表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/496

01話 ケチのつき始めです。

【毎日昼の12時と夕方の18時に更新します】


この物語は毎話毎話が短いです。

それは4コマ漫画のようなテンポの良さ、余韻を全面に打ち出しているからです。

……決して、私の手抜きではありません。……きっと。


 どうにもおかしい。

 俺は夕暮れの街を自分の寮に向かって歩いているのだが、

まだこの街は越してきたばかりなので、風景も見覚えがなく不安に拍車がかかっていた。




「そもそも、

 財布を落としたのがケチのつき始めなんだよな……」




 俺はそうつぶやく。

 そうなのだ。

 さっき自販機でお茶を買ったあと気がついたらポケットから財布がなくなっていた。

 中身は大した金額でもないし大事なものは入れていないので、

 それほど困りはしなかったがそれでも電車に乗れないのは確かであって、

 仕方なく俺は二駅も歩いたのだ。




「スマホもどこかで落としたんだよな」




 いつも肌身離さず持ち歩いているはずのスマホが見当たらない。

 これもポケットに入れっぱなしでなくなればすぐに気がつくはずなのに、

 いつの間にかなくなっていたのだ。




「うおっ! 眼鏡が……」




 俺は視界がいつもに比べて悪いことに気がついた。

 そしてなぜだろうと顔に手をやると眼鏡がないではないか。




「眼鏡なんて落とすか? ふつう……」




 俺はもう呆然としていた。

 あり得ない。

 こんなアンラッキーが一日に数度も起こるなんて、まったく馬鹿げている。

 もう何かに化かされたとしか思えない。




 俺はそこまで思ったとき、ふと昼間のことを思い出した。




 ――お参りに行ったんだよな。




 新しい街に越してきた。 

 俺は特に信心深い訳じゃないんだが、

 ばあちゃんが小さい頃に俺にしつけたことを思い出して、

 ちょっとした出来心で小さな祠を拝んだことを思い出したのだ。




 ばあちゃんは俺をよく連れ出した。

 そして違う街に到着すると必ず近くの神社にお参りをしたのだ。




「違う土地には違う鎮守の氏神様がいるんだよ。

 だからそこでお参りするといいことがあるんだよ」




 そう言ってばあちゃんは俺といっしょに拝んだものだ。

 そのことが頭のどこかに残っていたようで、

 俺は生まれて初めて一人暮らしをすることになったことから、

 この街の氏神を拝んでおこうと思ったのだ。




 そしてデパートとデパートの間の小径を歩いていたら、

 偶然見つけた祠を拝んだと言う訳だ。

 その祠はとても小さくてとてもボロかった。




 すでに祀って保存している人たちもいないようで、

 石造りの小さな祠は半分崩れかかっていて、

 不届き者の誰かが捨てた粗大ゴミにまみれて放置されているように見えたのだ。




 そこで俺は財布から五円玉を出して賽銭として柏手を打ったと言う訳だ。

 そのときふと寒気がしたのを思い出す。

 なぜか背筋にぞぞぞという悪寒が走ったのだ。




「……考えてみれば、

 そこからがケチのつき始めかも」




 俺は嫌な予感がした。

 あの荒れ果てた状態からして、

 きっと御利益なぞまったくない神様が祭られていたのかもしれないような気がしてきたのだ。




 そのときだった。

 俺はすれ違いに歩いていた二人連れの片方の男性と肩がぶつかってしまった。

 ちょっと強くぶつかったので俺は思わずよろめいた。




「あ、すみません」




 眼鏡がないこともあるんだが、

 それ以上のぼんやりしていたのが原因だ。




「オラっ、どこ見てんだっ!」




 ところが返ってきた返事は激しい怒鳴り声だった。




「げっ!」




 俺は瞬間に萎縮してしまう。

 派手な柄シャツにパンチパーマ。

 どこから見てもヤクザさんたちにしか思えなかったからだ。




「兄貴、どうしたんです?」




 もう一人の金髪チンピラ風の男が兄貴と呼んだヤクザさんに話しかける。




「このガキが俺を突き飛ばしやがったんだ」




「兄貴をですかっ? 

 おい、ガキっ」




 金髪が俺に向かって吠えた。

 ……どうする? 

 俺は辺りを見回すが助けてくれそうな人物はまったく見当たらない。




「す、すみませんでした。

 わざとじゃないんです」




 俺は必死で謝った。

 だがそれはまったく通じないようで、俺は金髪に胸ぐらを捕まれてしまった。

 ……なんてついてないんだ。

 俺は半泣きになってそう思った。




 そのときだった。




「ダメです。

 その人に危害を加えたら罰が当たりますよっ」




 どこからか声が聞こえた。

 まだ幼さの残る少女の声のようだった。






よろしければなのですが、評価などしてくださると嬉しいです。


私の別作品

「生忌物倶楽部」連載中

「四季の四姉妹、そしてぼくの関わり方。」連載中


「固茹卵は南洋でもマヨネーズによく似合う」完結済み

「甚だ不本意ながら女人と暮らすことに相成りました」完結済み

「墓場でdabada」完結済み 

「甚だ遺憾ながら、ぼくたちは彼の地へ飛ばされることに相成りました」完結済み

「使命ある異形たちには深い森が相応しい」完結済み

「空から来たりて杖を振る」完結済み

「その身にまとうは鬼子姫神」完結済み

「こころのこりエンドレス」完結済み

「沈黙のシスターとその戒律」完結済み


 も、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ