梅雨だねぇ~
じーめじめ、じーめじめ・・・・と言葉に表せる位に湿っております。
なんたって、梅雨にはいりましたからね!
大豆を皆で煮て→潰し→ばんざーいして→無事、味噌と醤油はかんせーい!
ん?あそこまで細かく説明したのに、いきなり飛び過ぎだろって?
いいんだよ!醗酵には時間が掛かるの~。
待ってる間はヒマでしょ?
あ!因みに、お米も『ばんざーい』して第一陣が出来たよ~。
いやぁ、『ばんざーい』は便利だね(笑)
ただ・・・犠牲が出る事が暫しあるが・・・。
そして、開発も上手くいっている!
職人さんへの指導も上手くいっており、先日クーラーボックスが出来上がった。
勿論、私はお城のお外には出れないため、ジルがエーデル連れて行ったよ!
いやぁ・・・それにしてもジルは災難だったな・・・。
だって『エーデルだけ連れてく』って話になったら、他のにゃんこからブーイングの嵐。
でも私とは離れたくない!って我儘・・・。
それを楽しんで見ている私。
えぇ、ぎりぎりまで仲介しませんでした!
だって、私もお外に遊びに行きたかったもん。
で、まぁいろいろとありましたが、クーラーボックスは無事、商人ギルドに登録されました!
・・・・え?なんだソレって?
私もね知らなんだったのだが、『商人ギルド』ってのがあるの。
何かって言うと勿論、商家が登録しており商人ギルドにより、市場の大幅な値崩れとかに対応しているんだよ。
で、商人ギルドの主な役割の一つに『売り込み』があるんだ。
新たに作った物で、売れそう→でも個人の販売だけでは限界がある→商人ギルドに持ち込み→興味がある商家が選定→商家が取り扱いたい!ってなったら→商人ギルドが新商品として認定→商家と開発者とで連携を組む・・・って事らしい。
個人的に販路・製造が出来ないから、その出来ない所を商家が受け持つってことだね。
つまり『特許』になるのかな?
まぁそこまで審査が厳しいとかはないみたいだけど・・・。
商家が興味を持たなきゃ、始まらない話だからね。
ってな話をシリウスから受けて、ジルが業務を代行してくれて、無事に商人ギルドに登録されたんだぁ~。
・・・・・何気に私ってジルをこき使ってるよね。
ちょっとその辺の事を心配して、シリウスに相談したら、『城での業務はその三倍忙しいから、まだ楽な方だろう』って言われちゃった。
でも何気に可哀想だから、新しいものが出来た時はジルに一番にあげようと思う!
で、だ。話が変わるけど、ここからが本題!
私は知ってしまった!
『花火大会』があることを!
花火大会があるなら夏祭りだろ!って思うでしょ?
どうやらここの花火大会は、花火を見て終わりらしい。
どおりでジルも、屋台を豊穣祭に出す方面で調整していたはずだ。
なんて勿体ない!夏の稼ぎ時に!
と、言うことで、緊急会議始めるよー!!