表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/187

171 初対面な日常会話


どのキャラから設定を明かしていきましょうかねぇ。


現状、真樹さんは変わる予定なしですし、優稀さんも然り。有希は……どうしましょうか……。現状書けることが増える予定ですから……。


実際、男性キャラの設定は詳しく考えてないですし……。


リクエストあれば男性キャラでも優先したいと思います。




目が覚めた。


みんなが心配そうに私を見る。


「ゆーちん、起きた?」

「う、うん……」


この間、女神に身体を渡しているから私は見ているだけだが。


「有希、記憶……大丈夫?」

「真樹、ありがと。今日の間に手続きしちゃおうかな?」

「今……」

「ん、真樹、どうしたの?」

「な、なんでもないわ。治ってよかった……」

「みんな心配かけて、ごめんね。佐藤、大谷、もう入ってもいいよ」


そう、2人を迎え入れる。


「まあ、私は明日から復帰できるように頑張るから、うん」

「今すぐにした方がいいかもしれませんね」

「家族の了承とかいるけど……」


まあ、問題ないよね。


「またすぐに会えるだろうし、ほら、解散しよ」

「そうですね」

「それなら、あたしは帰るよ。ゆーちんも大丈夫そうだし」


つかさが帰った。


それから優稀さん、佐藤、大谷も帰った。


「真樹と命さんは帰らないの?」

「あのさ……、あんたさ、本当に有希でしょうね」


す、鋭い。


「どうなのよ」

「私も変だと思う」


と、命さん。


「だって有希さんの魔力は……」

「命さん、寝て!」


私(女神)は魔法で口止めをしようとする。

しかし、掻き消された。


「私に眠らせたりする魔法なんて効かないよ?だいたい私を眠らせるってことは言われたらマズイんだよね?」

「……っ。ならば……」


また別の方法で眠らせる。


「あれ?……おかしいな……眠く……」


『びっくりしましたか?』


なんか女神が話しかけてきた。


『びっくりするでしょ、魔法効かないはずなのに』

『彼女には神法を用いました。まあ、神力を使う魔法みたいなものです』


「な、なんで効いてるのよ!!」


真樹は必死に魔法で起こそうとする(揺すってたりしても起きないから)が掻き消される。


「む……、ユウキの魂とは少しばかり異なるぞ……。いや、どうだ?ユウキの魂だな……。むぅ……」


マオが反応する。


「あんた本当に何者よ。有希じゃないわよね」

「そんなことないじゃん。ねえ、佳奈、愛」

「佳奈わからない……」

「怪しい……。佳奈、有希の魔法を使えなくできる?」

「うん、できるよ。お姉ちゃんでも私なら使えなくできるよ。でもいいの?愛お姉ちゃん」

「その後に四肢を吹き飛ばす。これはマオに頼む」


何だか痛そうなんだけど……。


「ここは病院ですよ?ケガ人を増やす場所ではありません!」



・・・。



………あれ?


『女神、口調』

『しくじりましたね』


「明らかに有希じゃないわね」

「口調がおかしい」

「お姉ちゃんを返せ!!」

「むぅ……、魂はユウキだが……」


多種多様な反応でさっきのことを実行しようとする。……佳奈は既にしちゃったけど。


「障壁の準備はできたよ。流血沙汰でも問題なし」

「アイ、準備がいいな」

「さて、私は何をしようかしら」


『どうするの?』

『霊法で対処します』

『れいほう?』

『霊力を使った魔法みたいなものです。見てみれば分かります』


「結界陣、封術壱ノ型『破魔陣』」


と女神が言うと幾何学模様の陣が出てきて病室を埋めた。


『何したの?』

『すぐに分かりますよ』

『これって私でも使える?』

『今度、練習しましょうか?恐らく命も使えるでしょうし』

『一緒に、だね』



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ