表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/511

10話 若杉先生です。

【毎日昼の12時と夕方の18時に更新します】


この物語は毎話毎話が短いです。

それは4コマ漫画のようなテンポの良さ、余韻を全面に打ち出しているからです。

……決して、私の手抜きではありません。

……きっと。(´・ω・`)ショボーン。



 


「どうして、

 ここにいるんだよっ?」




 俺は仰天たまげた声で、

 恵ちゃんに尋ねていた。




「それは私が神様だからです。

 ちゃんといろんな意味の都合はつけてあるので、

 問題はないですよっ」




「そんなことはわかってる!

 例の()()とか言う能力でだろう? 

 それはわかる。

 だがな、俺が訊きたいのは、そんなことじゃない!」




 俺は叫び続けたので、声がぜいぜいしていた。

 そして気がつくと俺のクラス、つまり一年二組だけじゃなくて、

 一組や三組の両隣の連中まで廊下に顔を出して、こっちを見ていやがるのがわかった。




「……ま、

 ちょっと冷静になろうか」




「冷静じゃないのは、

 大吉さんだけじゃないですかっ?」




「ああ、わかったっ。

 確かに俺だけが混乱しているよっ」




 俺は恵ちゃんを廊下の奥、

 つまり階段の方へと引っ張った。

 ここならとりあえず誰の目にも触れないからだ。

 そして恵ちゃんの肩を叩き真っ直ぐに立たせた。




「あのな、俺が訊きたいのは、

 なぜ学校にまで、お前が来る必要があったかなんだ。


 確かに恵ちゃんは俺を幸せにしてくれると約束をしてくれた。

 それはわかる。

 だがな、学校まで押しかける必要があったのか?」




「ああ、

 そう言う意味の質問だったんですね?」




 ようやく恵ちゃんは、

 納得してくれたようだった。




「私は同じクラスに入ったのは、もちろん大吉さんのためですよっ。

 大吉さんが一刻も早く幸せになるためには、なるべく側にいた方がいいですからね。

 なんたってチャンスが増えます」




「なんのチャンスだ?」




「……それは、

 まだ内緒です」




「なんのことかわからんが……。

 ま、もう過ぎた話だ。クラスに戻ろう」




 俺は納得はいかなかったが、

 いつまでもここで立ち話をしている訳にもいかないので、

 教室へと戻ることにした。




 そして担任がやって来た。

 担任の先生は若杉桜(わかすぎさくら)と言う新任の女性の先生で、

 俺たちと年も近いせいかお姉さんと言った感じだ。




 そして、美人だった。




 長い髪を後ろでまとめていて、スーツ姿がまぶしい。

 そして俺は正直言うとちょっと見とれてしまった。

 こんなお姉さんがいたらいいな、なんて考えていたのだ。




「若杉桜です。

 みなさん、これから宜しくお願いします」




 まるで生徒のような挨拶だった。

 クラス中が拍手に包まれた。みんな先生を受け入れた様子だった。




「では、

 まず入学初日に必ず行う儀式があります。なにかわかりますか?」




 若杉先生が俺たちに質問した。

 みな首を傾げたが俺には答えがわかっていた。




「そうです。

 自己紹介です」




 すると、一同、おおっ、っと声が上がる。

 そして緊張した雰囲気が広まった。




「まずは私から始めます。

 そうした方がみんな緊張しなくなりますよね」




 そう言って若杉先生は自己紹介を始めた。




「私は生まれも育ちも東京です。

 そして小学校から大学まで、ずっと東京でした。

 そしてすべて女子校出身なので彼氏はいません。ですから絶賛募集中です」




 半分はジョークだろうが、

 男子生徒たちは大いに盛り上がった。




 そして先生は小さいときから犬好きで、

 今も一人暮らしの部屋にポメラニアンがいることや、

 本当は英語の教師になりたかったのだが、

 英語がどうにも克服できず、国語の教師になった話などを紹介したのであった。




「では出席番号一番の人から順に自己紹介してください。

 時間はだいたい二、三分くらいです」




 そして新井慎一(あらいしんいち)なる孤独そうな男子が立ち上がり、

 ぼそぼそと平凡な自己紹介をした。

 そして次、次と進んでいくのであった。




 

 


よろしければなのですが、評価などしてくださると嬉しいです。


私の別作品

「生忌物倶楽部」連載中


「四季の四姉妹、そしてぼくの関わり方。」完結済み

「固茹卵は南洋でもマヨネーズによく似合う」完結済み

「甚だ不本意ながら女人と暮らすことに相成りました」完結済み

「墓場でdabada」完結済み 

「甚だ遺憾ながら、ぼくたちは彼の地へ飛ばされることに相成りました」完結済み

「使命ある異形たちには深い森が相応しい」完結済み

「空から来たりて杖を振る」完結済み

「その身にまとうは鬼子姫神」完結済み

「こころのこりエンドレス」完結済み

「沈黙のシスターとその戒律」完結済み


 も、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ