表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/39

第5話:それは触れぬ障り者04


「心配した」


「良かった」


「安心した」


 見舞いに来た両親の言葉を簡略化すれば、そんな言葉に収まる。


「申し訳ない」


 とは零那の謝辞だ。息子の不幸さ加減は両親も知ってはいるものの、今回はとびっきりだったろう。愛されている事の逆説的証明だが、嬉しがるのも不謹慎。


「にゃあよう」


 一子は傍に居なかった。両親との面会に水を差すことを躊躇った顛末だ。その心の砕き様は零那としても嬉しい限りである。


 意識の方は明瞭で、幾つか診査も受けたが特に問題はなかった。脳もスキャンし、体の具合も調べられた。とはいえ骨折一つもなく、単純に頭を打って昏倒しただけ。


 結果論で語るならそんな形に落ち着く。


「俺も中々に無敵超人だな」


「だよだよ」


 一子も零那に同意する。


「しかしお前は学校行かなくていいのか?」


「零那ちゃんが心配」


「気持ちは嬉しいが……」


 それにしても、と言った様子だ。


「担任は承認してるのか?」


「あまりそこまで深く考えていないんだよ」


「ワンコが不良にねぇ?」


「二葉ちゃんたちも心配してる」


「その内面会できるだろ」


「だよね!」


「色々と面倒ではあるが……ワンコもフォローくらいはしてくれよ?」


「ワン!」


「どう受け取った物か……」


 零那は肩をすくめた。咳払いが聞こえる。部屋の扉からだ。担当の医師がいた。


「どうも。診査ですか?」


「いえ。その……」


 何かしら含んだ物言い。


「何か?」


 言葉にはしなかったが零那の黒眼は視線で問う。医師は少したじろいだ。


「その……どなたと話されているので?」


「ワンコ」


「…………ですか」


 肯定は得られたが、挟まれた間は懸念に値する。


「冷静にお聞きください」


「虚心平気に……ですか?」


「いえ、おそらくは混乱を避けられないでしょうが」


「聞きましょう」


 頷く零那に、医師は言った。


「残念ながら青春一子さんは亡くなられております」


「…………」


 医師の言葉の通りに混乱した。零那には有り得ない事実だろう。


「えーと……?」


 とかく状況と現実の摩擦が熱となって場を温める。医師は端的に説明した。


 交通事故に巻き込まれた零那と一子。そして一子が直接的にトラックに轢殺され、病院に運び来られるも死亡。零那の方は一子を間に挟んで間接的に轢かれたため、大事には至らなかった。


「…………」


 顛末を聞き終えて、


「お前何者?」


 零那が一子に尋ねると、


「ワンコだよ?」


 毒にもならない返答が戻ってきた。


「死んでるのか?」


「そんな自覚は無いんだけどなぁ……」


 ぼんやりと呟く。


「その件に関しましては精神神経科の先生を割り当てますので……」


 そんなこんなで精神疾患と取られる零那であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ