表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/69

温泉大作戦!!

 翌朝、空は晴れ渡り、心地よい風が森を抜けていた。

 拠点の一角、作業机を挟んで向かい合うのは、バニッシュとグラド。

 二人は早朝から真剣な表情で、術式図と部品の設計案を並べながら話し合っていた。


「三つの魔法理論を同時展開して、それを中央装置で結合・統合か……流れの中間に媒体としての緩衝材をどう組み込むかが肝だな」


「おう、ただの金属や魔鉱じゃ駄目だ。流れを“受け止めてから整える”ような性質を持つ構造体が必要になる。そこは俺が色々と探してくる」


 互いの専門を活かし、構想は着実に形になり始めていた。

 ――と、そこへ。


「バニッシュ、ちょっといいかしら?」


 控えめなノックとともに、リュシアが姿を見せる。後ろにはセレスティナとライラの姿もあった。


「三人してどうしたんだ?」


「うん……ちょっと、お願いがあるの」


 バニッシュが首を傾げると、ライラが前に出て口を開いた。


「以前、バニッシュさんが作ってくれた水浴び場のことなんですが……最近、人が増えたせいで、順番待ちが出ていて……」


「特に昼間、畑仕事や力仕事のあととか……汗や泥で身体が汚れていると、さすがに待ち時間は辛くて……」


 セレスティナも少し困ったように微笑む。


「そっか、なるほど……確かに、ここではみんな役割分担してるし、体を動かすことも多い。年頃の子には気になるかもな……」


 バニッシュは腕を組んでうなるように考え込む。

 そのとき、脇で聞いていたグラドがぽんっと手を打った。


「だったら――いっそ、浴場を作ったらどうだ?」


「……浴場?」


 リュシアが聞き返す。少し訝しげな目つきだ。


 「ああ、俺の故郷じゃな、大きな風呂を作って、みんなで一緒に入るってのがあったんだ。でかい湯船に、たっぷりのお湯。汗も泥もぜ~んぶ流して、のんびり浸かる。最高の贅沢よ」


 グラドは目を細めてどこか懐かしげに語る。

 その言葉を聞いた瞬間、リュシア、セレスティナ、ライラの三人が同時に声を上げた。


「いいじゃない、それ!」


「私も賛成です。浴場なんて夢みたい……」


「浴場って……どんなのなんですか?」


 目を輝かせる三人に、グラドはどこか名残惜しそうに肩をすくめる。


「本当はなぁ……温泉のほうがずっといいんだが、そう簡単に見つかるもんじゃねぇしな」


 そう言いながらも、口調にどこか懐かしさが滲む。


「温泉? 聞いたことないけど……どこかにあるの?」


 リュシアが首をかしげると、セレスティナがやんわりと微笑んだ。


「ええ、私は知っています。地中の熱で温められた地下水のことですよね。鉱物や成分が溶け込んでいて、肌にも体にも良いって言われてます」


「おぉ、そうそう。それだ」


 グラドが指を鳴らして頷く。


「効能もいろいろあってな、疲労回復はもちろん、美容にも効果がある……って言われてる」


「……美容?」


 その単語に、一人、リュシアがピクリと反応した。


「ふーん……美容、ねぇ……」


 腕を組み、なぜかゆっくりと頷く。


「それ、私に必要って意味じゃなくて? いやいや、でもせっかくなら体に良いに越したことはないわよね」


 リュシアはごにょごにょと呟いたかと思うと、バンッと手を叩いた。


「よし! なら温泉を掘りましょう!!」


「ちょ、おい待て待てリュシア。温泉ってのは“掘れば出る”ようなもんじゃねえんだって」


 バニッシュが両手を上げて止めに入るが――


「ふふん、そこはご心配なく!」


 胸を張って、リュシアは自信満々に言い切った。


「こう見えても、私は魔族の娘。魔眼のひとつやふたつ、使えるに決まってるじゃない」


「……えっ、魔眼?」


「それって、もしかして……」


「すごそう……!」


 セレスティナとライラが感嘆の声を上げるなか、バニッシュがやや引き気味に口を挟んだ。


「……魔眼で温泉って見つかるもんなのか?」


「見つかるわよ。……たぶん!」


 最後の一言にやや不安が残るが、リュシアのやる気はすでに天井知らずだった。


「どのみち、浴場の建設場所はまだ決まってない。どうせなら、夢の温泉を目指しましょう!」


 リュシアが拳を掲げると、なぜか周囲から小さな拍手まで起きた。


「……ま、出たら出たで儲けもんか」


 バニッシュが肩をすくめ、グラドも苦笑しながら腕を組んだ。


「さて、そんじゃ――温泉掘り、大作戦の始まりってわけだな」


「じゃ、行ってくるわねー!」


 リュシアが手をひらひらと振りながら、足取り軽く拠点を出ていく。その後ろにはセレスティナ、ライラ、そして一番小柄なフォルの姿。


「結界の外には出るなよー! 絶対に、だ!」


 バニッシュが背後から声をかけると、リュシアはチラリと振り返ってニッと笑った。


「分かってるってば! ただの温泉探しよ? 遊びじゃないんだから!」


 ……その笑顔は、完全に遊びに行く顔だった。


「まったく……」


 バニッシュは手を頭に置き、苦笑する。

 その表情はどこか父親のようだった。娘たちを遠足に送り出す親のような、少し心配で、でもどこか嬉しそうな、そんな顔だ。


「さてと……」


 バニッシュは腰を伸ばし、手をパンと打つ。


「俺たちも始めるか。浴場の設計、頼むぞ、グラド、ザイロ」


「おう。そう来なくっちゃな!」


 グラドが腕をぐるぐると回し、ザイロは黙ってうなずいた。

 三人は焚き火跡の近くに木製のテーブルを持ち寄り、紙と墨、測量用の道具を並べて、温泉浴場計画がスタートするのだった。


 ***


 一方その頃、森の中では、リュシアたちが探索を開始していた。


「このあたりはまだ歩いたことがないですね。地熱が高い場所があれば、あたたかい風や湯気が出ているはずですが……」


 セレスティナが地面に手を触れ、魔力で温度を探りながら呟く。


「魔眼ってどう使うの? ねえねえリュシアお姉ちゃん!」


 フォルがはしゃぎながら横から覗き込むと、リュシアは自慢げに腰に手を当て、ドヤ顔で言った。


「いい質問ね、フォル。私の魔眼の一つ熱視のヒート・シーカー! 地中の温度差や魔素の流れを視覚的に捉えるのよ! 温泉なんて余裕よ!」


「お姉ちゃんすごーい!」


 無邪気に拍手するフォルを見て、後ろのライラがぽつりとつぶやいた。


「……調子に乗らなきゃ、いい人なんだけど」


「ん? なにか言った?」


「いえ、なんでもないよ」


 そんな会話を交わしながら歩いていると、ライラがふとフォルの背中を見て声をかけた。


「そうだ、せっかくだからこれもやっておきましょう」


 そう言って、自分の肩から小さな編み籠を外すと、ぽん、とフォルの背中に乗せた。


「わっ!? な、なにこれ!? 重い~!」


「木の実を取っていきましょう。夕飯の準備にもなるし、何より自然の恵みってやつよ」


「えええー!? なんで僕が持つの~!?」


「男の子でしょ?」


 ライラがピシャリと返すと、フォルはうう~と唸りながらもしぶしぶ歩き出す。


「ぼく、こういうの向いてないと思うんだけどなあ……」


「ほら、文句言ってないで探すわよ。少しでも成果が出れば温泉入浴の優先権をあげるから」


「ほんと!? やるやるやるっ!」


 途端にやる気スイッチが入ったフォルは、森の中をきょろきょろと見回し始めた。


「……単純ね」


 ライラが呆れながらも、口元に笑みを浮かべた。

 カサリ、カサリと落ち葉を踏みしめる音が、森の静寂に柔らかく溶けていく。

 リュシアは足を止めて、頭上に広がる木漏れ日を見上げた。


「それにしても……変な森よね、ここ」


「変、というと?」


 セレスティナが首を傾げ、すぐそばの巨木にそっと手を当てる。年輪を感じさせる幹は太く、幾重にも苔が這い、生命の深さを語っていた。


「こんなに木々が生い茂ってるのに……周囲が暗くないのよ。むしろ明るいくらい」


「……確かに。普通ならもっと鬱蒼としているはずなのに、不思議と光が届く。樹齢は……数百年、いやもっと古いかもしれませんね」


 セレスティナの淡い声が、葉の間を吹き抜ける風のように優しく響いた。

 後ろからフォルが「木の実、あったー!」と無邪気に声を上げ、ライラが「こっちも見て」と応じる声が聞こえる。

 平和な空気に包まれたそのひととき。

 ――しかし、突然。


「あの……ところで」


 いつもは落ち着いたライラが、どこか落ち着かない様子で二人に声をかけた。

 リュシアとセレスティナが同時に振り返ると、ライラは顔を赤らめながら視線を落とし、ぎこちなく言葉を継いだ。


「お二人って……その、バニッシュさんのこと、どう思ってるんですか?」


 その瞬間。


「なななっ!? なによ急にっ!!?」


 リュシアの顔が見る見るうちに真っ赤になり、肩をビクンと震わせた。


「ど、どうって……」


 セレスティナも同じように目を見開き、耳まで真っ赤に染まっていく。視線は定まらず、手はそわそわと服の裾をいじっていた。


「い、いや別に深い意味はないんです。ただ……二人とも、いつもバニッシュさんと一緒にいるから……何かあるのかなって……」


 ライラの声はあくまで自然で、興味半分、気遣い半分だった。だが、それが逆に突き刺さる。


「べ、べっつに私は! あいつのことなんて……その……っ」


 言葉を濁すリュシアの口調は、いつになく弱々しい。普段の堂々たる態度はどこへやら、目を泳がせてゴニョゴニョと呟く様子は、少女そのものだった。

 セレスティナは少し俯いたまま、しかし、ゆっくりと口を開いた。


「私は……そうですね」


 胸元にそっと手を添え、何かを確かめるように。


「……素敵な人だと思います」


 静かで、けれど迷いのない言葉。

 それは飾り気のない、彼女の真っ直ぐな想いだった。

 リュシアがちらりとその横顔を見て、少しだけ頬を膨らませる。


「……っ、私だって……」


「え?」


「なんでもないわよっ!」


 そう言い捨てて、リュシアはバッと前を向き、大きな足音を立てて歩き出した。

 セレスティナはそんな彼女の背中を見ながら、小さく笑った。

 そしてライラもまた、二人の反応にくすりと微笑む。


(……バニッシュさん、まったく罪な人ですね)


 そう、心の中で呟きながら――。

 ぎこちない空気のまま、森の中を進んでいたそのときだった。

 リュシアが、ふいにピタリと足を止める。


「……っ、来たわ」


 その声に、セレスティナとライラ、そしてフォルが立ち止まる。

 リュシアの瞳が、ほんの一瞬だけ淡い光を帯びる――それは、魔眼、熱視のヒート・シーカーが発動した証。

 彼女の視界に映るのは、周囲の魔力の流れ。それが一本の筋となって地下深くへと伸びているのが見えた。


「……地下水脈よ。それも、かなり深いけど……高温層と交わってる。間違いないわ」


 リュシアはにやりと笑みを浮かべ、ぐっと指差す。


「あっちよ! 温泉、見つけたわ!」


「ほんとうですか!?」


 セレスティナが目を見開き、ライラとフォルもぱあっと顔を明るくする。


「よっしゃー! さすがリュシアお姉ちゃん!」


 フォルが思いきり腕を振り上げると、背負っていた木の実入りの籠がずれて、派手な音を立てて落ちた。


「ちょっ……! 木の実が潰れちゃうでしょ!」


「いってぇ~」


 ライラに怒られながらも、フォルは嬉しそうだった。

 一行は、リュシアの魔眼が示した方向へと足を進める。

 やがて森の奥、岩肌が露出した小高い丘にたどり着いた。岩の隙間からは、ほんのり湯気のようなものが立ち上り、周囲には硫黄のようなかすかな匂いが漂っている。


「間違いない……これは温泉よ!」


 リュシアが確信をもって言い放つと、セレスティナもそっと地面に手を当てて魔力を流し込む。


「ええ、熱源が近くにある。地下二十メル程度の深さに、豊富な湯量の温泉層……素晴らしいです!」


「よし、帰って報告しましょ!」


 ライラが張り切って声を上げると、フォルも「ばんざーい!」と飛び跳ねた。

 四人は笑いながら、来た道を引き返していく。

 その背中には、まるで春風のように明るく朗らかな空気が流れていた。

 少女たちの瞳には――すでに温泉に浸かってリラックスしている未来の自分たちの姿が、はっきりと浮かんでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ