表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/22

ゼロ章③「いやん、で、でちゃう!?」

@<イラスト多用しますのでデータ量とかどうなんでしょ?むっちゃ心配なので、心当たりのある方はバックおーらいして下さい!!!

・・さわさわ・・さわさわ・・さわさわ・・


私の髪の毛を、頭をなでてくれる感触がする・・


それがすごく優しくて・・いつぶりだろうか?


思い出せないくらい懐かしくて・・いつしか私を深い眠りに誘って・・


「ふんがっつつ!?」 


がばりっ!!!


私は安らかな寝息(?)を中断して、机に突っ伏していた上体を起こす!


「やばっ!?・・私、いつの間にか寝てたっ!?」


迅速に自分の状況を把握すべく、周りをきょろきょろと見回す!


「ふぅ・・あせった・・変わりない私の家か・・確か、〆切が迫ってた仕事もちょうど片付いて・・趣味に没頭して・・はぁ~、変な夢を見ちゃったな~」


もうルーチンと言っても過言ではない・・机での就寝も慣れたもので、代わり映えのない日常の朝を私は迎えたようで・・何か忘れてるような気もしないでも・・


輝く朝日が、しょぼくれた目にまぶしーい!?・・ともかく、私ぐらいの歴戦の勇者レベルともなると、机で寝ても決して作品(しょうひん)にヨダレなんぞ落とすわけが・・


「あっ、おきた?、おはよう、ママ♪・・ママって穴から、いっぱい何か出てたよ?」


挿絵(By みてみん)


やめて!?、その規制に引っ掛かるような表現は!?


前言撤回、わずか数秒で戦術的撤退・・否、後進であります!


我が戦線に異常ありでございます!、どう対処なされますか、我が寝ぼけた灰色の脳細胞指令殿!?


・・ふむふむ・・ではでは・・


まずは、己を知り敵を知らば百円危うかず!、百円を笑う者は消費税に泣く!


慌てて手の甲で自分の口の周りの汚水を拭って、声の主を凝視する!


・・その可愛らしい声の主は、()()()()()()()()()()()()()()で、私の口からの液体を拭っていたようで・・朝日に浴びてきらめく滴はある意味、芸術的な・・


「って、そんなことあるかーいっ!?・・ご、ごめん、手、大丈夫!?、溶けてない?、にじんでない!?、いつの間にか寝落ちしてたよぉー!?」


そんなことよりも私の作品(こども)・・私の描いた『命を宿した絵』を心配する!


昨夜?、いや、もう今日か・・そのままでは不便だろうと手を描いてあげてたら・・不覚にも私は天敵である睡魔との戦いに敗れてしまったようだ!?


「うーん?、これ悪いもの?・・手は、なにもなってないよ?」


そう言って、不思議そうに自分の手に付いた、バッチぃ私の唾液を眺める美少女・・細いキレイな腕、翡翠色の艶やかな髪に、曇りのない輝く瞳、整った顔のパーツ・・正直に言って、余裕で自己ベスト更新!、最高に可愛らしい!


ただし、()()()()()()()()()()()()()()を出してる状態であるが、だ。


大きさも普通の人間の縮尺じゃない・・あくまで紙に描かれたイラストの大きさ。


(・・夢じゃなかった・・本当に生きてるんだ・・)


トータルの外見的には某歌唱ロイドに似てなくもないが、滑舌はなめらかだ・・言葉はあまり知らないみたいだけど・・あっ、ディスってないんですよ?、あれもあのキャラたちの魅力だと私は力説しよう!


・・そう、この子は私の描いた作品(こども)・・私がこの作品(こども)産みの親(さくしゃ)・・作者は作品に責任をもって接するべし!、それが私の信念・・作品に愛がなければ・・


「ママの穴から出てきたから、わたしの穴にも入れていいのかな?・・あーん」


「ちょっとまてーーーいぃぃ!?、それなんてご褒美ぃー!?」


がしりっと細腕を掴み、危うく規制に引っかかるのを阻止する私!?


「えー?、だめなの、マーマ?・・入れてみたいのに・・」


「ダメっ!、ゼッタイっ!」


・・その後、食べる食べない、キレイキタナイ論争を繰り広げ、私は何とか拭き取ることに成功し、自分の作品(こども)を汚さずに済んだのでありました・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「ふぅ~・・」


慎重にヨダレを拭いてみて、この作品(こども)の細部を・・ちょっと冒険して、アルコールや溶剤を使っても問題なくて・・異常は特になくて、安堵のため息をつく。


「入れてみたかった・・ママのいじわる・・ぷくー」


しかし、いささかなんぶつのようだ・・十代後半の美少女に見えるが、()()()()()()が判断できていない・・これは、一から良い悪いを教えていかないと・・


自慢じゃないけど人付き合いが得意とは言えない私・・こんな田舎に引っ越すぐらいだからね?・・その労力を想像して、ドッと今までの疲労がのしかかって・・


・・でも・・私の描いた、この作品(こども)は、ついさっきまで・・


「もしかして、寝てる間ずっと私の頭をなでてくれてたの?・・眠くならないの?・・その・・きちゃないのも受けて・・」


私は、申し訳なさそうに聞いてみるけど・・この子は満面の笑顔で明るく・・


「うん!、なんだかナデナデしたくって、触りたくて♪・・ダメだった?」


『全然、苦じゃない、むしろ、やってあげたい!』っていう見返りを求めていない純粋さ・・じわっと私の胸の中で温かい光が灯る・・


こんな優しい魂を持って生まれて来てくれたんだよね?・・じゃあ、親である私が作品(こども)に報いないとイケナくない?


「ううん、ごめんね・・ありがとう!・・でも、今度もヨダレ垂れてたら殴り起こしていいからね?・・今、何かしたいことある?」


親としてケジメやマナーを守ることも教えていかなきゃ!、親の背を見て子供は育つって言うもんね!


お礼に何か希望があればって思って、少し軽い気持ちで聞いたら・・


「お外出たい!、ここ変わらない!、ここイヤっ!」


うわっ、よりにもよってデンジャラスお外ですかいな!?・・いきなりハードル高いな・・でも、ここは田舎も田舎、滅多に人も通らない私だけの一軒家だから・・


「う~ん・・ホンのちょっとだけね?、声を出さないでくれるなら、お外出てみる?」


・・えぇ、その時は気をつけてたらマーイーカーってぐらい軽い気持ちだったんですわ・・


「わーい!、わーい!、お外、お外!、わくわくする!」


・・この作品(こども)が余りに嬉しそうなんで、ついつい警戒心も薄れちゃって、私は大事に抱えながら外へと向かったんですわ・・玄関の扉を開いて・・眩しい日の光が射しこんで・・


「お外!、お外!・・出た!、出た!」


とても楽しそうな声を聞いて・・寝不足の目がようやく光に慣れた時に・・


挿絵(By みてみん)


「えっ・・いやん、で、でちゃう!?、出ちゃうのっ!?」


某液体アンドロイド?が出て来るみたいに、紙から翡翠色のスライムみたいなのが出て来たんですわぁ!?


紙を掴んでいた私の手と共に、身体の向きを180度回転!、急いで家に帰還せよ!


外に出たのは、僅か数秒の世界記録の短さの散歩ですわぁ!?


にょろり~・・にょろろろん・・


挿絵(By みてみん)


そして、完全に出て来た翡翠色のスライムが何かの形を取り始めるのですわぁーー!?



私<やばいよ!?やばいよ!?


拙い作品ですが読んで頂いて、ありがとうございます。皆様の応援が生きがいです!

ブックマークやコメント、誤字脱字、こうしたらいいよ、これはどうかな?、何でもお待ちしております。

(ツッコミも宜しくお願いします!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
お話に合わせてすごいイラスト!(イラストに合わせたお話?) 面白いですね~!\(^o^)/ つるんつるんのスライム!? 展開が読めないから新鮮です!!
[良い点] 可愛い女の子がまさかのにょろんとしたスライム化したのにびっくりしました(笑) 純粋無垢でまだ無知なだけに、知らず危ないことを言ってしまうのも可愛かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ