そうくるか・・・ 2
お?相談が終わったのかな?にゃんこ達が、こっちに来る。
皆の代表のように、ロワが前に出てきた。
「ルーチェ、決めました」
「うん、何を?」
「『醤油』を作りましょう」
「うん、ゆくゆくは作るよ?」
「いえ、今からです!」
・・・・・キリッとした顔?で何を言っているんだ、このにゃんこ。
大豆も育ってなければ、発酵までの時間も必要なのに。
「大丈夫ですよ、今から成長させましょう。それにはルーチェの力が必要になりますから」
と、言うことでロワ達に言われるがままに、大豆畑の前にやってきました。
じつはこの島、まぁまぁデカい。
私の体力では、畑の水やりと草取りだけでも大変なのよ。
いや・・・水やりはプーロが手伝ってくれるし、草取りはみんなでやってるから、そうでもないのか?
まぁ、とにかく運動にはなってるし、体力作りにもなってるからいいけど。
因みに、ちょこちょこ木が植えてあって、木陰で休めるようにもなっている。
なんともまぁ、至れり尽くせりだ。
「それで?畑には来たけど、どうするの?」
「いいですか?こうするんです!」
と言いうと、にゃんこが立った!
ク〇〇が立った!的なね!ちょっと感動・・・はしないな。
で、そのまま両手?両前足?を、合わせて・・・上下に動かし始めたよ・・・・・。
もう・・・これって・・・ト〇ロだよ!!!
パクリだよ!!!
それで畑の周り歩くんだろ?!
それを見た瞬間に、私は両膝・両手を地面に着いた。
さしずめ・・・○| ̄|_
いや、苦笑いとかよりも、『ここまできたか!!』って思うでしょ?
まさか、某名シーンをやるなんて・・・。
「ルーチェ、何してるんですか?一緒にやらないと、早く育たないんですから。私達の後に続いて下さい」
とのお言葉で、某名シーンをにゃんこと共に、畑の周りで繰り返す。
それにしても・・・・あんなに長時間、立って歩けるんだね、にゃんこって意外。
だがしかし・・・・にゃんこなので、歩みは遅い。
でも、人型でコレやってたらシュールだなぁ~。
だってイケメン・美女が、真剣な顔で踊って?るんだよ、畑の周りで・・・。
想像してみて?笑うとかよりも先に、何事か?!ってなって、引くと思う。うん。
そういえば、あの名シーンは確か、バス停でお父さんを雨の中待っていたら、ト〇リが来て全然傘?に入れず濡れていたのを見かねて、傘を貸してあげたんだよね。
そしたら、お土産にドングリとか貰ったから、畑を作って植えたんだよ。
んで、それを夜中に大きくする為に畑の周りを回った。
で、大樹になる・・・って感じだったよね?
でもさぁ~今更に思うんだけど・・・ドングリとか均等に畑に植える?
植えても、大きくなるのは木でしょ?
あんなに近距離に植えたら、そりゃ大樹になるわけですよ。
何故にお父さんは止めなかったのだ?
庭に大樹が出来て欲しかったのか?
そして、お父さんは何の教授?先生?だったんだろ?
みんな知ってる?
私が忘れただけかな?
あーーーーもう一回観ておくんだったーーー。
で、にゃんこ達と、畑を一周したわけですが・・・・変化なし。
え?もしかして、何周もしないとダメなパティーンんですかね?
ルーチェさんの体力持つかしら?