表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

聞こえた声

作者: ごはん

優花とは、中学のときからの付き合いだ。

明るくて、気が利いて、誰とでもうまくやってて。私はずっと、そんな優花が「強い人」だと思ってた。


だからだと思う。

たまにふと感じる違和感に、目を向けなかったのは。


話を聞くときの優花の目が、笑っていてもどこか遠いとか。

誰かに合わせてばかりで、自分の意見を言わないところとか。

たまに、空気が止まったような沈黙のあとに、急いで笑うようなところとか。


あれが、彼女の「精一杯」だったなんて、あの日まで知らなかった。


「最近、ちょっとしんどくて…」

その一言に、私は言葉を失った。

だって、あの優花が、「弱さ」を見せてくれたのだ。

今まで、絶対に口にしなかったことを。


心臓がどくんと鳴った。

私は、優花の何を見てきたんだろう。

どれだけ、気づかないふりをしていたんだろう。


でも、そんな私の動揺とは裏腹に、優花はすこし肩の力が抜けたような顔をしていた。


その顔を見て、私はやっと、答えることができた。


「話してくれてありがとう。優花にも、そういう気持ちがあるって、知れてよかった。」


この言葉で本当に良かったのか、今でもよくわからない。

でも、たしかにその瞬間、私の中で何かが変わった。


大事な人が、自分の「ほんとう」を見せてくれた。

それを受け止めるということは、私自身も、ただの「いい友達」から、一歩踏み出すことなのだと感じた。


帰り道、優花がいつもより少しゆっくり歩いているのに気づいた。

「今日は、少しだけ寄り道しようか」

そう声をかけたら、「うん」と優花が笑った。


その笑顔は、今まででいちばん「生きている」顔だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ