表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/49

33.嵐の予感

若干短めです。


逃げ出した魔物達を追いかけた冒険者の五人が見たのは、森の中に作られた拠点だった。


「おいおい、マジか……」


「防壁に堀。櫓まであるわよ」


戦士のゲインと、魔法使いのネイが、それを見て驚愕の表情を浮かべる。


「櫓の上にはリリパットがいる。へたに近付くと射られるぞ」


「本当に魔物なのか……?」


斥候のウェスが忠告し、神性術師のドードが呆れたように呟く。


「『魔物の統率者』に率いられた魔物は、知恵を持つという話だからね。おかしなことではないんでしょうけど……」


狩人のララが解説するも、説明する本人が一番信じられていないようだった。


「大きさ的に、あれが本拠地って訳じゃないんだろうけど……」


「丘の麓にとりつけられた扉が本拠地の入口だって言うから、まぁ、違うだろうな」


ゲインの呟きをウェスが補足する。

その時、櫓の上にいたリリパットの一体が、弓に矢を番えているのが見えた。


明らかに、その矢は自分達に向けられている。


「ヤベぇ! バレてる!」


「『矢は当たらぬ』!」


すぐにドードが反応し、飛び道具に対する対抗魔法を発動させる。

直後に放たれた矢が、ウェスに向けて飛来するが、数メートル手前で突然軌道が代わり、近くの木の幹に当たって落ちた。


「逃げるぞ! あれを報告するだけでも仕事としては十分だ!」


そう判断し、即座にゲインはその場から離脱する。

他の四人もそれに続いた。

その背中に向けて、数本の矢が放たれるが、いずれも矢避けの魔法で逸らされ、命中しなかった。



「逃がしたわね……」


「ソニックスワローで見えてるけど、どうする?」


その様子を拠点から見ていたエリが呟く。

よりこーの報告を受けてやってきていた、ブラックアニスのエレが尋ねた。


「追いかけて即座に殲滅、という訳にはいかないからな。今は放っておいて、ポラリス様に判断を仰ごう」


「あの人にそんな判断できるのかなぁ」


「どういう意味?」


「いや、他意はないよ」


割と本気でエリに睨まれて、エレは慌てて弁明する。


「俺達もそうだけど、こんな本格的な戦争なんて経験ないわけじゃん? こういう時どうするのか? なんてわからなくて当然だろ」


「ああ、そういう事ね」


「まぁその辺りは集合知でなんとか。あとはよりこー君に期待かな」


「よりこーさん? なんで?」


「ウォーキャスターの職業が、その辺りに補正でもかからないかと思ってな」


「うーん、どうかしらね……」


言っている間に、開いた落とし穴から一体のソニックスワローが、情報を持ってダンジョンへと飛んで行くのだった。




「と、いうことらしいです~」


ダンジョンの『玉座の間』にて、報告を受けたポラリスは案の定頭を抱えた。

冒険者による同時侵攻。

数は不明。しかも、彼らの背後には国の軍隊がいる可能性さえあるという。


「実際に戦ったドーテイさんの話では、個人の戦闘力はエレさんより少し強いくらい。ただ、明らかに戦闘慣れしていて、連携に長けているそうです~」


「拠点に攻めてくるなら十分撃退は可能ですね。ただ、相手の数がわからないのでは……」


「その撃退も、リリパットとソニックスワローだけじゃ不可能だろうな。せめて俺達のうち誰かがいないと」


ポラリスの言葉に同意しつつも、そう評価するのはミノタウロスのげんごろー。


「冒険者は恐らく偵察が目的でしょうから、他の冒険者も拠点を見てすぐに離れるでしょうね。問題は後方に控えていると思われる相手ですか……」


「あくまで推測でしかないからな。ひょっとしたらここには来てなくて、まだ準備段階の可能性もあるし」


「それなら冒険者をできる限り倒してしまいたいね。情報を持ち帰る数が少なければ、その分相手の準備も遅れるだろうし」


「ソニックスワローを森の外に飛ばしてみようか? 樹上を休み休みなら届くだろうし」


『玉座の間』に集った他のメンバーも、それぞれに意見を口にする。


「そうですね、今は何をするにも情報が足りません。ソニックスワローに偵察させて、冒険者を可能なら捕らえる感じでしょうか?」


シースルーのはんぺんの提案を受けて、ポラリスが頷く。


「じゃあそれ用の部隊でも編制するか? ドーテイ達が冒険者のパーティを逃がしたのは、まともに戦えるのがドーテイだけだったからだろ?」


「そうですね、本格的に侵攻されていない今のうちに動きましょうか」


もしも大勢の兵士が森の中に入って来るようなら、そんな悠長な事をしている余裕はないという判断だった。


「とりあえず、相手と接触した拠点には新しくぷっちりさんとグランドさん、それとシュガーさんに入って貰います」


リザードマンとウーズのぷっちりとグランドは攻撃と防御のバランスが良い、万能型の戦士だ。シュガーはダークマージなので、拠点の中から遠距離攻撃が可能である。


「代わりにドーテイさんを呼び戻して、よりこーさん、コータさん、ガンゲイルさん、ケビンさん、幸恵さんで冒険者のパーティを一つ捕獲して貰いましょう」


屋外での戦闘で強くなるドーテイに、糸による捕縛が可能なよりこー。サキュバスの幸恵のスキルを使えば、男性冒険者を簡単に捕獲できるかもしれない。足が速く長距離を走破できるチキンレッグのコータ、カマソッツのガンゲイルと、マッハイーグルのケビンは上空からの索敵と奇襲が可能だ。


「ソニックスワローに周辺を索敵させ、冒険者が一番近くにいる拠点から出撃して貰いましょう」


「本格的な戦闘は初めてだから、ちょっと緊張しちゃうわね」


普段は『狩場』でしか戦わない幸恵の表情が硬い。

普段から悠々と過ごしているだけに、珍しい光景だった。


「決して皆さん無理はなさらないようにお願いしますね」


「ああ、こんなところで死ぬ気は無いから、命優先でいくとするよ」


「ドーテイさん、それフラグじゃないっスか?」


「不吉な事を言うな」


そんな事を言い合いながら、各拠点に繋がっている『遠距離通路』のある地下へと向かうのだった。


基本的に受け身なのでサザンクロスは毎度情報不足です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ