表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第八話 徹平の災難

 秀ちゃんなんか大っ嫌いや。

 叫ぶように言われたつぼみの言葉が、頭の中をくるくると回る。

 大っ嫌いて、何でやねん。

 俺、何か嫌われるようなことしたっけ。

 考えても、考えても分からない。

 秀は、一年三組の、教室の後ろのドアを開けた。

 普通に開けたのだが、授業中だったので、その音はやけに教室によく響いた。

 クラス中の視線が、秀に向く。

「こら、栗原。遅い……」

 現国の教師は、教室のドアを開けた秀に注意しようとして、途中で言葉を切った。

「な、何や。どうかしたんか栗原」

 秀の様子がおかしいことに気付いたのである。まるで秀の周りに暗雲が立ち込めているかのようだ。

 暗い。暗すぎる。

「すんません。先生。授業、続けてください」

 そう言う秀の声が暗い。まるで何かに憑かれているように、肩を落としている。

「あ、ああ。ほな、続けよか。栗原。早よ席つけ」

 教師は気圧されたようにそう言ったあと、秀が席に着くのを待って授業を再開した。

 席に着いた秀は、机の上に見覚えのない紙が置いてあるのに気づいた。折りたたまれたその紙を開くと、文字が書かれている。どうやら、手紙のようだ。

 その手紙にはこう書かれていた。

『昼休憩に、裏庭で待っています』と。



 生物の授業を終え、昼休憩に入った。

 つぼみは一人、渡り廊下に足を踏み入れる。すると、その少し先に、徹平と夢花の背が見えた。

 不意に、秀と徹平が笑顔で会話している、先ほどの光景が頭をよぎった。

 つぼみは、足に力を入れると、脇目もふらず、徹平の背に向かって走る。

 足音に気付いたのだろうか。後ろを振り向いた夢花が驚いた顔をする。

「テ、テッペー君。危ない」

 夢花が声を上げたが、間に合わなかった。

 徹平の背に、つぼみの飛び蹴りが見事に決まる。

 予測していなかった徹平は、驚きの声とともに、勢いよく廊下に手と膝をついた。

「痛って、何や、何が起こった?」

 徹平は片手で腰を押さえて振り返る。

 そこには、仁王立ちしたつぼみがいた。なぜか目にいっぱい涙をためている。

「え? 何で?」

 徹平が声を洩らすのとほぼ同時に、つぼみは動いた。

 夢花に抱きつく。

「うわーん。ユメちゃーん」

 驚いた夢花は、つぼみの背に手を回しながら声をかける。

「ど、どうしたん? つぼみちゃん。何があったの?」

 つぼみは夢花の問いには答えず、ただ大声で泣き続ける。

 徹平は立ち上がり、困惑顔の夢花と顔を見合わせた。徹平は蹴られた腰をさすりながら呟く。

「泣きたいのは、こっちやねんけど」

 徹平の言葉はもっともであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加しています。↓
cont_access.php?citi_cont_id=432008152&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ