これしか方法がなかったとはいえ――シャナオウでトキタダに立ち向かった決断に思わず舌打ちする。


 だが、それでもウシワカは、


「いいやああーっ!」


 という、その独特な気合いのかけ声と共に――大地の霊脈とのコンタクトを強め――シャナオウに一層の魔導力をそそぎ込み、トキタダの魔導シールドを切り裂かんと、果敢に挑み続けていた。


 そしてシャナオウのセイバーと、トキタダの魔導シールドが押し合うスパークの火花がさらに激しくなる中、ナビゲーターであるベンケイも思考をめぐらせる。



 ここは一旦、セイバーを引かせるべきか――いや、引けばその瞬間にトキタダの反撃の一打が繰り出されてくる。

 しかし、このまま鍔迫り合いの様な展開を続けていても、いずれ魔導力の差で必ず押し負ける――なら、どうする⁉︎



 適切な方策が見出せないベンケイの心を見透かした様に、


「それじゃあ、『ヤタの鏡』――『魔導力の神器』の格の違いを見せてやるよ!」


 トキタダはニヤリと笑うと、空いた右手を高々と上げる。

 そして、光り輝く右手に集中していく魔導の光彩は、やがて一個の生物の様に成長していき、その正体が判明するとウシワカは、我が目を疑い息を呑んだ。


 モニター真正面に映る、機甲武者と同じくらいの大きさになったトキタダの右腕――それが真っすぐシャナオウに向けられている。

 同じものを見ていたベンケイは、


「まずい!」


 と叫ぶと、シート越しにウシワカを抱く腕に、ギュッと力を込める。

 もはや回避は不可能と判断したベンケイは、次に来る衝撃からウシワカを守るべく、対ショック姿勢を取ったのであった。


「食らいな!」


 叫ぶトキタダの巨大な右腕が、ロケットパンチのごとく前に飛び出し、シャナオウの顔面をクリーンヒットする。


「うわーーーっ!」


 吹き飛ばされ、ヘイアン宮の庭園を転がるシャナオウの中で、絶叫するウシワカ。

 ベンケイの人間シートベルトがあったとはいえ、シャナオウに乗ってから初めて受けた被弾は、凄まじい衝撃であった。


「ウシワカ、大丈夫⁉︎」


「くっそーっ……」


 安否を気遣うベンケイに、ウシワカは消えない闘争本能むき出しに気丈な声を上げる。

 だがベンケイが懸念した通り、シャナオウをもってしても、トキタダというツクモ神の強さは、やはりケタ違いであった。


 そんなパートナーの心配をよそに――昨夜、平氏屈指の機甲武者の使い手である、(たいらの)シゲヒラを破ったみせた天才戦術家――ウシワカは、たとえ相手が『神の領域』であっても、


 ――何か、何か手があるはずだ!


 と、横たわったままのシャナオウのコクピットで、その武装、天候、相手との距離、周囲の状況について――状況打開の糸口はないかと、忙しく頭脳を働かせていた。


 すると、ふと前方のモニターに映る逃げまどう人々の中に、美々しい装束に身を包んだ少女――皇女アントクが呆然と立ち尽くしているのを、ウシワカは発見する。


 ――そういえば、あのトキタダというツクモ神は、自分がこのアントクに危害を加えた直後に襲ってきた。


 それを思い出した瞬間――ウシワカの心にドス黒い感情が湧き上がった。


Act-04 ツクモ神トキタダ END


NEXT Act-05 鬼畜の一撃


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ