04 冒険をする5歳児
「母上…おはようございます!」
転生してから、5年の歳月が過ぎた。
モラフは、お転婆なお嬢様を何とかしようと5歳児らしからぬ努力をしていた。
毎朝、猫が鳴く前に広い屋敷内の庭を懸命に走り込みをした。理由?……もちろん、お嬢様のお転婆に対抗するための体力作りだ。
朝ご飯が終わると昼まで、剣術の稽古に励んだ。師などはいない…我流だ。しかし前世で、剣術の心得があるのだ。師など必要ない。理由?……もちろん、お嬢様の事を守る為だ。前世で誓った事を弟として継続しているだけの話だ!父上や母上…使用人達は自分の身の丈程の木剣を振り回す姿に驚いていたが、強くなるのに年齢は関係ない!
昼ご飯が終わると、父上の書斎で本を読み漁った。殆どの書物は前世で読んだ事はあるのだが、転生してからの世界情勢を知らん様では、生まれ変わった意味が無い!
理由?……もちろん、お嬢様の話しについていける為にだ。可怪しいだろ?5歳児が昔の話しをしたら。
晩ご飯が終わったら、家族団らんの一時だ。最近、父上は忙しい様で、余り姿を見かけないが…安心してくれ、
僕は、しっかり乳離れをしたし1年程、漏らしもしていない。立派に弟をしているぞ!
偶に…母上の、あの柔らかな温もりを感じたくはなるがな…そこは我慢するしかないのだ!
「モラフ!おいで。」
お嬢様だ。お嬢様は今年で15歳になられた。来年の春にはスマルドル公国の高等騎士学園に入られるそうだ。
お転婆は相変わらずだし、出来れば令嬢学園に進んでもらいたかったが……無理強いは出来ない。お嬢様が自分で決めた事なのだから。
「私ね、明日は学校休みなの!だからね……」
「駄目だよ!姉上。危険だよ…。」
(はぁ…相変わらずのお転婆じゃ!何故…夜中に屋敷を抜け出して街の外の洞窟に行こうと言う発想が出来るのじゃ?)
「行かないの?」
モラフは行かない!と告げると首元に腕を回して耳打ちされた。
(あっそ〜、なら…ココ達の湯浴みを覗いていたの言い触らしますけど?)
違う!あれは偶々通りかかったら灯りが…気になって覗いただけ何じゃ!決して儂が採用した2人の発育状況を確認したわけでは…断じて無い!
「い、行きます。姉上…。」
「初めから、行くって言いなさいよ!ムッツリ5歳児」
その日の夜遅くに、門番達の目を盜み。屋敷の壁をロープを使いよじ登る2人の姿があった。
(こら!門番共。儂らを何故捕まえんかった!門番失格じゃぞ!)
「よ〜し!脱出成功。行くわよムッツリ5歳児!」
(ムッツリでもガッツリでも構わんから、誰か儂らを捕まえてくれ!)
ベルモンド公爵領地内の街は暗闇に包まれていた。一部灯りが見えたが近づくに連れて、肌の露出が目立つ服を纏った女性達が、男共を建物内へ案内していた。
(娼館じゃろうな…。前世では取り締まりをダンドール様に頼んだのじゃが……男と女は、どうにも交じりたがる生き物じゃな。)
街の城壁もロープを使い、難なく突破する2人。
(門番は全員引退しろなのじゃ!)
暗闇の中を走り抜ける2人。
「姉上…なんですかそれは?」
前を走るドレアの指先が光り輝き、夜道を照らしている。
「魔法よ!魔法!魔法学で習ったのよ!まぁムッツリ5歳児には無理だけどね!」
魔法?あのお転婆お嬢様が魔法じゃと……。儂が知らん間に、こうも成長しておったのか…。
お嬢様の成長が嬉しく涙ぐむ弟を見てドレアが走りながら笑っていた。
「ここね!はいコレ。」
腰に、細身の剣を装着したドレアはモラフに短めの剣を渡す。どうやら屋敷から拝借してきたようだ。
「本当に行くの…姉上?」
「怖気づくムッツリ5歳児も面白いわね!だけど…冒険はね、もっと楽しいのよ!」
2人の目の前に、飲み込む様に口を開いている洞窟。
果たして、どうなる事やら…。