表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

『ラブレターはマカロンの甘さで』


時を告げる柔らかな音とともに、扉がノックされた。


先輩はわたしに、ここにいて。と目で合図を送ってから、音もなく扉のロックを外す。わたしが目にしたのは、翳りを帯びた微笑みと。ガラス越しの踊るような声色。


ただそれだけ。


先輩は短く言葉を交わすと、扉を音もなく閉めた。振り返ったその手には、薔薇が一輪とラブレター。


「あの……薔薇、よかったら」


わたしは控えめに花瓶を差し出す。けれど先輩は柔らかく首を振る。


「ありがとう。でもね、これは向こうに飾りたいの」


先輩は窓際の日当たりの良い一輪挿しに、優しい手つきで薔薇を差した。わずかに開かれた窓からの風が、甘い香りを運ぶ。隣に置かれた白い封筒を指でなぞる――



購買部で売っている、見慣れた封筒だった。光沢のある封筒が、柔らかな午後の光を返している。先輩は微笑んだままそれを見つめていた。


また、見惚れていたことに気づいたわたしは目を逸らす。食器棚のガラス越しに、司書室を覗き見する生徒たちの視線とぶつかった。胸の奥が軋む。その痛みに気づかないふりをして、前髪を引っ張りながらわたしは言葉をさがした。


「あ……お茶、おいしかったです。お話も、もう大丈夫ですよね?」


早く逃げ出したくて、席を立とうとした。先輩はやわらかく首を横に振った。


「あなたは、私が招いたお客様なんだから、ね?」


雪乃先輩の瞳がわずかに揺れた。ここにいていいと、いてほしいと、その目が訴えかけているようだった。先輩は立ち上がると、窓の前に立って、ふわりと振り返った。


「ちょうど差し入れの薔薇のマカロンがあるの。一緒に食べましょ?今日は一日、薔薇の香りに包まれる日にしたいの」


差し出された、マカロンを口にする。鼻に抜ける薔薇の芳香と、口に広がる上品な甘味が心をゆるやかに溶かしてゆく。


「あ、美味しい……」

わたしの素直すぎる感想に、先輩は目を輝かせた。


「話が途切れちゃったわね。本当は続きがあるんでしょう?」


先輩は、いたずらっぽく見つめてくる。その視線から逃れるように俯くわたしに、優しく囁いた。


「私、変わった話が好きなの」

「ほら、推理好きの変人だって、みんな言ってるでしょう?」


わたしはまだ顔を上げる勇気がなく、


「変人だなんて……そんなこと、ないです。みんな、先輩のこと好きですから」


自分の言葉に傷ついているような、この痛みはなんだろう?そう感じながら答えた。


「好きっていってくれる人は、多いかなあ……こんな見た目だからね」


先輩の自嘲するような言葉。


この人の優しさを、寂しさを、ほんのひとかけらでも慰めて……いや、支えてあげられたら。そんな想いが自然と胸に湧きあがった。わたしは小さく息を吸ってから、勇気を出して先輩の瞳を見つめて口にする。


「推理ゲーム……もうちょっとだけ、真面目にやってみましょうか?」

わたしの言葉に、先輩の瞳が輝いた。


「ええ、もちろんよ」


弾む声と表情は、クリスマスの朝にプレゼントと出会った幼な子のようだ。


「そのために来てもらったんだから。もっともっと、お話ししましょう?」


変人という噂は先輩への揶揄だと思っていたけれど、案外本当なのかもしれない。図書室で手下を引き連れた冷たい魔王――そんなわたしの先入観。


それは今、目の前の雪乃先輩を見て揺らぎ始めていた。


そして噂話が真実だったこと。

それが先輩へのわたしの印象を好転させていると気づいた。


「改めて推理ゲームの始まりよ」


先輩は嬉しそうだった。その瞳と髪が一層煌めいて見えた。


「一度話したことも遠慮なくね」


弾む声でそう言った。先輩は、スカートをきれいに巻き込んでから座り直すと、わたしの顔を正面から見据えた。


「では、わたしも改めて最初から、詳細をお話しますね」


先輩を真似て座り直すが、うまくいかない。けれど、不思議と心は穏やかだった。

今朝の出来事の真相を解き明かす時間が始まる。

その先に何が待っているのか――わたしはまだ知らなかった。


「わたし、散歩が好きでよく歩くんです」

「今日は朝五時に目が覚めちゃって……そんな日はもう、何をやっても眠れないんです」


「三丁目のお屋敷の薔薇。この季節は最高ですよね」


先輩は黙ったまま頷いてくれる。睫毛に光がふわりと乗った。


「そう思ったら、もう着替え終わってて。お化け屋敷の噂、知らなかったから」


特に事件なんてあるわけない。それでも心が解けるようだった。こんなに落ち着いた会話は久しぶりだった。また、薔薇が甘く香った。


「それで、登校時間はずいぶん先だし、ゆったり楽しんでたんです。そうしたら……急に声をかけられてしまって」


先輩は、朝六時前に庭先で会話している、二人を思い浮かべているのだろうか?

女子高生と老婆、その奇妙な取り合わせを。


「ちょっと油断してたっていうか……。これまでその時間におばあちゃんに会うことはなかったから」


「それで仕方なく……お家にあげてもらって」


「その時は心底困ったなあと思ったんです」

でも、そのおかげで今この場所にいられる。おばあちゃんに感謝だな、わたしはそんなことを考えていた。


先輩はわたしの言葉をじっと聞きながら、軽く首を傾げた。


「こういうこと言うの、失礼かもだけど……」


先輩の視線が一瞬揺れた。


「おばあちゃんのお誘いを断れないタイプなんだね」


「今日、初めてってわけじゃないんです」


そっと唇を噛んで、不満を隠さずに言葉を重ねる。


「実はその家には、何度か上がらせてもらったことがあるんです。それにわたし、おばあちゃんっ子だから」


わたしはもう一度はっきりと言った。先輩は笑った。その瞳は、長い冬の後の陽だまりのように優しく見えた。


応援よろしくお願いいたします

感想・誤字脱字のご指摘大歓迎です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ