表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神代の魔法使い  作者: 鬼龍院刹那
1/26

プロローグ

この作品は全てフィクションです。

実在の人物・団体・事件とは一切関係がありません。





 これが戦略級魔術と言われる所以か・・・


 新宿の10階建てマンションの屋上から見下ろす地上はホラー映画の光景そのままの地獄絵図だった。人が人を襲い食い殺していく。そして死んだ人間はボロボロの姿で生き返ったように立ち上がり、今度は襲う側の化け物になる。化け物たちは生きた人間を追いかけ回し、取り囲み、食いちぎり仲間を増やしていった。

 ゾンビ達から逃げる際に乗った車は信号やビルの壁に激突し、ドローンタクシーが眼前で高層マンションの中層階に突っ込んだ。


「ゾンビ映画そのままだな」


 惨状はみるみる広まっている。数千どころか数万単位の被害になるだろうと男は思った。


「この魔術...惨跛(ざんび)が打ち込まれた場所を探さなければ...」


 人間を生きた死体ゾンビに変える魔術『惨跛(ざんび)』の発する微弱な魔力を探る。凄まじい破壊力があるような戦略級魔術ではない。被害は非常に広範囲に亘る術だが魔術としては比較的簡単な術であり少ない魔力で発動することができる。だが魔術を知らない相手には凄まじい威力がある術とも言えるが、魔術に対する知識と実践がある相手にはほとんど効果がないことが特徴の術だ。


 奴らはなぜ地上の人々に対してこのような魔術を放ったのか。魔術、魔法の知識がない敵に対して経済、インフラを崩壊させ戦闘継続不可能にするためには有効な術であるのは確かだが、理由がわからない。しかも日本だけでなく米国、中国、イギリス、フランス、ロシア、インド、カナダ、ブラジル、ドイツ、その他多数の国で同時多発的に発生していた。

 術が短時間で広範囲に広がる場所に見当をつけて探した方が早いと考え、男は微弱な魔力を探すのをやめた。


「何をしようとしているんだ...」


 男の目の前の空間が揺らいだように見えた直後に闇のような裂け目ができると男はその中に消えていった。ゾンビたちの発する音と逃げ惑う人間の叫び声が、こびりついた汚れのようにいつまでも周囲に響いていた。


感想、レビュー、ブックマーク、評価、待ってます!!

誤字脱字のご指摘もお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ