表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第3話

 




(誰?)


 ぐいと顔をねじ向ける。

 婀娜な脚でドアを壊して中に入ったものは、

 女王様、いやお母さま、いやいやリリアン様だった。


「リリアン様!」


 思わず、自然にそう叫んでいた。

 リリアンは妖艶な微笑を浮かべながらジャックを飛ばしている。

 空高く飛んでいくジャック。

 リリアンの後に従っていたサキュバスが無邪気に笑って、その姿を見守る。

 ――なんだかすごく怖い。


 リリアンの優しい手が顔に触れた。

 何だか頬がかっかとほてる。

 私、大丈夫か、これ。

 勇者だったのに、前の敵に親近感を抱くとは。

 もちろん勇者の時にリリアンと戦ったことはなかった。

 一度、向かい合ったときに「あら。美少年だと思ったら、女の子? つまらないわ」と、私の好みではないとか言いながら退いてしまったね。


「えーリリアン様ずるい~」

「ずるいです~あたしも触ってみたい~」


 あっという間に、私はサキュバスたちに囲まれた。

 え、ちょっと、そこはダメ! 触らないで! やめて!


 その状況にリリアンが小さく舌打ちする。


「駄目だわ、これ。魔力のコントロールが全然~できない。力はあるのに、勝手に使うことができないなんて、危ないよ」

「え」

「仕方のないことだね。はい、どうぞ~」


 そう言ったリリアンが、胸の谷間(!)から何かをとり出し、近づいてきた。


「な、ななな何を――」


 慌てて後じさりしたが、リリアンがもっと早かったのだ。

 顔に何かがかけられた。


(うん? 何だこれは)


「や~だ。つまらなくなった~」

「なあに~ただの女の子じゃない」


 サキュバス達の反応が他の意味で激しい。

 顔に失望感がいっぱいある。

 本当に何だよ、これは。


 当惑していると、ふふ、と笑ったリリアンが口を開いた。


「それは力を封印させてくれるメガネなのよ」

「はあ……?」

「人を魅了させる力はあるけど、それをコントロールできないのでは、間違いなくひどい目に遭わせるでしょう? そのお守り」

「ああ」


 つまり、力を封印するアイテムのようだ。


 メガネをかけたまま、また鏡にうつして見た。

 なんとなく普通の女の子になっていた。


「すごい」

「おほほ、感謝しなさい。あなたのために倉庫に突っ込んでおいた――いいえ、門外不出の宝物を取り出したのだから」

「はい、リリアン様!」


 今日だけは私もリリアンの信徒だ。

 恩を知ることは大事だからね。



 ***



 ……というのはいいが。

 なんとなく避けられている?

 ってゆうか無視されるんだよね。


 勇者の時、女だけど怖い!と恐がられたり

 同じ女だけど好き!と襲われたり

 したことはあるが、このように露骨に無視されたことは初めてだから新鮮というか、なんだか少し寂しい思いがするような気がする。

 わざと無視するというより、存在感ゼロって感じ?


 なんだか元気がないまま私は周りを見回した。

 なんと魔界の散歩である。

 通り過ぎるただのモブAくらいの扱いにされでいるから、邪魔もなかった。

 こんなのは得なのかな。


 魔族は力で全てが評価される世界。外見もまた同じで、強い力を持っていればそれだけの美貌の主になるようだ。

 つまり、力が封印されている今の私はものすごく地味な子で見えるはず。注目されないのも当然なことだ。


 リリアンの城を抜け出して、広々とした広野みたいなところに着した。


「ああ、何かすっきりした気持……」


 空の色がおかしいという部分だけ忘れてしまえば悪くなかった。まあ、そりゃ勇者の頃にも知っていたのだから。

 そんなふうに、景色を楽しみながら、ぶらりぶらり歩くと、ずいぶん遠くまできた。

 まあ、でも私は生まれつきの方向感覚があるから、心配は無用だよね。

 よし、今日は遠くまで探検するのにしよう。


 …………と思ったばかりで道に迷ってしまった。

 どこだ、ここは?

 そういえば、方向感覚を持ったのは勇者の体で、今の体ではない。


 痛恨のミスに当惑しているところに高い木を見つける。

 えっと、すごく高く、魔界樹なのに触手のようなものがついていない。よし、あそこに登って周辺を見てみよう。


 私は木に向けて駆け付けた。

 そして木の根元にもたせて座った男の子を発見したのだ。

 その子は白一色で、きらきらときらめく白髪、白い肌が眩しくて。落とす睫も白い雪のようで。なんとなく触ってみたくなる。

 うっかり近づいてみたが、その時、突然あの子が目覚めた。瞳は驚くほど真っ黒た。

 キレイ。

 ふと、そう思った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ