表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

たんじょう?

最初は設定をきちんと作らず気ままにやるつもりです。

時間に余裕ができたらちゃんとした設定を作ります。





 ふよふよ。ふよふよ。


 洞窟のすみっこで、『なにか』が動いた。


 ぽよん。


 洞窟のすみっこに、『なにか』が生まれた。

 それは、丸っこくて、透明だった。

 目も鼻も、手も足も無くて、体がぷにぷにしている。


 生まれたばかりのそれは、動かなかった。

 洞窟に風が入って、流れていく度、ふるふる、と震えるだけ。

 ふるふる、ふるふる。

 それだけだった。






 洞窟にはとある生き物が行き来していた。

 人だ。

 人々は、我よ我よと洞窟の先へ向かう。

『ぷにぷに』は、人がまず来ない、本道と呼ばれる所からかなり外れた場所にいた。


 それでも、『ぷにぷに』の方からは人が時々見える場所に

『ぷにぷに』自身はいた。

『ぷにぷに』のことは、透明だからか、人は気付かなかった。



 いつの間にか『ぷにぷに』は、人を視るようになった。どうやって視ているのかは『ぷにぷに』には興味がないようだった。

 人間のことが、いっぱいいる動く何かとしか思っていなかったのかもしれない。





『ぷにぷに』は、突然動いた。人を視ていて、動いてみたくなったようだった。


 ふよふよ。ふよふよ。


 ふよふよ。ふよふよ。


 しかし、『ぷにぷに』の体は、揺れるだけだった。


 ふよふよ。ふよふよ。


 ふよふよ。ふよふよ。


 それでも、『ぷにぷに』は揺れ続けた。


 ふよふよ。ふよふよ。


 ふよふよ。ふよふよ。






 どのくらい経っただろうか。

『ぷにぷに』は、少し動けるようになった。

 嬉しいのか、洞窟の壁にそってふよふよ動いていった。


 ふよふよ。ふよん。ふよふよ。ふよん。






 そして、少し動いてた所で、『ぷにぷに』は視た。

 人が生き物を殺す所を。




 しかし『ぷにぷに』には、何をしたかはわからないようだった。

 動かなくなった生き物を、人は運んでいった。

 それを視た『ぷにぷに』は、すみっこに戻っていった。






『ぷにぷに』は、また動かなくなった。

 もしかしたら何かを考えているのかもしれなかった。

 風が吹き抜ける度、体がふるふる震えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ