表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者処  作者: 向日アオイ
1/2

零・罰

水無月も下旬、雨の季節が過ぎ去り、初夏を迎える頃合いであった。


森の中。

さも凪ぐように、そいつは少女の身体を吹っ飛ばした。

「――ッ!」

上げかけた悲鳴が喉につっかえ、呼気となって漏れた。遅れて背中に激痛。どうやら樹木にぶつかったようであったが、そんなことを判断する余裕はもう少女には残されていなかった。

苦痛に顔を歪めながら開いた目にはまず、紅の地に二、三の大きな花菱を散らした自らの着物が映った。いつも着ている、質素で古びた骨董品のような着物である。

少女は徐々に顔を上げ、視線を上へとずらしていく。最初は薄ぼんやりしていた視界もだんだんはっきりとしてきた。雑草を点々と生やした固い地面、痩せこけたように細々と林立した木の幹、そしてそれらの間からこちらを覗く、血のような緋の瞳――

「!!」

そこにいたのは、夜闇のような黒をした、見紛うことなき悪鬼であった。体長は九尺弱ほどの巨体、高い位置にある頭から突き出す二本の角。

何も考えずに、少女はその姿をぼんやりと眺めていた。もしかしたら、頭を強く打ったのかもしれない。危機感は、まるで感じなかった。

その瞬間までは。

不意に、太い腕が伸びてきた。逃れる間もなく闇色のその腕は少女の首をひっ掴み、ぶらりとそのまま持ち上げる。

「ッ、くっ……!」 無意識に喉から声が漏れ、同じく無意識に手が動いた。両手を使って悪鬼の手を引き剥がそうとするが、相手の力が強いのかこちらの力が弱いのか(多分両方だ)、一向にそれが叶う様子は見られなかった。

悪鬼は、意地の悪い瞳で微笑んでいた。にたりと口端を吊り上げつつ、何かを呟く。

丁度いいところに――

そんな感じの言葉が確かに聞き取れた。さも掲げるように腕をまっすぐ伸ばして、血の瞳でこちらを見つめる。

(何、が起こって……)

身長の差か、少女の足が地を踏むようなことはなかった。ただ、十歳すぎくらいの身体が空中にぶらつきバタついている。カランと音がして、右の足から下駄が脱げたのが解った。

悪鬼は少女を手に持ったまま、くるりと回れ右をした。そして前方に少女を突き出す。

不意に、悪鬼は高らかに笑い始めた。森中に響くような大声で。地の底から這い上がるような低い声で。

「見たか! 我は人質を得たぞ!」

そのまま、発狂するように声を張り上げる。

「人質の命が惜しければ、我のことは諦めるがよい!」

そして再び、こらえもせずに大声で笑い始めた。狂ったように。

――何が起こったのか、全く理解ができない。

それが、素直な考えであった。相手が為そうとしていることも解らなければ、何故それに自分が巻き込まれたのかも解らない。ただ解るのは、

自分は何かに巻き込まれた。しかも、人質とか言う最悪な状態で。――その一点。

狂った笑い声は、とどまるところを知らなかった。時間が経つのに比例して、悪鬼の腕の力も強くなる。ギリギリと、文字通り頭が締め付けられ、痛みに喉から声が漏れた。

(何故、こんなことに……?)

浮かんだ感情は、恐怖でも何でもなく、ただ哀しみだった。自分は何故こんな目に遭っているのだろう。ただ、それだけが哀しく感じられた。

(これ、は……、もしかしたら)

一瞬、閃くようにそれは浮かんだ。

(もしかしたらこれは、罰なのかもしれません……)

そう。――罰。

これはもしかしたら、何に対しても到らない自分への罰なのかも、と。

(それは……、当然、ですね)

腕がぶらり、と下げられた。それが故意なのか無意識なのか、もう少女本人にも解らない。

(でも、残念です、……ね)

そして、微笑む。左足の下駄までが脱げてしまいそうなのが解った。

瞼が、重い。それに逆らいもせずに、静かに少女は目を閉じた。

(わたしはどうやら……、最期まで、バカなようです……)

完全に脱力。意識が徐々に、しかし確実に遠のく。少女は指一本動かさない。――いや、動かせないのか。

(今の今になって人の役に立ちたいと思うなんて、わたしはなんて……、愚か、なのでしょう……)

そこまで考えたところで、意識は完全に、

閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ