34/72
034 鬼崎が通訳を雇っている理由とは
「今日は良い天気だ。絶交の野球日和だな」
鬼崎は外に出て大きく伸びをしながら、隣の通訳に話しかけていた。もはや鬼崎は日本よりも米国の方が滞在期間が長いので、英語も流暢に話せるのだが、やはりどうしても日本語訛りになってしまい、言葉が伝わりにくい場面も多々見受けられるので、映像として残される物に関しては通訳の人に任せているのだ。それぐらい、訛りは恐ろしい。どんなに英語が喋れたとしても完璧な発音など日本人には出来ない。そもそも英語を話す時には強力なブレスが必要になってくるので、肺活量が少なくて済む日本語を話している日本人には不向きな言語なのだ。英語というのは。




