表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第一章 決意

 わたくしが目覚めた場所は、陰気のある、薄暗い汚い部屋。

 ……ここはどこですの?

 なんだか体がところどころ痛い。

「あら、やっと目を覚ましましたの? いっそ、目を覚まさなければよかったのに」

 軽蔑するような醜い声が私の耳に流れ込んできた。

 ……醜いものは体に悪いですわ。

 ましたはそれが人間となると、気色が悪い。

 そしてそれがいい年の女性だと分かると、目眩がしてくる。

「貴方は……誰ですの?」

「……あら、恩人の顔すらも忘れてしまったの? 愚かな子。これだから、あんたは!!」

 そう言うと、思いっきり頬を叩かれる。

 バン! という鈍い音が聞こえた。

「ふふっ、いい気味」

 わたくしが呆然としていると、そんなわたくしを見て苛ついたように眉をひそめる。

「何よ、つまらない反応ね。泣きじゃくりなさいよ!」

「ふふっ、お母様。きっと怯えて動けないのですわ。それぐらいにしといてはどうです?」

「なんて優しいの、わたくしの娘は!……それに比べて貴方はなんて愚かで恐ろしい子なのかしら」

「なにを言って……」

 困惑で傾げてしまう。

 愚かで恐ろしいという表現も理解できないが、そもそも、この女性はわたくしに対して何を言っているのだろう。

 自分が着ている服を確認すると、薄汚い布切れのようなものだった。

 ……わたくしはなぜ、このような服を着ているのです? 醜いではありませんか。

 確かに、これは罵倒されても仕方がないのかもしれない。

 醜ければ、罵倒される。相手にされない。失望される。

 美しければ、褒められる。相手にされる。羨望の眼差しを受ける。

 わたくしは今、醜い。とても。

 信じられない思いでいると、わたくしの頭の中で記憶というようなものが流れ込んできた。

 ……これは……一体……。

 

 結論から言うと、天才魔法士と崇められていたたわたくしは死んだらしい。でなければ、この状態は有り得ない。

 とりあえず、今のわたくしは『神代夕』という少女であるということ。その少女は気が弱く、虐められている。

 正確に言うと、気が弱いからこそ、虐めが酷くなった。

 この神代夕は神代家の長女で、亡き正妻の娘だ。

 そして、今この神代家の第二の権力を握るのが、後妻の神代薫。第三としては薫の娘である次女の桜良。

 桜良は、小さい頃から甘やかされたことで、性格は最悪。我儘の我儘を超えた超我儘娘らしい。

 父親は夕に無関心もいいところ。夕を助けないし、逆に虐めている母親妹のことを褒めて、期待していると言う。

 ……虐める方はもちろん悪い。だけれど、虐められるほうにも問題はあるというもの。どこを直せばいいのかしら?

 考えるが、何も出てこない。

 この娘は、欠点という欠点がなかった。強いていうならば、内気なところ。

 しかしその内気もよく言えば謙虚。

 夕は、頭が良いし、運動神経も良いようだった。言葉遣いも綺麗だし、まさに貴族というもの。

 ……それなのに虐めるなんて、なんて愚かなのかしら。……いえ、わたくしが夕でしたわね。

 他人事ではない。

 この夕は、美しい。

 美しい者は常に正しい。

 ……でしたら、答えは一つですわね。

 ——この家を、潰す。

 美しく、華麗に。

 

 わたくしはこの日、決意をした。

 

 


読んで頂きありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ