表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界一短い魔法の言葉  

作者: 七生

 最近、レビューやポイントに関するエッセイが増えてますよね。積極的にレビューしたり、ポイントを入れたりしようという風潮も生まれているようです。

 かくいう七生もそんな風潮に対して好ましく思う者のひとり。レビューに関するエッセイも書いたくらいですので。


 そんな中、感想に関しては、不思議とみなさん触れられてませんよね。よし、それでは七生が書きたく思います。皆さん、ほんのひとときですのでお付き合いくださいね。


 皆さんの中には、せっかく「なろう」で素晴らしい作品を読まれたのにもかかわらず、感想を書くことに躊躇されている人もいらっしゃるかと思います。特に「なろう」歴の浅い方は、遠慮しがちの人が多いかも。


 でもね。感想なんて一言でもいいんですよ。特に、連載中の作品にいただけると、執筆の力になるものなのです。


 私がはじめてもらった感想は連載を始めて、第71部分を投稿した後でした。ここで、読者の方から「おもしろい」っていう一言の感想を頂いたんですよね。

 これが嬉しくって、嬉しくって。それまで70回投稿して感想なんて一度も頂けなかったものですから。


 この作品が無事完結し、そして半年後に、第2回キネノベ大賞の佳作を頂くことになろうとは、当時予想もしていませんでした。


 感想はそのあともしばらくいただけませんでしたから、もし、あの「おもしろい」っていう一言が無ければ今頃どうなっていたことかわかりません。


 ですから、気になった作品には、一言でもいいので、感想を残して欲しいと思うのです。





 その日、自宅のリビングでパソコンを立ち上げた時のことでした。


 ……ん。あれ? なんだろう。何か、赤字で書かれているよ。


 びっくりして、よく見てみると…… 


 “感想が書かれました” 


 え? まじ? うそ? いやいや。待て待て。慌ててはいけません。


 赤って確か危険な色だったはず。これって、赤信号くらい危険な内容が書かれていたりして……。


 喜びで顔面がとろけそうになったのもつかの間、心の中で防衛線を張っている自分。

 哀れ、素直に喜べない悲しさよ。ですが、皆さん最初は誰しもこんなんじゃありませんでした? え。七生だけ?


 怖いよ。でも開けないと……。


 勇気を出してクリックしてみました。


 するとそこには、見知らぬ一人の読者の方からのメッセージが……。


 注:当然、この頃、お気に入りユーザー様や、逆お気に入りユーザー様はいません。というか、存在すら知りませんでした。(笑)


 そして、書かれていたのは一言だけでした。


 “おもしろい”


 もうこの感想を見た瞬間、涙が出ちゃいまして。実は今、このエッセイ書いている今も、当時のことを思い出して、涙が出ちゃって。


 実際の感想欄は、これです。*了解済です。


---- ----


第71部分の感想一覧


一言


おもしろい


投稿者: ぼこ

---- ----

2021年 03月31日 19時19分



そして、こんな返信を返しました。



---- ----


ありがとうございます。この小説、というか、私の小説での初めての感想が「おもしろい」だなんて、嬉しくて感激しています。

今後ともごひいきにしてください。ぼこさん、感謝しています!



七生

2021年 03月31日 21時47分


---- ----



 皆さんは、どうお思いですか。


 レビューに比べて影が薄い感想。☆やブクマと違ってポイントが付くわけでもありませんが、この感想ひとつで救われる人がいると思うのです。


 はっきり言えることは、もし、自分の最初の作品が70話以内だった場合のことです。


 最終話を投稿した時点で、レビューはおろか、感想も入ってなければ、次の作品を書こうとはしなかったでしょう。そっと筆を折って、読専になっていたか、それとも「なろう」から離れていたか。


 今、私は幸運にも毎日「なろう」を楽しんでいます。ひょっとすれば、七生の「なろう」での活動が、誰かの助けになったことがあるかも知れません。ですが、最初の感想が無ければ、どうだったのでしょうか。


 いいお話を読んで、感想を書きたくなったのに尻込みしている人、そして言葉に迷っている人。一言欄に、“おもしろい”って書いて頂けませんか。


 その一言で、救われる人がいるのかも知れないのです。

【読者の皆様へ】できましたら『集まれエッセイ企画』をはじめ、それ以外でも面白かったエッセイには、感想・ブクマ・☆☆☆☆☆の評価を頂き、一緒にエッセイジャンルを盛り上げて頂ければ幸いです!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「おもしろい」……そのひとことで救われる。がんばる力が湧いてくる。 私もそうです! つきつめれば、そのひとことがほしくって、がんばってるからなのかもしれません。 私はどちらかというと、言…
[良い点] 企画より拝読いたしました。 たった一言の感想が全てを救ってくれる力を与えてくれることってありますよね。 例えば一言も感想がないまま書き続けていた最中、たった一言書かれた感想が「面白かった…
[良い点] 常に初心に還れる素晴らしいエッセイです。 七生さまはこういう作品を書かせたら最強ですよね!! 共感特化タイプというのでしょうか。 シンプルなのにとっても奥が深い。 まさに魔法の言葉ですね(…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ