表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

 時は流れる。

 山の外でもめまぐるしく変化は起こり、時代は移ろう。

 人の世は貴族中心の世から、武士が中心となる世へ。

 山にはこの地の守り神である狐が住み、ずっと昔その狐の怒りを買った貴族がいたらしい。

 もっとも彼女も祖母から聞き、祖母もそのまた祖母から聞いた話だというから実際にはわからないが。

 黄金色の山吹の花を眺めていた彼女は、鼻先への感触に目をつぶった。

「わっ」

 彼女が声を上げると、ぽつぽつと雨が降ってきた。

 だがおかしなことに、空には雨雲ひとつなく太陽が覗いている。

(かか)様ぁ、変だよ。晴れているのに雨が降ってきた」

「ああ、天気雨よ。めずらしいわねぇ」

 母親が笑顔で軒下から顔を覗かせる。

「天気雨?」

 彼女がその言葉を繰り返すと、母親はくすりと笑った。

「そう。晴れているのに雨が降ることよ」

「へぇ」

 彼女は空を見上げた。

 太陽は薄ぼんやりと輝いているし、空は青い。

「何だか、天が泣いているみたい」

「そう言えばそういう別名もあったわね。天気雨は天が泣くって書いて天泣(てんきゅう)とも言うの」

「てんきゅう?」

「そう。後もう一つ、聞いたことない? 天気雨のもう一つの名前」

「えー知らない」

 彼女は首を横に振る。

 母親は笑いながら空を見上げた。

「狐の嫁入りって言うのよ。天泣も天気雨も狐の嫁入りのこと。きっと今頃、お山のお狐様のところへ誰かがお嫁入りしたのね」

「へぇ」

 彼女は初めて聞く言葉に、頬を紅潮させて山を見た。




 永い時を経た約束。

 お山のお狐様に、お嫁入り。

 やっと叶った、蓮華の池での二人の約束。

 



 天泣―てんきゅう―を読んで下さってありがとうございました。最後までお付き合い頂けましたこと、心より感謝申し上げます。


 この天泣はもともと携帯小説として携帯向けに書いた作品です。

 それをこちらで縦書きでも読める! ということでところどころ手直しをしながら載せさせて頂いたのですが、実際の小説のように縦書きになると改めて自分の文章の粗さに愕然としました。

 読んで下さった方には読みにくい部分、納得のいかない部分などもあったかと存じますが、少しでも楽しんで頂けたなら幸せです。


 まだまだ拙い書き手ではありますが、こうして書く機会、人様に読んで頂く機会を得られたことを心から嬉しく思います。


 最後にもう一度、読んで下さって本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ