表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/856

130:音速を超えて


 事態は急を要する──。

 アエリアの魔力で飛んでいけば、ダスクまでは、ほんの小一時間ほど。ただ、グレイセスたちが情報を掴んでから、もう一週間は経過しているという話だ。手遅れになっていなければいいが。


「それはまだ大丈夫だと思います。奴らの根城は南岸の森の中で、ダスクからはけっこう距離がありますんで。五十人なんて大所帯じゃあ、どう急いでも辿りつくまで十日はかかるでしょう」


 グレイセスの説明に、俺は少々ホッとした。ならば、これから向かえばじゅうぶん間に合うな。


「連中の目的は何だ?」


 訊くと、グレイセスは、ちょっと首をかしげた。


「さ、さあ、そこまでは……私が直接見聞きした範囲だと、連中、自分たちが本物の救世主の軍勢だ、とかなんとか言ってたような……」


 本物の救世主……の軍勢? 何のこっちゃ。


「どうやら、連中のボスが、自分で、救世主だとか名乗ってるらしいんでさ。だから自分らは救世主に従う正義の軍隊だ、とか喚いてるのを聞きましてね。盗賊にしか見えませんでしたが」


 ははあ。新興宗教みたいなもんか。ルミエルも似た様なことやってるが、それより悪質な手合いのようだ。救世主を名乗って人数を集めて悪行三昧。いかにもセコい奴が考えそうなことだ。ダスクを襲うってのも、それと関係があるのかもな。あそこは俺──つまり本物の救世主たる勇者によって救われた、いわば勇者ゆかりの土地。そこを襲撃して潰し、あらためて自分たちの正当性を主張する、とか。そういう狙いがあるのかもしれん。まだハッキリ断定はできないが。


「そのボスとやらについては、何かわかってるのか?」

「いえ、残念ながら……」


 申し訳なさげに首を振るグレイセス。さすがのこいつらも、そこまでは探れなかったか。だが、これだけ情報が揃えば充分だ。どうせ全員、アエリアの錆になるだけだからな。特に自称救世主とやら。俺の逆鱗に触れて、ただで済むと思うなよ。この世に生まれてきたことを心底後悔するほど、じっくり痛めつけて嬲り殺してくれるわ。


「状況はわかった。俺はすぐにダスクへ向かう。おまえたち、よくわざわざ知らせに来てくれたな。後で、きっちり恩賞をはずんでやるぞ」

「へ、へい。お褒めにあずかり、恐縮のきわみでございます!」


 グレイセスは、嬉しそうに尻尾をパタパタ振って応えた。わかりやすい奴だ。

 恩賞は何がいいだろう。やっぱりドッグフードとかかな。いや狼だから、もっとこう何か……狼用の餌なんてペットショップで売ってないよなあ。また後で考えるか。


「ところで、エナーリアはどうした」

「へい。水魔将軍閣下は、まだダスクの近くにとどまっておられます。事態が事態、万一ってこともありますんで、場合によっちゃ自分が迎撃する、ってことでして」


 なるほど。あいつはミレドアとずいぶん仲良くなってたからな。放ってはおけんというわけか。俺もすぐに駆けつけよう。





 小屋を出て、腰のアエリアに呼びかける。


「出番だ。力を貸せ」


 ──ハフゥン。


 えーい、変な声出すな。さっさとやらんかい。


 ──イッ、イッチャウゥー!


 だからやめれというに。


 アエリアの魔力が解放され、すぅっと体が軽くなる。

 俺は黒狼部隊の見送りを受け、地を蹴って、一気に空中へ躍りあがった。


 グレイセスたちには、そのまま、かねての予定どおり、中央霊府の近辺へ向かうよう指示しておいた。そこでは、すでにリリカとジーナが中央攻略の下準備を始めているはずだ。

 今後、長老との「話し合い」が首尾よくいけば、これらの準備は無駄になるかもしれない。だが、今のうちに、打てる手はすべて打っておくべきだ。この先、何が起こるかわからないのだから。


 視界一面、見渡す限り青雲縹渺たる秋空。高度は──三百メートルくらいか。西風が強い。ちょいと向かい風になるが、じゅうぶん突っ切れる。

 思えば、こんなふうに空を飛ぶのも久々だな。いつぞや、ダスクを出た後、湖畔の駅亭の手前でロックアームを蹴とばしたとき以来か。


 ──ハニー、イソグ?


 アエリアが訊いてくる。こいつとしては、エナーリアが心配なんだろうな。むろん大急ぎで行こう。


 ──ン。ガンバル。


 加速。向かい風のなか、俺はかつて馬車でとことこ進んできた方角へと戻ってゆく。

 ルザリク市街を飛び越え、赤土色の街道を見はるかして。


 異形ではない、この世界本来の竜たちが屯する沼地。

 栗を拾った、あの里山。


 ルミエルとフルルが壊滅させた追い剥ぎどもの要塞。

 それらの上空を駆け抜け、そしてビワー湖へ──。


 陽光にきらめく湖面を見下ろしながら、西岸めがけ、飛び続ける。

 やがて視界の先、かすかに見えてくる、たちのぼる幾筋もの黒煙。狼煙のたぐいではない。明らかに火災だ。


 まさか──すでに襲撃が始まっているのか?


「アエリア! 全速力だ!」


 ──アイヨ、オマイサン。


 誰がおまいさんだ。江戸のおっかさんか貴様は。

 アエリアがさらなる魔力を解放する。たちまち猛烈な風圧が俺の全身を打ち叩いた。どうやら音速を超えたようだ。


 アエリアを鞘から抜き放つ。そのまま風を巻いて、全速力でダスクめがけ突進してゆく──。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ