表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
古武術詐欺師に騙された悪役令嬢は今日も無意味な修行に励む  作者: 真宵 駆
▽おまけ3△ 古武術詐欺師は悪役令嬢を巻き込んで今日もよからぬ事を企む

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

391/556

▼391▲ 九回裏二死満塁でファウルボールが客席のバカップルを直撃する可能性

 すっかり打ち解けたグレタ、イングリッド、ジェーン、テイタムが、実の姉妹の様にお風呂で仲良くキャッキャウフフしている間に、エイジン先生はアランとアンヌを小屋のリビングに呼び出して、これまでの経緯とこれからの予定を説明し、


「そういう訳で、明日はあの子達を連れて、ここから車で約三時間の所にあるライデル湖へボート遊びに行くから、留守中はよろしく頼む」


 と言い含めた。


「分かりました。でもやっぱり、見張りの人形がいなくなったのを、『待ってました』、とばかりに外出するのは、危なくないですか?」


 ソファーに浅く腰掛けているアランが不安げに答え、そんなアランの横顔を隣でアンヌが心配そうに見つめている。


「ああ、滅茶苦茶危ないよ。あの抜け目のないピーターのオッサンが、こんな絶好のチャンスを黙って見逃すとは思えん」


 テーブルを挟んで向かい側のソファーの背もたれに深く寄りかかって座るエイジン先生。「危ない」などと言ってる割に、その表情には不安のカケラも見当たらず、まるで他人事の様。


「だったら安全策をとって、しばらく籠城していた方がいいのでは?」


「ところがどっこい、籠城してても危ない事に変わりはない。そもそも、あのオッサン相手に絶対的な安全策なんて存在しねえよ。出かけたら出かけたで、引き籠ったら引き籠ったで、状況に応じて自由自在に罠を仕掛けられる奴だ」


「かなり絶望的な状況なんですが、それは」


 青ざめるアラン。


「だが、罠ってのは仕掛ける側にもリスクがある。もし、その罠の裏をかいて、ピーターのオッサンに空振りさせる事が出来ればしめたもの。レンダ家に、『お前んとこで雇ってるおかしな探偵が、まったく証拠もなしに失礼千万な事をやらかしやがったんだが、この落とし前はどう付けてくれる?』、ってな具合でクレームを入れれば、一発でピーターは事件から外される。下手すりゃそのままお払い箱だ」


 悪い笑みを浮かべるエイジン先生。


「エイジン先生は、それを狙ってたんですか!?」


「ああ、例えば俺達の留守中にピーターのオッサンがやって来て、無理やりこの屋敷の敷地内に入ろうとすれば、それだけでピーターは詰む。ま、あのオッサンも流石にそんなうかつな真似はやらんだろうがな」


「立派な不法侵入罪ですからね。それ以上に、『重要な取引先への侮辱行為』、という意味合いの方が強いのでしょうが」


「一度大規模な捜索の協力を頼んでおいて、それでも飽き足らずに無許可で見張りの人形を置いた挙句、証拠も権限もなしに屋敷の敷地内に不法侵入すれば、文句なくスリーアウトだ」


「今の状況は、野球で言うと九回裏二死満塁ってとこですね」


「奴の罠に対してカウンターを決められれば俺達の勝ち、そのままやられたら俺達の負け、さ」


 他人事の様に語るエイジン先生に、アランは頷いて、


「ここまで来たら、エイジン先生を信じるだけです」


 力強く宣言する。


「やみくもに信じられても困る。ま、いざと言う時は、俺が一人で罪を被るつもりだが」


「エイジン先生……」


「もし一人で被りきれなかったら、その時はアラン君も頼む。下っ端の雇われ魔法使いなら、尻尾切りにはうってつけだろ」


「エイジン先生!」

「それだけはやめてください、お願いします!」


 同時に叫ぶアランとアンヌ。バカップルの受難は続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ