表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/66

【第15話】ランクアップ、Cへ

「ふ~、疲れたな」


外はまだ日が高い。

どうしようかと思っていると、急に眠気が襲ってきた。


今日は頑張った。

初めてのダンジョンですごく神経尖らせてたし、今日はもう何もせずに宿屋でダラダラしよう。


あと、やってみたいこともある。


俺は屋台で冷えたリンゴジュース50ゼニーを買ってから宿屋に戻った。



「おかえりなさい、早いのね」


「はい、今日の仕事は終了です」


「あら、いいわね~」


「ダンジョン行ってきて疲れたので、今日はゆっくりしようかと。ダンジョン初めてだったので」


「まあそうなの。お疲れ様。夕飯になったら下りてきてね」


「はい、木づちが鳴ったら行きます」


昨日は外から帰ってきたら夜のごはんがスタートしていたけど、

通常、宿屋で夜ご飯の時間がスタートする際にはこのお姉さんが各階で、木づちでよく鳴る板を叩きながら

「夜ご飯始まります~」というらしい。



俺は自分の部屋に戻ってきてテーブルにジュースを置き、窓を開け、ベッドに座る。


そして右手を首の後ろに手をやり、掴んで目の前に持ってくる。

偵察(ていさつ)ドローンだ。


そう、この王都の街で空中散歩にしゃれ込もうというわけだ。


左手でおでこの半透明のゴーグルをつかみ目の位置にまで下すと視界がドローンに切り替わった。


静音(せいおん)モードにして・・・発進!」


俺はニヤニヤが収まらないまま、ドローンを街へと解き放った。


(あそこが冒険者ギルドだな。

 屋上は職員さんたちの休憩スペースになっているのか。

 あ、小さな畑まであるんだ。 って、草? もしかして薬草かな?)


次に街中を上からゆっくりと眺める。


(川があるんだ。 あ、公園もある)


ズームしてみると川には魚が泳いでおり、それを子供たちが吊り上げようと釣り糸を垂らしていた。


数年前に両親と遊びに来たときは、買い物をして宿に泊まって帰るというだけだったけど楽しかった。

観光は誰かと一緒にいてこそなのかもしれない。


数年前のあの通りはどこだろうとうろうろしていると、ふと視線を感じた。

そちらに視点を向けると、強そうな冒険者がじっとこちらを見ていた。


ドローンはなんちゃって光学迷彩機能が付いており、ある程度見えにくくはなっているが、透明ではない。

魔物と間違えられたかも知れないなと思い、上昇させ、迂回してから自動帰還モードにして視点を解除した。


「あ~面白かった」


俺はそう言いながらジュースを飲んでからベッドに寝っ転がった。


挿絵(By みてみん)

宿の見取り図


◇◆◇◆◇◆



「では行ってきます」


「行ってらっしゃい、今日は部屋掃除するからね」


「はい、お願いします」



翌朝、俺はお姉さんに声をかけてから宿屋を出た。

今日も東のダンジョンへ行くのだ。


ちなみに弾丸は全回復していた。

これには朝からテンションが上がった。


張り切って行こう。


東の門でサンドイッチを買い、井戸水をすいとうに入れる。


さてここから1時間の道のりだ。


「通常ならな」


しかし俺にはこれがある!


「スピードアップ(小)」


自分の胸にこぶしをあて僧侶の補助魔法を唱える。


体に青い光が灯り、すぐに消えた。



数分後


(普通に疲れるし・・・(小)だとそこまで早くならないか)


俺は息を整えつつゆっくりと歩いていた。

そこまで万能じゃなかった。


(おサルであれだけスタートアップが切れたんだ、しばらくは地道なレベル上げだな)


そこからは走ったり歩いたりを繰り返してダンジョンをめざした。



◇◆◇◆◇◆


今日も露店が居た。

この人はこの露店一本でやっているのだろうか。

中でモンスターを倒した方が絶対いいのに。


そんなことを考えながら露店を素通りし中に入った。



◇◆◇◆◇◆


「・・・さて」


おおこうもりの魔石をリュックに入れてから、例の分かれ道に来た。


昨日は右の道を進んだ。

それはそれでかなりうまかったけど、左の道はどうなっているんだろうか。



(まあ行ってみるか)


俺は分かれ道を、左に進んだ。


しばらく歩くとまた分かれ道に来た。


地図にも洞窟の内部の図は書かれていたが、実際に見ると全然違って見える。


(順番に右から行ってみるか)


特にこだわりはないので、総当たりで進んでみることにした。

目安として、すべての道を進んだらこのダンジョンは卒業、というのもいいかもしれない。


俺はリュックを背負いなおしてから先に進んだ。



◇◆◇◆◇◆


冒険者になってから20日後。


俺は東のダンジョンを2つ踏破した。

もう一つの東のダンジョン2は、地下もあったがそれを含め全ルートを歩いたのだ。


モンスターは翌日になるとある程度復活していたのでそれはもう、しっかりと稼げた。


-------------------------------

残高: 5,297,000

-------------------------------


ざっくりで、5百30万ゼニー。


これ、冒険者になったばかりの17歳の子供がひと月で稼げてもいい金額か?


いいんです!


買取カウンターのお姉さんからもギフトをうらやましがられた。

もし分配していたらこれが4分の1だったから、130万くらいになっていた。


なんかおごってよ~と言われたので

ジュースおごりますよと伝えたら笑われた。

そもそも本気ではなかったようだ。



レベルもいくつか上がって、スキルも成長した。


・スピードアップ(小→中)

・プロテクション(小→中)

・結界魔法(小)を習得!

・帰還魔法(小)を習得!


魔物除けの結界魔法を覚えた。

ノートにまとめた方法を行うとちゃんと発動した。

(小)なので、自分の周り1mほどの範囲しかないが

自分の成長に初めて実感が沸いた瞬間だった。


帰還魔法(小)は、帰る方向が分かるというものだ。

ある程度の指定ができ、例えば東門にしたり、王都内だったら宿屋とかが指定できる。

この魔法が最大にまで上がると、テレポートという魔法が習得できるらしいから楽しみだ。


そして

「はい、おめでとう~」


俺はランクCに昇格したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ