表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Colorful  作者: さわうみ
17/36

17

 楽しい時間というのは、どうしてこんなにあっという間に過ぎ去ってしまうのだろう。本当に同じリズムで時は刻まれているのだろうかと、疑いたくなってしまう。

 帰りにもう一度アウトレットに寄って、祖母への土産などを買った。牛蒡(ごぼう)のたまり醤油漬けや、手作り芋蒟蒻を買っていたら、「渋すぎる」と黒川に言われた。そんな黒川は洋菓子系の土産をいくつか買っていた。いったい誰に渡すのだろうか。

 帰りは高速道路で渋滞をしている箇所がいくつかあった。徐行運転になるたびに、黒川の左手が伸びてきて智也の右手を包んだ。黒川は自身の色を消しているので、沈黙されると本当に静かな空間になる。朝のうちは、その色の見えない沈黙が怖かったのに、今は穏やかで心地よいとすら感じている。

「智也」

 突然、沈黙をやぶって黒川が呼んだ。

「はい?」

「何度もしつこいかもしれないけど、俺は本気だから。認めたくないけど、智也には付き合ってる奴がいるから今は待つ」

「黒川さん……」

「考えてくれる余地はあると思っていいか?」

「……はい」

 ジュンとの関係をはっきりさせるというのは、今まで避けてきたことだったが、黒川の言葉を受けて、いよいよ白黒つけなければと思った。




 夜8時近くになってようやく智也の自宅へ到着した。途中で祖母に電話をしたときに、黒川の分も含めてすでに夕食の準備をしているとのことだったので、家路を急いだのだ。

「おばあちゃん、ただいま! 夕飯遅くなっちゃってごめんね」

「ただいま戻りました。途中、渋滞で遅くなってしまって申し訳ありません」

「おかえり。二人して帰宅するなり謝る必要なんてないよ。早く手を洗ってらっしゃいな」

 笑顔で出迎えてくれた祖母に一言ずつ詫びてから、手洗いうがいをして食卓につく。

 この家で祖母以外と食卓を囲むのは、とても久しぶりだった。その昔、両親の離婚で母方の実家であるこの家に来てから、しばらくは母も一緒に暮らしていたのだと、ふと思い出した。

 紅葉がきれいだった話を祖母に聞かせながら、みんなですき焼きをつつく。智也の買ってきた牛蒡の漬物もさっそく並んでいる。

 食後には、黒川が祖母へ買ったというチーズケーキも登場した。「ケーキなんて食べるの、久しぶりだねえ」と、祖母も喜んだ。こういう気配りができるところが、黒川の良さなのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ