表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/67

第6話 痛風発作


 現在これを床に置いたPCに向かって、腹這って書いている。


 左足首の痛みは今朝よりひどくなっている。


 痛む個所も少し広がったような気がする。


 足の裏からつま先は痺れたようになっている。


 立ち上がるのも一苦労だ。トイレに行くのも意を決しないと行けない。


 正直、救急車を呼ぼうか迷っている。


 実は、左足首の鈍い痛みは今年に入ってから何回かあった。


 しかし、私はそれが痛風だとは(今も正確には分からないが)思わなかった。


 足をひねったのかと思っていたのだ。実際、2~3日すると痛みが引くことが多かったからだ。


 ネットの情報によると、痛風は激痛だというものが多い。


 それが先入観になり、自分の場合はそこまで激痛でもないので、まあ違うだろう、と思っていたのだ。


 しかし、足首の痛みに呻きながら、ネットの痛風情報をしっかり読んでいくと、鈍い痛みのような前兆症状があることを知った。


 それとともに、尿酸値が10近い自分の数値は、薬を服用するレベルであることを知った。


 前回かかったあの医師は、痛風の危険性を自分に教えてくれたが、なぜ服薬を勧めなかったのだろうか。


 症状が出てから治療する方針だったのだろうか。


 疑問は残るが、今はこの痛みが早く引くことを念じ続けている。


 しかし、今、尿意を感じている。トイレに行くまでの痛みを思うと、尿を我慢してしまう。

 

 前回、運動をしてとにかく体力をつけておけ! というアドバイスをしたが、情けないことに、私は運動不足の肥満体だ。


 この一連の文章のアドバイスは、過去の自分にしている、というのが近いところかもしれない。


 もしくは、過去の自分のような状況にある全ての人たちに、自分のようにならないようにと願って書いているのかもしれない。


 もし、過去の自分に現在の自分が会うことができて、話す機会があったら、こんなアドバイスをするだろうとは思う。


 過去の自分が、現在の私の言を素直に受け取るかどうかは分からないが。


 言わないよりはマシだろうと思う。


 ま、戻らぬ過去をどうこう言っても仕方ない。


 今回は痛風クッキングをお届けしよう。


 私は貧乏ゆえに、自炊することが多い。


 貧乏なら毎食カップ麺とか菓子パンでいいじゃん、と思われるかも知れないが、私も中年になり、食べた物がテキメンに自分の体に響くようになってしまった。


 カップ麺とかだけで過ごしていると、後頭部にニキビのようなものがブツブツとでき、痛い。


 髪の毛に隠れているので治りも遅い。


 寝ようと思って、枕に頭をつくと痛むのだから、その鬱陶しさが想像できると思う。


 しかも私は、貧乏なくせに酒を飲む。


 だいたいペットボトルに入った安い甲類焼酎だ。


 かつては、外では飲むが、自宅に酒を置くタイプではなかった。

 

 晩酌の習慣などなかった。


 友人と飲むときはその都度、スーパーやコンビニで一緒に酒やつまみを買って来ていた。


 なぜ飲むようになったのかいうと、文字通り、「飲まなきゃやってられねぇ」からだった。


 毎日のつまらぬ貧乏困窮暮らしは、シラフでいるには厳しかった。


 というか、そうやって飲んでいるうちに、酒を飲むのが私の毎日の愉しみになってしまった。


 私の場合、飲む時には、つまみというか料理がいる。


 数少ない愉しみである飲酒の時間を、少しでも豪華にしたいのは人情だろう。


 そのためには、つまみも出来合いの惣菜を買うより、自炊したほうが量も多く作れるし、値段も安くあがる。


 自炊を始めた当初は、炒め物が多かった。


 豚肉ともやしを炒めたものや、焼きそばなどだ。


 ちなみに私は、貧乏生活になってから炭水化物で酒を飲めるようになった。


 その内、煮物に挑戦するようになった。


 煮物は時間がかかるが、材料と調味料をいれて火にかければいいので、手間はそれほどかからなかった。


 私が好んで作ったのは、手羽元をポン酢で煮込んだものや、しらたきと豚肉を煮込んだものだ。


 YOU○UBEを見れば料理チャンネルは数多くある。


 足りないものはいれなくても、作っている通りに真似すればそこそこ美味しくできる。

 

 料理をすると、ダシ、というものが非常に重要になのが分かる。


 ダシといっても、私の場合は、かつお節から取るわけではない。


 ほ○だしとかのだしの素で充分だ。


 試しに、カップラーメンにほ○だしを入れて作ってみてもらいたい。


 スープが格段に美味くなる。


 もう、ダシを入れていないものは食べたくなくなるほど違う。

 

 ダシの美味さに目覚めた私は、煮物にもダシをふんだんに入れた。


 あんまり入れすぎるとダメだが、ダシ多めのほうが煮物の味もグレードアップした。


 これをつまみながら晩酌をする。


 悪くない時間だった。酔っていれば、現在の境遇から少しは離れ、闊達な気分を取り戻すことができた。


 また、自分の体形を気にしていたので、つまみには、ローカロリーであるしらたきと豚肉の煮物をチョイスすることが多かった。


 ダシもふんだんにいれる。


 店で売っていても遜色ないものが作れた、などと自画自賛していた。

 実際美味かった。

 

 しかし、このダシがプリン体のカタマリだったとは知らなかったのだ。


 以上が、私の痛風クッキングだ。

 読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ