遙かなる坂の上 〜日本帝国繁盛記〜
「幕末から明治初期にかけて、暗殺や斬首などにより不本意な死を強いられた人々が生き延びていたら?」というターニングポイントを発端とします。
そして幕末から明治維新期に退場した英雄達の行動の違いを契機とした、比較的楽天的、幸運なルートでの近代日本の発展と繁栄を1950年代くらいまで追いかけていきます。
最終的な到達点は、アメリカを蹴落として覇権国家としての日本を作り上げることです。
(なお当作品は、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
そして幕末から明治維新期に退場した英雄達の行動の違いを契機とした、比較的楽天的、幸運なルートでの近代日本の発展と繁栄を1950年代くらいまで追いかけていきます。
最終的な到達点は、アメリカを蹴落として覇権国家としての日本を作り上げることです。
(なお当作品は、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
フェイズ01「始まり、そして変転」
2020/02/16 10:08
(改)
フェイズ02-1「太平洋の行く末(1)」
2020/02/16 14:53
(改)
フェイズ02-2「太平洋の行く末(2)」
2020/02/17 06:00
(改)
フェイズ03「坂本商会と海援隊」
2020/02/17 21:09
(改)
フェイズ04「明治政府と日露戦争への道」
2020/02/18 06:00
(改)
フェイズ05「日露戦争」
2020/02/18 20:49
(改)
フェイズ06「日露戦争後」
2020/02/19 06:00
(改)
フェイズ07「グレート・ウォーまで」
2020/02/19 20:04
(改)
フェイズ08「グレート・ウォー(1)」
2020/02/20 06:00
(改)
フェイズ09-1「グレート・ウォー(2-1)」
2020/02/20 20:46
(改)
フェイズ09-2「グレート・ウォー(2-2)」
2020/02/21 06:00
(改)
フェイズ10「パリ講和会議とシベリアの混乱」
2020/02/21 20:41
(改)
フェイズ11「海軍軍縮会議」
2020/02/22 09:43
(改)
フェイズ12「大災害と復活」
2020/02/22 19:13
(改)
フェイズ13「日米蜜月と護憲政治」
2020/02/23 09:49
(改)
フェイズ14「暗雲来る」
2020/02/23 19:46
(改)
フェイズ15「護憲政治の傾きと満州革命」
2020/02/24 09:49
(改)
フェイズ16「日本経済の拡大」
2020/02/24 19:32
(改)
フェイズ17「軍靴の足音」
2020/02/25 06:00
(改)
フェイズ18「軍拡と緊張増大」
2020/02/25 20:33
(改)
フェイズ19「支那事変」
2020/02/26 06:00
(改)
フェイズ20「開戦狂想曲」
2020/02/26 20:55
(改)
フェイズ21「日本参戦」
2020/02/27 06:00
(改)
フェイズ22「昭和15年度統計資料」
2020/02/27 20:38
(改)
フェイズ23「日本の軍備計画(海上戦力)」
2020/02/28 06:00
(改)
フェイズ24「日本の軍備計画(陸上戦力)」
2020/02/28 21:11
(改)
フェイズ25「日本の軍備計画(航空戦力)」
2020/02/29 09:38
(改)
フェイズ26「東南亜細亜作戦」
2020/02/29 18:51
(改)
フェイズ27「豪州侵攻(1)」
2020/03/01 10:02
(改)
フェイズ28「豪州侵攻(2)」
2020/03/01 19:00
(改)
フェイズ29「最初の転換点」
2020/03/02 09:06
(改)
フェイズ30「インド侵攻(1)」
2020/03/02 21:08
(改)
フェイズ31「インド侵攻(2)」
2020/03/03 06:00
(改)
フェイズ32「インド侵攻(3)」
2020/03/03 21:11
(改)
フェイズ33「欧州1941年下半期」
2020/03/04 06:00
(改)
フェイズ34「アメリカの誤算」
2020/03/04 20:45
(改)
フェイズ35「アメリカ参戦」
2020/03/05 06:00
(改)
フェイズ36「枢軸側の一押し」
2020/03/05 21:25
(改)
フェイズ37「初期の対アメリカ戦」
2020/03/06 06:00
(改)
フェイズ38「南太平洋の死闘(1)」
2020/03/06 20:54
(改)
フェイズ39「南太平洋の死闘(2)」
2020/03/07 10:32
(改)
フェイズ40「海と空の戦い(1)」
2020/03/07 19:30
(改)
フェイズ41「窮乏するイギリス」
2020/03/08 09:48
(改)
フェイズ42「日米戦・第二幕」
2020/03/08 19:58
(改)
フェイズ43「海と空の戦い(2)」
2020/03/09 06:00
(改)
フェイズ44「戦時政治と戦争経済」
2020/03/09 20:38
(改)
フェイズ45「アメリカの憂鬱」
2020/03/10 06:00
(改)
フェイズ46「東太平洋海戦(1)」
2020/03/10 21:06
(改)
フェイズ47「東太平洋海戦(2)」
2020/03/11 06:00
(改)
フェイズ48「連合軍の憂鬱」
2020/03/11 21:16
(改)
フェイズ49「政治の季節再び」
2020/03/12 06:00
(改)
フェイズ50「終幕に向けた一歩」
2020/03/12 20:49
(改)
フェイズ51「ルーズベルトの賭け」
2020/03/13 06:00
(改)
フェイズ52「最後の戦い」
2020/03/13 21:12
(改)
フェイズ53「停戦」
2020/03/14 11:03
(改)
フェイズ54「停戦会議」
2020/03/14 19:39
(改)
フェイズ55「総決算」
2020/03/15 10:17
(改)
フェイズ56「戦後すぐのアメリカ」
2020/03/15 19:17
(改)
フェイズ57「戦後すぐの日本(1)」
2020/03/16 06:00
(改)
フェイズ58「戦後すぐの日本(2)」
2020/03/16 21:24
(改)
フェイズ59「オイル・マップの激変」
2020/03/17 21:09
フェイズ60「鉄のカーテンと核開発」
2020/03/18 21:10
(改)
フェイズ61「新たなくすぶり」
2020/03/19 20:54
(改)
フェイズ62「坂の上からの眺め」
2020/03/20 10:54
(改)
あとがきのようなもの
2020/03/20 12:00