表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話「匂いは嘘をつかない」

薬はだいたい嘘をつかない。人が嘘をつくのは得意でも、薬は成分以外のことは言わない。だから――おかしい。


下町の小さな店の奥で、茜は掌に載せた薬草を撫でながら、微かに鼻をひくつかせた。かすかな甘み、少し土の匂い、そして……不自然な何かが混ざっている。


「ん……誰か、余計な言葉を混ぜたな」


軽口を叩きつつも、茜の目は真剣だった。小さな薬箱が目の前にあり、宮中からの依頼で持ち込まれたものだ。表向きは“鑑定”、つまり香りの確認に過ぎないはずだった。しかし嗅覚が告げる——この箱には人の手が加えられている。


店の戸を叩く音がして、師匠格の老薬師が顔を覗かせる。

「茜、行くぞ。宮中だ。」

「はいはい、師匠……って、あの箱、あんな匂い、宮廷の中で平気で混ぜる人がいるの?」

「それが問題だ。匂いは嘘をつかない。見た目や言葉は騙せても、香りは逃げない。」


宮中に着くと、若い女官が倒れていた。表向きは急性疾患。だが茜はすぐに匂いで察する。誰かの手が加わった微かな薬草の香り——混ざり方が不自然だ。指先で薬箱の中を触ると、微細な粉が指に付いた。嗅覚が告げる。


「これは……ただの病気じゃない」


茜は小さく口元を歪め、独りごちた。

「さて、誰の匂いだ……宮廷の嘘は、この鼻に任せてもらう。」


その瞬間、無口な皇太子・景が近づいてくる。眼光は鋭く、病の影を隠すように静かだ。

「君が、匂いで真実を嗅ぎ分ける者か」

「そうみたいですね、陛下。匂いは裏切らないんです」


茜の心は小さくざわつく。匂いだけでは解けない、人の心の匂いが、この宮中には渦巻いている——。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ