表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

エッセイという名の自論展開

地上波のCMでえっぐい単語が流れている件

作者: 西川希龍

あのー、みなさんもテレビ、見ると思います。突発的に書いているのでクオリティは期待しないで欲しいんですけど、、

24時間テレビ、やってますね。自分は大して見てませんけども。そんな中、どんなテレビ番組でもCM(コマーシャル)は入るわけです。そんな中僕が今回ヤベェと思ったのはプライムビデオのCMです。なんか新しい番組が配信されるっぽいんですけど、それの名前が「セフレと恋人の境界線」なんですよね、、

セフレて大丈夫なんですか? 放送禁止用語だったりしない? もし何も知らない少年少女(小学校低学年くらいの)がみて親御さんに聞いたらどう責任取るんだ? もしそれをお茶の間なんかで聞いたら地獄の雰囲気が流れてしまう。まぁ中学生くらいな意味も知ってると思いいますけど? 勿論、僕も知ってるからこうしてエッセイにしているわけですけど?

まぁたXとかYouTubeで騒がれるんだろうなぁきっと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
製作側からすれば、『友人以上、恋人未満』のつもりでの単語なんでしょうかね? だからといって、軽いノリで放送するのは禁止ワードの境界線を越えていますね   今頃きっと、ネットでは賛否両論でもめていそうで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ