表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/103

新たな仲間が加わります(1)

ようやくハピネスに、新メンバーが加入します。

さあいつものように歓迎会と言う名の宴会へ突入……となるはずが、

どうにも雲行きが怪しくなってきました。


 ようやく、この日がやってきた。

 あの選考から約一ヶ月。

 ローズ監修による、新メンバー達への、厳しい訓練は無事終了した。

 そして彼らは今、地下基地の大ホールに集結している。

「何だか、緊張してきたな」

「本当だよ。悪の組織に入れるなんて、夢みたいだ」

「このタイツ、凄い良い素材使ってるぞ」

「ハピネスは将来性のある、優良悪の組織だからな」

「もうすぐ先輩達と対面か……」

「いい人達だと良いな」

 新社会人のような、初々しい会話をする新メンバー達。

 見た目が全身黒タイツでなければ、何処の企業でも見られる光景だろう。

 期待と緊張に包まれた彼らに、

「待たせちゃってごめんなさいねぇ」

 入り口から現れた人影が声を掛けた。


「「お疲れさまです、ローズ教官!!」」

 一糸乱れぬ動きで敬礼をする新ハピー達。

 その様子にローズは苦笑を浮かべ、

「もう教官じゃ無いわよぉ。それに、これからは共に戦う仲間なんだからぁ」

 固くならないで、と告げる。

「これから幹部のみんなとぉ、先輩のハピー達が来るわぁ。挨拶はしっかりねぇ」

「「了解しました!!」」

 ビシッと敬礼をする新ハピー達。

 厳しくしすぎたか、とローズは少しだけ反省した。


 それからさほど間を空けず、紫音を先頭にハピネス一同がホールへとやってきた。


「紹介するわぁ。彼らが私の訓練を乗り越えたぁ、新メンバーよぉ」

「「皆さん、初めまして! よろしくお願いします!!」」

 何処の軍隊だ、と突っ込みたくなる程統制の取れた新ハピー達。

 緊張もあるのだろうが、どうにも堅苦しい。

「皆さん、私達は軍隊ではありません。上下関係は確かにありますが、

 最低限の礼節と、常識を守ってくれれば構いません。少し力を抜きましょう」

 見かねた千景の言葉に、新ハピー達は少しだけ肩の力を抜く。

「助かるわ千景ちゃん。この子達、私が言っても聞かなくてぇ」

「それはそうでしょう。貴方の鬼教官ぶりは耳にしてますから」

「痛いところを突くわねぇ」

 ローズと千景の和やかな会話に、新ハピー達の緊張が徐々に解かれていく。

「それでは、お互いの自己紹介と行きましょう。まずは紫音様からどうぞ」

「うむ」

 千景に促され、紫音は一歩前に出る。


「私がハピネスの総司令兼首領の、結城紫音だ。

 正義との戦いに、諸君ら優秀な仲間が加わることを嬉しく思う。

 厳しい戦いになるが、共に力を合わせ、日本に改革を起こそうではないか」

 紫音の言葉に、新ハピーからは拍手と歓声が起こった。

 ばれないようにカンペを見るスキルは、大幅に上がっていた。


 紫音に続き、幹部達が自己紹介を行う。

「私はハピネスの副司令兼……(以下略)の、柊千景です」

「怒らせると洒落にならないからぁ、みんな気を付けなさいねぇ」

「あまり脅かしちゃ駄目ですよ。……何かありましたら、遠慮無く言って下さい」

「「イエス・サー!!」」

 本能が悟ったのだろう。

 体を小刻みに奮わせながら、新ハピー達は渾身の敬礼を返した。


「戦闘部隊長を勤めてる、早瀬奈美よ。よろしくね」

「純粋な戦闘力ならハピネス一よぉ。暴走すると危険だからぁ、注意してねぇ」

「もうローズさんたら。みんな、これから一緒に頑張りましょう」

「「よろしくお願いします!!」」

 すっかり体育会系のノリだった。


「初めまして。衛生部隊長と保険医の和泉柚子と申します」

「見た目は可愛いけれどぉ、凄腕の医者よぉ。でもぉ、なるべくお世話にならないでねぇ」

「あ、あの、死ななければ、どんな怪我でも治療するので……頑張って下さい」

「「……は、はい。努力します」」

 さらりとヘビーな事を言われ、流石の新ハピーも戸惑いを隠せなかった。


「天才科学者の蒼井賢だ。よろしくしてやっても良いぞ」

「一応幹部だけどぉ、特に言うことは無いわねぇ」

「おい、吾輩だけ扱いが雑じゃないか?」

「気のせいよぉ、気のせい。さぁ、次に行きましょう」

 このやり取りが、既に十分すぎるほど蒼井の説明になっていた。


「幹部見習いをやってる御堂ハルだ。これからよろしく頼むよ」

「決まった担当は無くてぇ、全部の部署のフォローをやってるわぁ」

「みんなと一緒に仕事をする機会は、一番多いと思う。まだ未熟だけど、よろしく」

「手を出すと怖い子が居るからぁ、覚悟を決めてから手を出しなさい」

「「はい、覚悟しておきます」」

「そんな覚悟をするなぁぁ!!」

 意外にノリのいい連中の様だ。

 本気じゃなければ良いが……。


「最後は私ねぇ。福利厚生部と情報部の部長、ローズよぉ。改めてよろしくねぇ」

「様々な分野のエキスパートです。ハピネスが活動する上での、要の存在です」

「褒め過ぎよぉ。――これからは教官じゃなくぅ、一緒に戦う仲間よぉ。頑張りましょう♪」

「「よろしくお願いします!!」

 ローズのウインクにも動じない、新ハピー達。

 何と頼もしい奴らだろう。



 幹部達に続き、先輩のハピー達が自己紹介を行う。

 それが終わると、今度は新人達が自己紹介。

 初めての対面は、特に問題もなく順調に終わった。




「さて、本来でしたらこのまま歓迎会と行きたいのですが……」

「ん、その予定の筈だが?」

 紫音の言葉に、ハル達も同意する。

 既に準備が出来ている食堂に、このまま直行という流れの筈だったのだが。

「その前に一つ、新ハピーの皆さんに仕事をお願いしようと思います」

 千景の発言にホールが騒然とする。

 特に新ハピー達は予想外だったのか、目に見えて動揺している。

「心配しないで下さい。それほど難しい仕事ではありませんから」

 落ち着かせるように、微笑みかける千景。

 その様子にホッとする新ハピー達。

 歓迎会の買い出しなど、雑務を任されると思ったのだろう。

 だが、甘い。

 千景という人間を甘く見すぎている。

 それを知っているハル達は、千景の発言を緊張しながら待つ。

「皆さんにお願いしたい仕事は…………」

 千景から伝えられた仕事は、ハル達の予想の斜め上を行くものだった。



変なところで終わってしまい、すいません。

ちょっと長くなってしまいましたので、話を分けさせて頂きました。


千景からの仕事は次から、この話も含めて三話で纏めます。


次回もまた、お付き合い頂ければ幸いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ