表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
215/227

第215話・ようこそアサイ村へ


「ユウキ様、お早く願います。ご友人とおっしゃる方がお待ちになっております」


メイドさんが何だかすごく焦っている。

なんなら俺の手を引っ張って行きそうな勢いだ。


「その自称ご友人って黒のスーツで赤シャツのイケメン?」


「はい。五日ほど前にこちらに来られまして、ユウキ様が帰ってくるまで待たせてもらうとおっしゃられまして…」


「そのまま、居座ってるって事なんですね…。迷惑を掛けちゃって、すみません」


「いえ…それほど迷惑ではないのですが、あの方はいったい何者なのでしょうか?まるでドラゴンの傍にいるのではないかと思うほどの強い『気』をお持ちになっているのですが…」


そりゃあ『神竜』ご本人だからねぇ。強い『気』もお持ちだろう。


「我々、メイドもそれなりに訓練を受けていますが、あれほどの強い『気』に当てられてしまうと、皆、動く事もままならず…」


クララ様直属の戦闘メイド衆も『神竜』が相手じゃ動けもしないか…。


でも、俺と会ってる時は何も感じなかったんだけどなぁ?

俺が遅くなっているからイラついてるのかなぁ?


「そうですか…。なら急いで戻りましょうか」


と、足を速めた。





家に戻ると、リビングにとても寛いでいるレッドさんの姿があった。

考えていたよりピリついてなく、優雅にお茶なんぞ飲んでいた。


ただ、メイドさんたちもそうなのだが、ユーノさんやルキアさん、マリアさんまでもが青い顔をリビングの隅で怯えている。

いったい、どうなっているのかな?


「ああ~。やっぱりレッドさんだったか。遅くなってごめんねぇ」


「いや、我が早めに到着しただけの事だ。気にしてはおらんよ」


イラついている様子もない。

レッドさんからは強い『気』とやらは出ている様子も見受けられない。

う~む…理解不能な状況だ。

まあ、わからない時は素直に聞くのが手っ取り早い。


「時にレッドさん、家のみんなが強い『気』がどうたらこうたら言ってんだけども何だかわかる?」


「ん?『気』?……ああ!そうだった。我の『覇気』を抑制するのを忘れていた」


そう言うと、レッドさんは一つ深呼吸をした。

それが切っ掛けになったのか、その場にいるみんなの緊張が一瞬にして解けた。


何が起こったのかはわからないけど、みんながホっとしているから良いか。


「皆の者、気づかずに迷惑をかけた。すまん」


そう、レッドさんがみんなに謝罪した。


「まあ、なんか解決したみたいで良かったよ。んで、レッドさんはこの村に住むつもりでいるの?」


と、早速切り出してみたんだけど……。


「ちょ……ちょっと待って、ユウキくん。その前にちゃんと紹介してもらえないかしら?」


と、ユーノさんが言ってきた。


……どうしよう……。これってちゃんと紹介したら怒られるんじゃないの?

なんとか誤魔化せないかなぁ……。


「え~とですねぇ。その…レッドさんとはモルドバで出会いましてですねぇ。何と申しますかぁ……あの……その……」


しどろもどろになってしまって、どうにも上手く誤魔化せる事が出来ない。


「ユウキよ。どうせバレるウソをつくなら、正直に事実を言った方がキズは浅くて済むぞ」


レッドさんにそう諭された。

だよねぇ~……どの道、怒られるのは決まってるんだし、嫌な事は早めに済ます方が良いに決まっている。


はあ~と、ため息一つ。覚悟を決める。


「レッドさんはモルドバに居た神竜さんです。いろいろあって、こちらに引っ越してきました!」


リビングが静まり返る。

その中でレッドさんだけがゆっくりとお茶を楽しんでいた。


「そうですか……。あなたが今、国内で話題になっている神竜様でいらっしゃいますか。それならばあれだけの『覇気』も納得できます。ようこそアサイ村へお出でくださいました。わたくしはこのパーティーハウスの責任者を務めておりますユーノと申します。以後、お見知りおきを……」


「うむ、こちらも身の置き場が決まるまで世話になる。よろしく頼む」


「それで少しの間、この木偶の坊をお借りしてもよろしいでしょうか?」


そう言ってユーノさんが俺に目が笑っていない笑顔を向けてくる。


「ああ、気の済むようにして構わんぞ……」


と、あっさりレッドさんに売られた。


「ありがとうございます。では、しばしの間お借り致します」


ペコリとユーノさんが頭を下げ、レッドさんに挨拶を済ます。と、いきなりいつものアイアンクローが俺の頭に食い込んできた。


「アガガガガガガガ……の…脳が…脳がぁ~はみ出るぅ~」


そして俺は隣の部屋へと引きずり込まれて行くのであった。


お読みいただき、ありがとうございました。


不定期更新で、のんびり進めていきます。


作品を読んで面白いと思われたら、評価&ブックマークをお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ