表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
801/856

800:うろたえるな小娘ども


 アズサは城の南方、ハネリンは正面。

 こう二方向で同時に事が起こるとなると、それらのモニタリングをどうするか。


 今日のメインの戦場だったガーゴイル隊の戦闘はすでに終わっているので、ブランシーカーが保有する監視ドローンを該当方面に分散して送り込み、そのカメラを通じて観戦というのがベストだろう。

 とはいえあれはブランの所有物なので、こちらから依頼をせねばならん。


「……てなわけで、頼まれてくれるか?」

「いいわよ」


 あっさりブランはうなずいた。


「ただし、データはきっちり全部取るわよ。あと、正面の戦力、頼りない気がするんだけど」


 そりゃ真っ先に飛び出したのがハネリン一人だから、そう見えるわな。一応、「ここぴえ」を持たせた上級アンデッド部隊が後詰めする予定なんだが……よく考えたら、あいつら昼間はかなり能力落ちるんだった。


「なんなら、こっちからも戦力出すわよ。というか、出たくてウズウズしてる連中がいるのよね」


 ほほう。ブランシーカーの乗員は猛者揃いだしな。下手すりゃハネリンより強いのがごろごろいるし。


「そういうことなら頼む。南のほうは問題ないだろうから、正面を手伝ってくれ」

「任せなさい。似たような機体とは、以前にもやりあったことがあるしね。あと、ドローンはそっちで好きに使ってくれていいから」


 ブランは楽しげに請け負い、いったん通信を打ち切った。

 あのゲーム世界にも、空間戦車みたいなものがあるのか……ってそりゃあるだろうな。ブランシーカーにしてからが空飛ぶ船なんだし。もともとバハムート世界の下位次元に、バハムート世界の技術を投入して作られたゲーム世界……だったか。


「聞いてたな? ドローンを二方面に分けて派遣する。それぞれ分担してオペレートを頼む」


 告げると、オペレーターズ四人娘が一斉にうなずいた。


「りょっ!」

「うい!」

「おいっすー!」

「っしたー!」


 返事はバラバラだが。真面目にやれ真面目に。

 四人娘はヘッドセットを付け直し、端末と向き合った。ブランシーカーの周囲を浮遊していた四基のドローンの映像がめまぐるしく転回しはじめる。それぞれブランシーカーのそばを離れ、城の南側と正面へ、二基ずつに分かれて飛んでゆく様子がモニターごしにうかがえた。


 距離はどちらも大差ないが、現場に到達するまで、あと数分かかるだろう。その間に。


「ケライノから現状報告を聞いておいてくれ。その後、帰還するよう指示を」

「承知しました」


 スーさんは、骨の指先で端末を叩き、ヘッドセットごしに呼びかけた。


「ケライノ、いまの状況を聞かせなさい」

『ご命令通り、作戦行動は終了して、いまは周辺監視を行っています』


 ケライノ隊をモニターしていたドローンやブランシーカーも、すでに現場を離れているため、現在ケライノ隊とは音声のみ通じている。スピーカーごしに聴こえるケライノの声は、やけに満足気というか、やりきった感に満ちたものだった。


『わたし、実は、歌は得意なんです。披露したのは随分久々でしたが、みなさん、いかがでしたか? これでも昔は黒い稲妻と呼ばれたほどで――』


 確かに稲妻のごとき凄まじい歌声だった。誰も褒めてねえよなそれ。

 スーさんが肋骨をカタカタ鳴らしている。言いたい事はあるが、あえて抑えている……という態度。どんなリアクションや。


「……生き残ったガーゴイルをまとめて、城へ帰還しなさい。陛下がお待ちです」

『承知しました! あ、それと、さきほど使った、えーと……なんとかホーン? でしたか? あれ、歌をやめたあと、煙を噴いて、動かなくなっちゃいまして』


 チーのお手製マジックアイテムが壊れただと……?

 いや、おそらく、ケライノのあまりといえばあまりな歌声で威力が増幅したぶん、想定外の負荷がかかったのだろう。音痴にもほどがある。


 チーには、あとで俺のほうから謝っておくか……。





 城のやや南方の山岳地帯、その上空。

 こちらのドローンが到達した頃あい、ちょうど接近してきたヴリトラ四体を、アズサが迎え撃つところだった。


 緑の舎弟二匹は、なぜか後ろに控えて、アズサ単独で前面に出ている。どういうことだろう。

 相手のヴリトラは黒が二体、青が二体。色以外の外見は、どいつも似たりよったりというところだが、顔面の怖さというか迫力というか、そこだけはアズサが群を抜いている。さすが元ヤンキー娘、メンチ切らせりゃ右に出る者はいないな。


 まずは黒と青の四体が、一斉に、ゴアアアアァー! とか、パギャアアー! とか喚きながら、アズサを半包囲するように飛び掛かってゆく。

 四つの竜翼が空を舞い、四つの凶悪な顎が、同時にアズサの肉体を噛み裂かんと、轟音とともに迫り来る。


 アズサは、動じることなく、真正面でそれらを待ちうけ……。

 キシェエェー! と、咆哮一声、アズサは両腕を打ち振り――うろたえるな小娘ども! とでもいわんばかりに、四体を、腕の風圧だけで吹っ飛ばした。


 ぴゃあああー! とか悲鳴をあげつつ、ばらばらと墜落していく黒青ヴリトラ四体。

 ……え?


 これで終わり?

 もしかして、相手にすらなってない?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ