表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
453/514

453話 貸しの中身なのです。

基本二日置きの更新(18時)とさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 すると恵ちゃんは頭を抑えながらも考え込んだ。そしてなにかわかったかようで口を開く。そしてその顔には不満が見て取れるのであった。




「……ちょっと待ってくださいっ。あれは()()だって言いましたよっ」




「なにが()()なんだ?」




 俺は思う。俺が言った思い当たる節ってのは、もちろん彩花ちゃんと沙也加の件だ。恵ちゃんの神力で操られたふたりが俺を誘惑してきたことを言っている。

 そしてそのことだということは恵ちゃんもわかっているはずだ。なんせ、神力を使った張本人だからな。

 それなのに()()とは訳がわからないことを言う。




 ちなみに()()とは俺が立て続けに恵ちゃんに質問したときだ。確か通う大学を近くの大学に設定した理由うんぬんだったと思う。




()()とは私が近くの大学に通っているのに、一人暮らしが許された理由を話したときのことですっ」




 どうやら俺の記憶は間違っていなかったようだ。

 だが、その()()の対価がわからない。

 すると俺の疑問がわかったようで、恵ちゃんはニヤリと笑みを浮かべるのであった。




「彩花ちゃんと沙也加ちゃんですよっ。従姉妹のお姉さんと子作りしてもらうのが()()のつもりだったのですっ。……はう。……痛いですっ」




 そりゃそうだろう。

 俺は今度は強めに手刀を落としたのだ。なので恵ちゃんは大粒の涙を浮かべて俺を見るのであった。




「な、なにをするんですかっ。毎度毎度なのですが、とっても痛いんですよっ」




「従姉妹との間に子供なんて作れるか! お前はなにを考えているんだ」




 すると恵ちゃんは胸を張るように得意げな姿勢になる。




「知らないんですかっ? 従姉妹とは結婚できるんですよっ」




 ……恥ずかしながら、俺はそれを知らなかった。従姉妹と結婚するなんて考えたこともなかったので、そんなことが可能とは思ってもみなかったのだ。

 だが、問題はそこじゃない。俺は強く出ることにした。




「仮にだ。……従姉妹と結婚できるとしても、2人ともとは結婚できないだろう。日本では重婚は禁止なんだぞ」




 そう。これなら知っている。

 日本では一夫一妻制度だ。これは間違いない。




「ひとりと結婚して、もうひとりは愛人にすればいいだけですっ。……わ、わかりましたっ。この貸しはなかったことにしますっ……」




 恵ちゃんは狼狽えて後方へと下がる。両手をクロスさせて頭を防御させながらだ。なぜならば俺が手刀で身構えたからである。




「……はあ。もうこの話は終わりだ。じゃあ、記憶の改竄はくれぐれも頼むぞ」




「……助かりましたっ。お任せください。……では、おやすみなさい」




 そう言ってバッグを手に取ると恵ちゃんは自室へと戻って行くのであった。




 ■




 そして目覚めると朝。

 不思議なものだ。半年前まではこの部屋で寝起きしていたので、この部屋の天井は見慣れているはずだったのに、今見ると見慣れぬ天井になっていた。

 それだけ俺は、あの神武寮の部屋に馴染んでしまったってことだろう。




 そしてベッドから起き上がると、寝間着を脱ぎ服を着替える。それはもちろん夜中に恵ちゃんに用意してもらったもので、青系のTシャツと可愛いデザインのショートパンツだ。もちろんブラもちゃんと着用している。




 それから俺は自室を出た。

 するとなぜか俺は足音を忍ばせて歩いていることに気がつく。無意識だったが、俺の姿はダイキチーナなのだ。この姿が受け入れられているのか確信がないので慎重になってしまっているようだった。

貸しの意味が判明したのです。(`・ω・´)∩


よろしければなのですが、評価などしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ