表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

青天の霹靂……でもなく

 「え?」


 「え?」


 ……このやりとりはもういい。聞きたかったことはこんなことじゃなく、勇者としてこの先どうしていけばいいか。発声練習をすれば声が良くなり、宿屋などで割引サービスでも受けられるとでも言うならひとつのアドバイスにでもなるのだろうが。


 「……改めて聞きたいのだが、この先どうすればいいだろうか。仲間を見つけ共に行動をしたほうがいいなどあるか?」

 私は質問を少し深く聞いてみることにした。

 「そうですね……、一人よりは大勢いたほうがやれることは増えると思いますが。あくまでも貴女が中心となるはずです。募るならサポート役の方をオススメしますね。」


 なるほど。これは真っ当な答えかもしれない。要するに私が前線に突撃し、敵を蹴散らしていけば良いと言うことだろう。回復や補助は味方に任せることで戦いに集中することになるし、真っ直ぐな私の性格的にもぴったりだ。


「あとはあれですね、誰かの前で実力を見てもらうこと。自分の中だけで優劣をつけるのではなく評価をもらうことで修正しやすくもなりますから。」

 玉蟲色のフードを外しながら診断士はにこやかにこちらに笑みを向ける。整った顔立ちで淡い灰色の髪色の女性は同性の私から見てもとても美しく、王室の姫と伝えられても納得するほどだった。


「そうか……わかった。では仲間を集めた後、実践の最中アドバイスをしてもらうか……。人を探すならやはり酒場だろうし、早速行ってこよう。診断に感謝する。」

 そう伝えると自らの懐に手をいれ、群青色の袋から金貨を3枚取り出すと診断士の手へ置いた。。安くはないが良い診断をしてくれたのだから何も痛くはない。


 「ありがとうございました。貴女の未来に幸福がありますことを!」

 深々と礼をされるのを後に見ながらも診断士は次の者へと対応を始めたようで、まだ診断されて居ないであろう者は数十名といつ終わるかも予想がつかない。 


 この中から声をかけてみるかとも思ったが、まずは昔一緒に勇者ごっこをした友の家族が開いている武器屋へ、装備の調達もかねて向かうことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ