表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/34

16 人生、悟りと法華経とソードアートオンラインの関係

 16番目のゲーム雑記は、人生です。

 

 別に人生というゲームがあるわけじゃないくて(クラナド?)、

人生ゲームというボードゲームの話でもなくて、

人が生きるという行為の人生です。


 最近は、この世界は、仮想現実で

光の速度に近くなると時間が遅れるのは、

コンピュータの処理速度が遅れるからだなんて、

まじめに語る人が多かったり。

アインシュタインの罪です。

勝手に中途半端な理解で理論を当てはめて

世界を語る。

そもそも相対性理論や光速度不変は、

ロジックとして破綻しているので、

それがたとえ、実験結果があっていようとも、

たまたま合っているにすぎず、

理論が完璧なロジックで表されないといけないはずです。


 下記のサイトで、ほとんどの理論物理学が

間違っていた事が説明されているので興味のある方は

読んでみてください。

日本学術会議の会員有志によるサイトです。

http://reriron.kan-be.com/index.html

 

 

 

 ここからが、本編です。

 

 人生はRPGだとか、いうドラクエ大好き人間なども

いますが、仏教では全ての人が悟りを開く事が

可能だとか、何とか。

それは、仏教(法華経?)によると何万年も後らしいのですが、

先日、ある法華経の動画を見ていて、見覚えのある建物が

出てきました。

それは、ソードアートオンラインに出てくる、キリトという

主人公が最初に攻略する事になった塔です。

法華経でも似たような塔が出てきます。

多宝如来のwikiから引用します。


過去に東方宝浄国にて法華経の教えによって悟りを開いた多宝如来は「十方世界(世界のどこにでも)に法華経を説く者があれば、自分が宝塔とともに出現し、その正しさを証明しよう」という誓願を立てていたのであった。


ここまで。


どうして、SAOと法華経の塔の関連に目をつけたかというと、

仮想現実で人の欲望を全て満たし、吐き出す事が可能になれば

悟りの境地への全ての人が到達する事が技術的に可能なのでは

ないかという事に気付いたからです。


 人類全てが悟りを開くのは何万年も待たなくても、

VRMMOなどの技術で、案外早く到達できるんじゃないかという事です。


 自分も、まさか、SAOがそんなヒントになるなんて

思ってもいませんでした。


 あなたの人生も、SAOで遊べば悟りの道が案外早く

開けるかもしれません。<まだ、できてねえよ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ