表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なっぴの昆虫王国  作者: 黒瀬新吉
49/112

戦う理由

 「ひとつ、聞いてもいい」

「何だ?」

「『ラクレス』は王国に戻った『テンテン』をどうするつもりなの?」

「さあ、それはわしにも分からない、さあ、『虹色テントウ』を渡せ」

なっぴは『ギラファ』の差し出した手を、ぴしゃりとはたくと、立ち上がった。

『ギラファ』は大アゴを大きく開き、なっぴの意志をもう一度確認した。


 「戦う理由などないのだぞ……」

「助けを求めている人がいる、だから戦う。理由はそれだけで十分でしょ」

「バカな、そんな身体で」

なっぴは再び立ち上がった。『ギラファ』は今までで、最も恐ろしい相手に違いない。

「『テンテン』召還、メタモルフォーゼ・レインボー」

だがもう、なっぴの身体は少しもふらついてはいなかった。


挿絵(By みてみん)


 「なっぴ、その身体で戦うの?」

メタモルフォーゼした身体は、急成長をする。しかし基本は小学生だ、由美子とは体力が違う。『ギラファ』の大アゴの攻撃をかわすので精一杯だ。しかも武器となった『バイス』のくれたオモチャはすでに底をついているのだ。

(『バイオレット・キュー』で戦うしかない。そうだ、セットアップしてみよう)

「セッアップ、イエロー・ブンブン、グリーン・ヨーヨー、オレンジ・クラッカー!」

それぞれに転がっていたオモチャが、キューに吸い寄せられていった。

「なんて綺麗なのかしら……」

バイオレット・キューは黄、緑、橙のかけらを中に納めて紫色に輝きを増した。

「残ったのはやはり、インディゴね。もうオモチャはないし、一体どこに?」

ひとつづつ色を失い、空っぽになった虹色のカプセルは、くすんだ空箱になっていた。残ったひとつの色、その空箱はまさしくインディゴカラーだった。


 「なっぴ、七つ目のインディゴはこれよ、おもちゃ箱もセットアップしてみて」

「分かった、セットアップ、インディゴのおもちゃ箱!」

『テンテン』の言う通りだった。箱は藍色のかけらとなり、バイオレット・キューの最後のスペースに収まった。光はさらに増し、やがて放出を止め今度は『紫色の光』がキューに吸い込まれていく。

「これは、伝説の七龍刀のひとつ」

『テンテン』はそうつぶやいた。

「うぬ、紫龍刀がこんなところに、やはりあの男が隠していたのか」


 その言葉を聞いて、『テンテン』は「きっ」と「ギラファ」をにらんだ。

「あなたたちが、『バイス』を襲ったのね」

「『バイス』?名前は知らぬが、カブト国からこれを持ち出した、ヒラタの息子を殺したのは俺たちさ。あいつがこんなところに隠していたとはな。見つからないはずだ、滝壺に突き落としたから生きてはいないはずだが」

「彼は生きている、そして王子を守っている。王国はあなたたちには絶対に渡さない」

それはなっぴの声だった。キューを握り直し、『ギラファ』に突きつけた。

「めざめよ!、紫龍刀。『バイオレット・ランス』」

なっぴはシナプスのコマンドの中にあった、紫龍刀に関するコマンドを叫んだ。

手応えがあった。キューは打突部に紫の原石が『やじり』となり装着された。

「紫龍刀を持つ以上、お前は殺す。それは王国のものだ」

『ギラファ』はそれを言い終えないうちに、なっぴに跳びかかった。

彼女は飛び上がってよけた。勢い余って彼の大アゴはコンクリートの床を、まるでヨウカンのように切り取った。

「ふん、俺の大アゴをいつまでかわせるかな、それっ、それっ」

その度にうまくかわすなっぴ、しかしこのままではどうしようもない。なっぴは打って出た。


 「バッタ召還、セット・アップ・グラス・ホッパー」

なっぴはバッタの足で高く飛び上がった、空中で大車輪をして、『ギラファ』の頭を狙った。しかしそこにすでに相手はいなかった。

「残念だが、二度は引っ掛からないぞ」

なっぴは降下しながら、襲ってくる『ギラファ』の大アゴを何度も避けていた。

「ヤンマ召還、バイオレット・ウイング」

トビヤンマの羽根を得て、なっぴは空中で静止した。しかし『ギラファ』は余裕だった。彼は身体の中に、虹のしずくをひとつ隠し持っていたのだ。


 「見せてやろう、虹の村で手にした、これが虹のしずくの力だ」

たちどころに暗雲がたちのぼった、遠くから雷が近づく。その稲妻がなっぴを狙った。凄まじい衝撃がなっぴのすぐ横を抜ける。なっぴは気を失った。

「なっぴ、落ちる、目を覚まして、なっぴ」

「ふふん、所詮は寄り代。粉々に砕けてしまえ!」

さらに強力な稲妻が、落下していくなっぴを狙って放たれた。コマンダーの中の『テンテン』にはもう、なす術がない。『テンテン』は母の『メイメイ』に詫びた。

「お母様、もはやこれまでです。なっぴごめんなさい…」


その時なっぴの身体がふわりと浮いた。その横を間一髪、稲妻がすり抜けていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ