表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/187

14 何が起こるかわからない……

「キャアッ!!」

本城真樹&中島ユキ

体力:985/10000&5681/7290

「な、なんであんたくらってないのよ?」

疲れ、よろめきながら本城さんは聞いてきた。火球は何故か当たらなく直撃(ガードはした)した本城さんはびっくりしてる。自分でもびっくり。

「ユキさん。どうやって……」

相手も驚いている。自分でも分からないのに。そういえば腕輪が光った気が……。とりあえず

「すきあり!」

巻き添えをくらった明奈さんの召喚獣(避けられなかったみたいだ)に渾身の一撃を与えに飛び掛かる。その時、焼かれるような痛みがフィードバックしてきた。牽制レベルの攻撃力だ。

「なに!?」

「何もデカイものしか撃てないわけじゃないの」

そういって、恭子さんは小さい火球を何個も飛ばしてきた。こんなに避けられないからダメージ覚悟で突き進む。その時、また腕輪が光った。瞬間、恭子さんの召喚獣の目の前に。

「えっ?」

とりあえず、ラッキーだ。

「私の勝ちです」

そう言い放ち今度こそ渾身の力を込め、一撃を叩き込む。

「い……っ!」

残りは明奈さんだけだ。

「キョンちゃん!勝ってみせるからね!」

正直、無理だと思う。

「分身!」

まだ分身できるのか?

明奈さんはものすごく体力を使っただろう。あんなに召喚獣の能力を多用してるし。あれ?私も結構疲れてるかも。

「あれ?ユキ、あれ見て」

なんだろう。3体目がなんだか変だ。ぼやけているというか明らかにエネルギーが足りませんでしたと分かる。………あっ、消えた。

「1人につき1体だね」

しばらくして………。

《本城・中島ペアの勝利です》

教室に戻ると

「おめでとう。そんな君らに朗報だ」

佐藤め。どうせ、私たちには悪い報せだろうに。

「お前らの次の相手は……しょ、食中毒で……病院にいった」

…………。

「2人ともお疲れでしょうからこれをどうぞ。私が創ったんですよ」

流石、田中さんだ。とてもおいしそうなケーキだ。でも、

「つくる」の漢字が変だった気が……。とにかく口に運ぶ。

「(もぐもぐ)……。しっとりとした歯ごたえ。かなり苦めの味。油っこく、かつ、どっしりとした舌触り。仄かな土の匂い。そして……………焼けるように辛いーっ!いったい何使ったんですか!?田中さん!」

「佐藤さんがサンプルだから食えなくてもいいと……」

「使ったのはろうそく(白い部分)とカラー粘土(その他の色)と唐辛子のペーストをイチゴ状にしたものだ」

確かに食えない。っていうか田中さん止めてよ!

「おまえらの次の相手はこれで食中毒になった」

ファインプレーだ、佐藤。

いろいろあって………………。

《3回戦を始めます》

3回戦が始まった。


田中さんのは料理じゃなくて図工です。あと、「いろいろ」の中身は主に接客です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ