41/72
041 結果よりも過程が大事
人間はどうしたって出来ないことはある。しかし、たとえそうだとしても結果を出そうとして努力をする過程を評価するならば話しは別である。鬼崎は結果よりも結果を出すための過程を重要視しているため、決して結果が出たからと言って一喜一憂はしない。この世に完璧など存在していないのを知っているからこそ、結果で喜んでいては二流止まりだと言うのだ。本当の一流の人間は過程を大事にしているからこそ、世間から注目される選手になれる。しかしほとんどの場合は結果を出す事に重きをおきすぎて、本当に今、自分がしなければならない重要事項を見失ってしまう傾向にある。しかしそれだけは何とかしなければいけないので、鬼崎は毎日当たり前にしている洗濯や掃除にこそ、成長の秘訣があると見出していた。




