表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/53

8話 アン・シャーリー、日本人風の挨拶を受け入れる

 伯爵令嬢というより財務省のキャリア官僚にしか見えない(小さすぎるけど)リリちゃんは、左右に4人の子分(リリちゃんより少し大きい。中学3年生ぐらいかな)を従えて、おれたちの馬車の前に立った。


 マシューは馬車から降りると、かぶっていた帽子を手にとってリリちゃんに挨拶した。


「これはこれは、エリザベスお嬢様。このようなところまでわざわざお越しいただかなくても」


 おれも、マシューのあとに続いておりた。


「ああ、御者席に置いた帽子は、別にもう手に持たなくてもいいいから。だからといって散弾銃を持たなくてもいいから」と、リリちゃん(本名エリザベス・オーガスタス)はおれに言った。


 ふん、と、目を細めたリリちゃんは言った。


「あなた、日本人ですわね。それも男の子」


 男の子というほど小さくはないんだけどな。だいたい合ってる。どうしてそれがわかったんだろう。おれの今の外見は、完全に物語の『赤毛のアン』そのままのはずだった。


「日本人ふうの挨拶をしてみて」


 えー。


 おれ、この仮想世界では試されてばかりいる気がしてきた。


 えーと、どうするんだろう。右手をグーに、左手をパーにして、それをつなげるんだっけ。拱手、って奴。あ、女子の場合は左手と右手は逆か。


 でもって、そのまま腰を曲げながら、ただし相手の体から目がそれないように、顔はそのまま正面を向く。


「サアコイ!」


 おれは体をはすにかまえ、右手を前に出してリリちゃんに向けると、手の甲で、くいくい、と合図をした。


「ちがーーーーーーーう!」と、リリちゃんは言った。


 おれもなんか、違うような気はしたけどね。


     *


「日本人の挨拶は、これでしょ」

 リリちゃんは、他の4人を並べて、左右を確認して、タイミングがずれないように最敬礼をした。


「世間をお騒がせして、大変申し訳ありませんでした!」


「申し訳ありませんでした!」と、他の4人も頭を下げた。


 あー、これね。日本の企業の不祥事ではしょっちゅう見るけど、海外の報道ではあまり見ない、おれたちは悪いとは思ってないけど、世間がうるさいので形だけはあやまっとく、ってポーズね。


 マシューは混乱したらしく、ひざまずいて帽子を手に持ったまま神に祈った。


 おれは、面白いので土下座してみた。


「伯爵の領地だとは知らず、申し訳ありませんでした」


 もういいわ、と、リリちゃんが言うまでおれは同じポーズをし続け、それから立ち上があると、ビスケット色のリリちゃんの髪の毛を、手でぱたぱたと叩いた。


 なにすんだよ、と抵抗していたリリちゃんの、土ぼこりっぽい色はすこし薄くなって、きれいな黒い地色が見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ