表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

Ⅰ.悩める少女

高い木々に囲まれた薄暗い森を真っ直ぐ進む。ひやりと冷たく、湿った空気が身体を撫でた。

いくら進んでも目的の場所に辿り着かない焦りと恐怖。

私の足は次第に速度を落とし、やがて、止まった。


私が入ってはいけない森へと足を踏み込んだ理由は、願いを叶えてくれる魔法使いに会うためだった。




「げえ、次は鼻のてっぺん……」


洗濯用の桶に張られた水には、鼻の先を赤くした渋い顔の私が映っている。

年頃の子供の大半が悩まされるであろう吹き出物という存在に、私も頭を抱えていた。


どうにかして収穫祭までに治さなければ。

収穫祭とは1年に1度、村全体で行われる行事。

基本的に長老や偉いおじさんたちが祭りを進行していくけれど、祭りの最後を締めくくるダンスには村の皆が参加する。

ただのダンスなら私も好きだけれど、祭りではペアを変えながら円になって踊るから、隣の家のお兄ちゃんとも踊ることになる。

かっこよくて優しいお兄ちゃんと踊れるのは嬉しいけど、至近距離で踊るなんてまるで拷問だ。

「どうしよう、おでこのも治ってないのに……」

焦りは更なる赤い悪魔を呼ぶ。この負のループはいつ終わりを告げるのだろうか。


洗濯を終えたところで、昨日友達が言っていたことを思い出す。


「あの森に、なんでも願いを叶えてくれる魔法使いがいるらしいよ」

「でも入っちゃいけないって……」

「だからこそ信憑性が高いんじゃない!私ももっと可愛くして下さいってお願いしに行こうかなぁ。そしたら……うふふっ」


願いを叶える代わりに、魔法使いに何を奪われるかわかったもんじゃない。

けれど、他に選択肢はなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ