表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/37

第十八話:囁きの森の試練

遺跡で見つけた石板に刻まれた『古唄』。

私は、その忘れられた旋律を、骨の門の前で、静かに口ずさんだ。すると、古の魔法が共鳴し、固く閉ざされていた門が、地響きと共にゆっくりと開いていく。

『鳴骸の帳』の、その先へ。私たちは、ついに魔女領へと足を踏み入れた。


だが、私たちを待っていたのは、安息の地ではなかった。

一歩足を踏み入れた瞬間、空気は、ねっとりと肌に絡みつくような、濃密なマナに満たされた。巨大な樹々の根が、大地を覆い尽くすように絡み合い、迷宮を形成している。

第二の大魔女リアノーンの領域――『根渡りの森』。敵意に満ちた、危険な森だ。


そして、その森は、侵入者の心に直接、牙を剥いた。

どこからともなく、囁き声が聞こえる。妖霊たちの仕業だ。それは、私の心の最も柔らかな部分を抉る、悪夢の幻覚を見せ始めた。


『なぜ、わたくしたちを見捨てたのですか、セレスティーナ様』

父様と母様が、血の涙を流しながら、私を責める。


『あなたが、私を壊したのよ』

かつての、感情豊かだった頃のリリアが、硝子玉の瞳で、私を指差す。


「やめて…」

それは、幻。私の罪悪感が見せる、偽りの光景。頭では分かっている。けれど、心は、その悪夢に苛まれ、足が、根を張ったように動かなくなった。


もう、一歩も進めない。

私が、その場に崩れ落ちそうになった、その時だった。

私の手を、冷たい、けれど、確かな感触が、強く握った。

リリアだった。


彼女の瞳には、何の感情も映っていない。父様の姿も、泣き叫ぶかつての彼女の幻も、見えてはいないようだった。

そうだ。彼女には、もう、心がない。

罪悪感も、不安も、後悔も、妖霊たちが餌とする、心の揺らぎが、一切ないのだ。


リリアは、ただ、私の手を引いた。

幻覚に惑わされることなく、絡み合う木の根が作る、僅かな隙間を、ただ、真っ直ぐに。

私は、悪夢の囁きに耳を塞ぎながら、その小さな手に導かれるまま、必死で足を動かした。


彼女の「空っぽ」が、今、私を救ってくれている。

皮肉なことだった。けれど、その冷たい手の感触だけが、この悪夢の森で、私が正気を保つための、唯一の錨だった。


どれほどの時間、歩き続けたのだろう。

やがて、妖霊たちの囁き声が遠のき、私たちは、少しだけ開けた場所に辿り着いた。私は、その場にへたり込み、荒い息を整える。

リリアは、私の隣に、ただ静かに佇んでいた。

その横顔を見つめながら、私は、思う。


彼女を救うとは、どういうことなのだろう。

ただ、昔の彼女に戻すことだけが、答えではないのかもしれない。

今の彼女が持つ、この、私にはない「強さ」を、私は、受け入れ始めている。


私の心に、新たな問いが、静かに、芽生え始めていた。

ご覧いただきありがとうございました。感想や評価、ブックマークで応援いただけますと幸いです。また、世界観を共有する作品もあるので、そちらもご覧いただけるとお楽しみいただけるかと存じます。HTMLリンクも貼ってあります。

次回は基本的に20時過ぎ、または不定期で公開予定です。

活動報告やX(旧Twitter)でも制作裏話等を更新しています。

作者マイページ:https://mypage.syosetu.com/1166591/

Xアカウント:@tukimatirefrain

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ