表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
塞ぐ  作者: 海原ろこめ
第一章
5/52

第四節

「──久しぶりだな」

 華那はるなに話しかけてきたのは、中学からの友人である清水雪弥しみずゆきやである。黒短髪で鼻筋が通っており、奥二重の僅かにつり上がっている綺麗な瞳が特徴的だ。

 実は、校庭の前を通り過ぎる際に緊張していたのは、『雪弥と会わないよね……』と不安に思っていたからなのだ。だがしかし、その不安が的中してしまった。華那はかなり戸惑ったが、動揺を悟られないように短く返す事にする。

「何?」

「……何だよ。相変わらず冷てぇな」

 雪弥が呆れたような表情で言った。だが、口元には微笑みを浮かべているのでどうやら怒ってはいないようだ。いつも通りだと思われたならいいや、と華那はホッと胸を撫で下ろす。雪弥に『冷てぇな』と言われてしまったが、中学の時から意識的に冷たく接するようにしている。これ以上雪弥に距離を詰められてしまったら困るからだ。

「部活はどうしたの?」

 華那は素っ気なく訊く。

「あぁ。今は休憩中でお前を見つけたから来たんだ」

 雪弥はそう返すと、頰に垂れてきた汗を手の甲で拭った。直前の練習がハードなものだったのだろうか。それとも走ってきたのだろうか。サッカー部で日を浴びているのにも関わらず、日焼けをしていない白い頰はほんのりと赤くなっていた。

 休憩中にわざわざ自分のところに来たという事は何か大事な話があるのかもしれない。一体何だろうか。華那は内心ひどく動揺していたが、表向きには平静を装った。

「それで、私に何か用事?」

「猫……、猫に会いにお前の家に行ってもいいか?」

「ね、猫!?」

 予想外の言葉に華那は拍子抜けする。猫にそんなに会いたいの、と。

「ほら。中学の時にも何度か遊びに行った事あっただろ? その時にいた、あの……、黒猫がマジで可愛いかったから」

 「シホ」の事か。

 自宅で飼っている猫は三匹いるが、黒猫は一匹だけでその黒猫の名前が「シホ」なのだ。

 雪弥が猫好きだという事は充分知っている。まず、雪弥は小三の頃に、黒猫が一番好きで飼いたいが、母親が猫アレルギーだから飼えないのだと残念そうに言っていた。また、中学の頃に雪弥が華那の家に遊びに来た時は必ず、華那の飼い猫たちを愛おしそうに撫でたり、リボンを使って楽しそうに遊んだりしていた。

 だがしかし、華那が雪弥と最後に話したのは去年の秋だ。今日と同じく、雪弥の方から話しかけてきた。


 去年の十一月十五日。華那は歯医者に行く予定があり、裏門から下校する為に校庭の前を通り過ぎていた。すると、雪弥が近くにある部室の中からちょうど出てきた。

 雪弥は華那と目が合った途端、

『あっ、華那! もう帰るのか?』

 と訊いてきた。

 ポーカーフェイスの雪弥にしては珍しい、くつろぐ猫のような穏やかな表情をしていた。だから、華那はごく自然な笑顔を浮かべながら『うん』と頷く事ができた。

『今日は部活休みだから。雪弥は今から部活?』

『あぁ。……なぁ、お前っていつも裏門から下校してたっけ?』

『ううん、いつもは正門からだよ。でも、今日は歯医者に行くの。歯医者は正門より裏門から出る方が近いから今日だけ』

『何だ、そうだったのか……。歯医者って事は、虫歯が出来たのか?』

 雪弥がそう尋ねてきたので、華那はかぶりを振った。

『違うよ、定期検診。定期的に行った方が予防出来るし安心だよ。雪弥も行ったら?』

 華那が勧めると、雪弥は首を横に振った。

『いや、俺は虫歯ないから別に良いよ』

 雪弥はなぜかばつの悪そうな表情をしていた。

 どうしたんだろう、と華那は怪訝に思ったが。

 とりあえず、思いついた質問をしてみた。

『もしかして、歯医者苦手なの?』

『違ぇよ』

 雪弥は間髪入れずに否定した。

 それから、不貞腐れたような顔でこう続けた。

『放課後は部活で忙しいからだよ。それに、行くの結構面倒だろ』

『……ふーん』

『おい、何だその目は。俺は歯医者に一切、苦手意識は持ってないからな?』

 華那が疑いの眼差しを向けている事に気づいたのだろうか。

 雪弥はきっぱりした声でそう否定していた。


 このように、雪弥とは他愛のない話をしただけだ。だが、この出来事があったので、華那は部室から雪弥が出てこないかどうかを念の為に確認していたのだ。

 また、これ以降、雪弥と会話する回数は徐々に減っていった。だから、今年華那が雪弥と話をするのは今日が初めてである。

 なのに、初めて話す内容が私の飼い猫に会いたいから家に遊びに来たいってどういう事? 唐突過ぎてついていけない。しかし、雪弥は華那を置いて話し続ける。

「最近すげぇ疲れてるから、少しでも癒されたいんだ」

 雪弥は真面目な表情を浮かべていた。何とかついていこうと華那は反論した。

「何それ! 癒しの為だけに私の家を利用しないでよ。……それに黒猫じゃなくて『シホ』だし」

 猫の名前も覚えてないなんて怪しい。何か企んでるのかも、と華那は疑いつつ雪弥をじーっと見詰めた。

「そ、そう!」

 自分が疑われている事に気づいたのか、雪弥は慌てたように相槌を打った。

「『シホ』だ。覚えてるに決まってるだろ。緊張してて一瞬忘れちまっただけで……。でさ、明日からテスト一週間前で部活休みになるよな? だから、もし明日空いてたら──」

 華那は思わず雪弥の言葉を遮った。

「ちょっとストップ! 何で雪弥は緊張してるの?」

 華那はひどく緊張している。しかし、雪弥が緊張しているなんて俄には信じられない。雪弥は勉強や得意なサッカーだけではなく、初めて行う作業も涼しい顔で器用にこなしていた。もちろん、人前で『緊張してて』と言った事は華那が知る限りなく、これが初めてだ。

「久しぶりにお前と話すからだよ。……誰だって緊張するし、別に緊張したっていいだろ」

 雪弥は言い終わるとすぐに華那から目を逸らして、落ち着かなさそうに自分の頰を触った。

 そんな雪弥が珍しくて、

「へぇ。何でも完璧にこなせる清水くんでも緊張するんだ?」

 華那はついからかうような口調で訊いた。すると、雪弥はムスッとした表情で口を開く。

「緊張するに決まってるだろ。お前、俺の事を何だと思ってんだよ。俺は普通の人間だぞ。……それから、去年から思ってたけど『清水くん』って呼ぶのやめろよ。中学の時は『雪弥』って呼んでたのに──」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ