表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

名前を呼んで

オリバーにとって、アスランは初めてともに暮らす子供だった。

連れてきたはいいけれど、どういう風に接したらいいのかわからず、とりあえず一緒に行動していた。

そんなある日のことである。


『アスランは、毎日、元気にしている?』


オリバーは、アスランの頭にブラシをかけながら問いかけた。


『………………る。』


アスランは、ラッシーにブラシをかけながら答えた。


ちなみに転がったラッシーの腹を背もたれにして、ウィンディーは足を高々と上げての毛繕いに余念がない。


オリバーはブラシをやめて、アスランの頭を手のひらで撫でた。


その小さな頭蓋骨と思いの外高い体温には、いつも触れるたびにちょっと感動する。


『いたいところ、ない?』


『………………ぁい。』


オリバーはシッキムと違い、記憶を読み取ることはできない。

そして、アスランはあまり言葉を話さなかった。

目は見えるようになったようで、

動くものを目で追いかけたり、目が合うようになったりはしたが、

その表情は薄く、感情の起伏は感じられなかった。


会話に行き詰まったオリバーは、

スキンシップに出ることにした。


『アスランはいいこだねぇ。』


なでなでなで。


『…………………ぇぇ』


『………………。』


そこでオリバーは、はた、と気づいた。


『ねぇ、アスラン。』


『………………ラぅ。』


『アスラン。』


『………………スラぅ。』


オリバーはアスランを抱き上げると、自分に向かい合うように膝に乗せた。


そして、自分のことを指差して、


『お・り・ばー』


とゆっくりいう。


『……ぃばぁ。』


アスランはオリバーの指先を目で追った。


『あ、そうか。ふふっ。』


オリバーは、ちょっとだけ、笑うと、

もう一度、アスランのほっぺたに指をあてた。


『アスラ。』


『ァ…スラ』


そして、自分のほっべたに指をあてた。


『パーパ』


『ぁぱ』


そして、らっしーに指をあてた。


『らっしー』


『……しー』


さらにウィンディーに指をあてる。


『ウィンディー』


『……いー』


その日、オリバーは、それをずっと繰り返した。





















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ