表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
461/512

461話 ヌルゲーだったのです。

基本二日置きの更新(18時)とさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。


 

「……これでイタズラネズミを倒す」




 そう宣言した秀子ちゃんは手に持ったいちごショートケーキを投げた。するとクッキーの柱をかじっていたネズミに見事命中する。




「……キュゥ」




 なんか情けない声を漏らしてネズミが消滅した。

 なるほど。命中させれば一発で倒せるようだ。

 ならばと俺もチョコレートの窓枠をかじっているネズミに向かってモンブランケーキを投げた。




 やや力み過ぎた感触があったが、なんとか背中の一部の命中。

 するとネズミはやはり、キュゥと呟き消える。

 食べ物を粗末に扱うことにちょっと罪悪感があるがこれはゲームなのだ。仕方ない。




「意外と簡単ね」




「……そうでもない。新たに登場」




 そうだった。

 秀子ちゃんに指摘されて気付いたが、物陰からネズミたちが次々と登場する。

 なので俺たちもケーキを次々と掴み投げるのであった。




 ネズミの数はどんどん増える。

 だが、部屋がそれほど広くない上にネズミのサイズがでかいので命中率が下がることがない。その結果、残っているネズミの数は減る一方だった。




「……なんかこのゲーム、緩くない?」




「……ヌルゲー」




 体感時間で5分くらい経過したときだった。

 俺と秀子ちゃんは手応えがないこのゲームに少しやる気が失せ始めていた。

 そして俺と秀子ちゃんが投げたケーキが生き残り2匹に当たり、ネズミはすべて消え失せるのであった。




 このゲーム。VRとしては評価できる。視界に入るすべてがリアルだからだ。だがゲームバランスが悪くて簡単過ぎるのである。

 もしかしたらお菓子の家を舞台にしたゲームなので低年齢層をターゲットにしたものなのかもしれないな。




「残り時間はまだある。ゲーム内容を変える」




「えっ? どういうこと?」




 秀子ちゃんが謎の宣言をした。そして両手を頭上に伸ばし、ゆらゆらと振り始めたのだ。……これはもしかして? 神力?




 結果的に言えばそうだった。

 見た目はなにも変化はない。お菓子の家の中のままだし、テーブルの上には山盛りのケーキがあるからだ。

 だが、俺たちの様子に変化があった。




 今まではFPS形式ということでプレイヤー視線だったことから、並んで立っている自分たちの姿もは見えなかったのだが、それに変化があった。




 現在の状況を説明すると、テーブルを挟んで俺と秀子ちゃんが向き合っている。秀子ちゃんの姿は、黒いキャップを被り、胸元まで無造作に伸ばした髪で白いTシャツにデニム素材のショート丈オーバーオールだった。つまりゲーム前の姿になっている。

 そして俺も目が覚めるような鮮やかな青い柄物のTシャツと女性らしい色使いのショートパンツ姿だったのだ。

 つまりVRゲームに実在の姿で登場してしまっている状態だ。




「……これは秀子ちゃんの神力。……大丈夫なの?」




「問題ない。神子恵以外には今まで通りにしか見えてない」




 なるほど。

 つまりはこのお菓子の家だけは異空間なのだろう。それを秀子ちゃんの神力が創った。そして同じ女神である恵ちゃんだけは見えていると言いたいのだろう。




(……秀子ちゃんっ。やってしまいましたねっ)




(神子恵。……でも他の人には見えてない。なので無問)




 秀子ちゃんは俺と恵ちゃんに説明する。

 どうやら他の人たち、つまりは彩花ちゃんや沙也加ちゃんたちには今まで通りのネズミを倒すゲームをプレイし続けているように見えているらしいのだ。




(秀子ちゃんっ。これからなにをするつもりなんですかっ?)




(私は戦う。ダイキチーナと勝負)




 そう言った秀子ちゃんは手近にあったチーズケーキを掴み、俺に向かって振りかぶるのであった。


意外と緩いゲームだったのです。(`・ω・´)∩


よろしければなのですが、評価などしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ